このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
保育訪問で、未就園の親子の生活と遊びを通した愛着形成を支えたい!

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
257,000円
目標金額 550,000円
- 支援者
- 26人
- 募集終了日
- 2024年4月26日
https://readyfor.jp/projects/139092?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年04月19日 22:54
これまでの活動から〜 岩本直子
今、子育てについての様々な情報は、ネット検索ですぐに取得できます。
子育て支援の場所も増えてきています。
それなのに、育児に悩み、自信をなくして、誰にも助けを求められず不安でいっぱいのお母さんがいます。
産後ずっと一人家で子どもの世話や家事に追われていると、疲労感・孤独感などで心身ともに限界になりそうな方がいます。
保育士として、多くの子ども達、保護者の方々に関わらせていただいた中で、たくさんの笑顔と元気と子育ての大変さ、素晴らしさを教えていただきました。
それを少しでも、助けを求めているお母さんにこの活動を通して、伝えることができればと思います。
「にこにこ♡ねんね」は、「赤ちゃん、にこにこ笑顔で過ごして、おっぱい一杯飲んで
ぐっすり眠って、お母さんも笑顔にさせてね」の願いをこめて名付けました。
私たちの思いが、届きますように。
リターン
10,000円+システム利用料

【10,000円】にこにこ♡ねんね保育訪問 活動応援コース
心をこめた感謝のお礼メールをお送りするとともに、利用をされたご家庭の声をお届けします。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
30,000円+システム利用料

赤ちゃん(3~4か月頃から6~7か月頃)へのプレゼントをお送りします
赤ちゃんとの相互作用に効果的な遊びキットをお送りします(生後3~4か月から6~7か月頃)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 20
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料

【10,000円】にこにこ♡ねんね保育訪問 活動応援コース
心をこめた感謝のお礼メールをお送りするとともに、利用をされたご家庭の声をお届けします。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
30,000円+システム利用料

赤ちゃん(3~4か月頃から6~7か月頃)へのプレゼントをお送りします
赤ちゃんとの相互作用に効果的な遊びキットをお送りします(生後3~4か月から6~7か月頃)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 20
- 発送完了予定月
- 2025年3月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
武信稲荷神社 Takenobu Inari Shrine
滋賀県彦根市観光文化戦略部文化財課
礒崎神社本殿修理委員会
認定NPO法人 SOS子どもの村JAPAN
特定非営利活動法人(NPO法人)ルネスかごしま
東京おもちゃ美術館(認定NPO法人芸術と遊び創...
公益財団法人ハーモニィセンター

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
64%
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
79%
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
135%
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 16時間

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
49%
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
継続寄付
- 総計
- 29人

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
継続寄付
- 総計
- 15人

カウンセラー活動の後押しをお願いします!|マンスリーサポーター募集
継続寄付
- 総計
- 26人
最近見たプロジェクト
叶淳子
エレナ・ブジョラ (アートサーカス実行委員会)
特定非営利活動法人ReBit
石井友規
岡部正典(須恵中央保育園・むかえだ保育園 ...
第60回椙大祭実行委員会
加藤宣子(小さな水俣の会主宰)
成立
夫婦の夢!百姓村をつくるプロジェクト
136%
- 支援総額
- 2,048,500円
- 支援者
- 168人
- 終了日
- 5/6
成立

淡路島より日本の魅力を海外へ!~淡路島の活性化を目指して~
107%
- 支援総額
- 3,215,000円
- 支援者
- 165人
- 終了日
- 9/26
成立
LGBTの子どもも独りにさせない。全国学校へLGBT教材を届けたい!
120%
- 支援総額
- 600,000円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 7/21

海洋ごみ問題が学べる動画と冊子を制作して全国の学校へ無償で届けたい
- 支援総額
- 1,480,000円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 9/30
成立

待機児童が増え続ける須恵町。多くの園児を受け入れるための挑戦
109%
- 支援総額
- 1,427,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 3/28
【椙山女学園大学】第60回椙大祭を盛り上げたい!
- 支援総額
- 184,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 9/30
成立

水俣病発見60年を伝える映画「支援者たちの水俣」を撮影したい
103%
- 支援総額
- 309,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 3/31












