支援総額
目標金額 1,300,000円
- 支援者
- 45人
- 募集終了日
- 2024年4月26日
今、思うこと
こんプロジェクトが始動してから初めての活動報告。
前回、ジャージーを助けるプロジェクトが終わったのが1月31日。
https://readyfor.jp/projects/135590
あれから約二ヶ月、次のプロジェクトをスタートさせた。
前プロジェクトは皆さまの温かいご支援のお陰で目標金額を達成し、3月4日にはジャージー雄を、うちの牧場に迎えいれる事が出来た。
前回のプロジェクトの活動報告の一発目も「今、思うこと」だった。
今、思ってる事を毎日ツラツラと書いていこう、そんな気楽な気持ちでいないと継続は難しい。
初めてクラファンをやってみて一番の感想は『広める事が難しかった』それが一番強い。
始めた当初は勝手に広がるもんだと思ってた。
毎日ページの訪問者数が出るのだが、日に日に減っていく。
全然、広がらない。
誰も見ないページがそこにあるだけ。
これじゃいかんと、YouTubeを始めた。
それも全然広まらない。
やってみないと分からないもんだ。
プロジェクトのトップページの上の方に【プロジェクトの支援にすすむ】というボタンがある。
その横にハートマークのボタンがある。
支援しないで良いので、(出来ればして欲しいが)そのハートマークを押して欲しい。
そうすると僕が活動報告を書いた時に通知がいくらしい。
どこにどんな形で通知が来るのかは分からないが、通知が来るらしいので、是非ハートマークをポチッとしておいて欲しい。
支援してくれた方には活動報告の通知がいくが、支援しようか迷ってる方はハートマークポチッで活動報告の通知がいくので是非。
明日も何か書こう。
リターン
3,000円+システム利用料

気持ちで応援(アドバイス応援をお願いします)
・感謝のメールをお送りします。
「ここをこうしたらもっと良いクラウドファンディングになると思うよ」
「私の知り合いのお店でジャージーのお肉を定期的に使えないか聞いてみようか?」
など、ジャージーが殺されずに上手くいく仕組みを一緒に考えてくれる方、どんどんアドバイス下さい。
支援者の方は、応援コメントを書かないといけないので、そこでアドバイスをいただけますと幸いです。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
10,000円+システム利用料

【食べて応援】(熊本県産)黒毛和牛コース
熊本県産の黒毛和牛のステーキ(200g)をお送りします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 18
- 発送完了予定月
- 2024年6月
3,000円+システム利用料

気持ちで応援(アドバイス応援をお願いします)
・感謝のメールをお送りします。
「ここをこうしたらもっと良いクラウドファンディングになると思うよ」
「私の知り合いのお店でジャージーのお肉を定期的に使えないか聞いてみようか?」
など、ジャージーが殺されずに上手くいく仕組みを一緒に考えてくれる方、どんどんアドバイス下さい。
支援者の方は、応援コメントを書かないといけないので、そこでアドバイスをいただけますと幸いです。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
10,000円+システム利用料

【食べて応援】(熊本県産)黒毛和牛コース
熊本県産の黒毛和牛のステーキ(200g)をお送りします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 18
- 発送完了予定月
- 2024年6月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,166,000円
- 支援者
- 297人
- 残り
- 1日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,717,000円
- 寄付者
- 443人
- 残り
- 41日

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,459,000円
- 支援者
- 274人
- 残り
- 71日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,859,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 10日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 10日

福岡県筑豊地区TNR助成金及び崩壊案件で不幸な猫を減らしたい
- 総計
- 11人

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,319,400円
- 寄付者
- 368人
- 残り
- 3時間













