不幸な野良猫ちゃんのTNRと命を繋ぐご飯の支援をお願いします。
不幸な野良猫ちゃんのTNRと命を繋ぐご飯の支援をお願いします。

支援総額

639,000

目標金額 300,000円

支援者
86人
募集終了日
2024年3月31日

    https://readyfor.jp/projects/139120?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年04月08日 07:34

にゃんこ達への贈り物

皆様おはようございます。

すいません持病の喘息発作が出ていて

仕事休んで病院に行きます。

活動報告がゆっくりになります🙇‍♀

季節の変わり目に風邪から喘息になるので

仕事行ける状態でなく今は吸入器でましですが、

点滴打って大事をとる事にします。

昨日にゃんこ達への贈り物が届きました。

R様より頂きました。

にゃんこ達への体調のお気遣いありがとうございます。

 

 

朝方知らないグレー猫がいました。

加賀屋はかなり広くて

北加賀屋、西加賀屋、中加賀屋、東加賀屋、南加賀屋とありますが、

正直広すぎて自分の自宅を拠点として9年間で200匹近くTNRしてきました。

どうぶつ基金のチケットも厳しく

なり当たらない月もあるので

しばらく自費での金額になります。

支援金からの収支のご理解を

宜しくお願い致します。

後は捕まる事が出来たら接触事故したミチルの骨盤が気になってるし、

歩き方もかなりゆっくりでいつも

この仔の事は気になっています。

ただ出て来ない日もありしばらく難航しそうです。

10か月もなると大人猫と同じなので

なかなか大変ですが、

長期的に捕獲を試みます。

ミチルの尻尾です。

接触事故から毛も抜け落ちて、

骨盤も気になるし、

排便が上手く出来ないようで

肛門付近はいつも不衛生な

状態で近寄ってきた時だけペット用のおしりふきで対応しますが、

家猫ちゃんじゃないから一度拭いたら逃げて終わりです。

全部綺麗にふけてないです。

毎日ミチルには特に餌やり中に近寄って信頼関係を築いています。

ミチルは1月末にTNRアシストさんによって捕まった猫で捕獲器は無理なので、長期的ですが、見守って下さい。

最後まで読んで下さりありがとうございました🙇

 

リターン

1,000+システム利用料


感謝のメール1

感謝のメール1

感謝のメール、活動報告を送ります。

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

3,000+システム利用料


感謝のメール2

感謝のメール2

感謝のメールと活動報告を送ります。

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

1,000+システム利用料


感謝のメール1

感謝のメール1

感謝のメール、活動報告を送ります。

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

3,000+システム利用料


感謝のメール2

感謝のメール2

感謝のメールと活動報告を送ります。

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月
1 ~ 1/ 5

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る