支援総額
10,457,000円
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 502人
- 募集終了日
- 2024年7月18日
https://readyfor.jp/projects/139320?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年06月27日 01:11
7/6「汚染水放出に対する太平洋の人びとの声」講演とリレートーク 開催します
【いのちの海を守ろう!クラウドファンディング終盤企画
「汚染水放出に対する太平洋の人びとの声」講演竹峰誠一郎さん、リレートーク武藤類子さん大石光伸さん】
~ぜひご参加お申込みください~
■日時:7月6日(土)15:00~16:20
■開催:オンラインZOOM
■申込み:申し込みフォーム入力送信
https://forms.gle/aESjimgSaCehM6Wj8
■演題:「 福島第一原発事故の後始末――海洋放出に反発する太平洋諸島の人びとの声」
■講師:竹峰誠一郎さん(明星大学人文学部人間社会学部)

■プロフィール:(たけみね・せいいちろう)
太平洋のマーシャル諸島に25年以上通い続け、「グローバルヒバクシャ」の概念を提唱し、世界の核被害に着目した研究を進める。代表的な著作に『マーシャル諸島 終わりなき核被害を生きる』(新泉社、2015年)、近著に「オセアニアから見つめる「冷戦」――「核の海」太平洋に抗う人たち」『岩波講座 世界歴史 第22 巻――冷戦と脱植民地化Ⅰ 20 世紀後半』(岩波書店、2023年)、「福島第一原発事故の後始末――海洋放出に反発する太平洋諸島の人びとの声」『3.11からの平和学――「脱原子力社会」へ向けて』(明石書店、2023年)などがある。明星大学人文学部教員、日本平和学会理事などを務める。専門は国際社会学、平和学、博士(学術)。
■講師:竹峰誠一郎さん(明星大学人文学部人間社会学部)
■プロフィール:(たけみね・せいいちろう)
太平洋のマーシャル諸島に25年以上通い続け、「

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
*ALPS処理汚染水の海洋放出を差し止める会*
いのちの海を守ろうクラウドファンディング
https://readyfor.jp/projects/
ツイッター(X)
https://x.com/ALPS93485265109
これまでのイベントの録画を「YouTube福島・
https://www.youtube.com/@
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
リターン
3,000円+システム利用料
3千円|応援コース
お礼と活動報告のメール
- 申込数
- 239
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
5,000円+システム利用料
5千円|応援コース
お礼と活動報告のメール
- 申込数
- 132
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
3,000円+システム利用料
3千円|応援コース
お礼と活動報告のメール
- 申込数
- 239
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
5,000円+システム利用料
5千円|応援コース
お礼と活動報告のメール
- 申込数
- 132
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
1 ~ 1/ 14
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
311甲状腺がん子ども支援ネットワーク
コスタリカ社会科学研究所
ピースウィンズ・ジャパン
神戸朝高生とともに歩む会
認定NPO法人D×P
学校法人兵庫朝鮮学園 尼崎朝鮮初中級学校
公益財団法人 認知症予防財団

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
継続寄付
- 総計
- 275人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
継続寄付
- 総計
- 58人

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
162%
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 11日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
継続寄付
- 総計
- 91人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,794,000円
- 寄付者
- 308人
- 残り
- 30日

【月500円〜】尼崎朝鮮初中級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
継続寄付
- 総計
- 42人

「認知症110番」あなたもぜひ、マンスリーサポーターに!
継続寄付
- 総計
- 55人
最近見たプロジェクト
いのちのことば社
認定NPO法人D×P
杉本 孝
BASE CAMP KITI
藤村憲之
井本亜希(Asian Hope Lab.)
成立

レーナ・マリアのコンサート開催と永久保存版LIVE映像にご支援を
164%
- 支援総額
- 6,578,000円
- 支援者
- 157人
- 終了日
- 12/26
成立

困窮する若者のSOSを逃さない #物価高を乗り越えるためのご支援を
49%
- 寄付総額
- 22,400,000円
- 寄付者
- 1,121人
- 終了日
- 12/22

戦没者遺骨収集にみる いのちの写真パネル展 磐田市立中央図書館
- 支援総額
- 23,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 10/1
リゾート型アウトドア空間の中で外遊びを通して豊かな暮らしを考える。
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 1/15
宝が池公園の人と動物を巻き込む動く環境彫刻
- 支援総額
- 35,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 10/10
成立

人と人、人と世界がつながり、交流&チャレンジできる場所をつくりたい
213%
- 支援総額
- 1,068,000円
- 支援者
- 132人
- 終了日
- 3/22













