このあとすぐです!
こんにちは! 昨日もご連絡させて頂きましたが、この後19:00より読売テレビ、日本テレビ系列にて鳥人間コンテストのテレビ放送が始まります! たくさんの苦難、感動を味わうことが出来た…
もっと見る
寄付総額
目標金額 450,000円
こんにちは! 昨日もご連絡させて頂きましたが、この後19:00より読売テレビ、日本テレビ系列にて鳥人間コンテストのテレビ放送が始まります! たくさんの苦難、感動を味わうことが出来た…
もっと見るこんにちは!コンテストが終了し約1ヶ月がたち来年のコンテストへ向けて新たな気持ちで動き始めてきましたが、ついに明日19:00より読売テレビ並びに日本テレビ系列にて私たちのフライトが…
もっと見る気付けば鳥人間コンテスト本番!現在滑空機部門がスタートし我々も最後の準備中です!これまでの集大成をご覧ください! https://www.youtube.com/live/tEIa…
もっと見る大会まで残り10日。昨日は大会前最後の全組及び重心測定を行いました。 大学の先生のお力もお借りしながらこの日も大会を意識しながら集中して機体のくみ上げを行いました!前回のくみ上げで…
もっと見る大会まで残り27日。昨日は町田にある大学本キャンパスの体育館をお借りし機体を完全に組み上げました! これまで翼のみを繋げることなどはありましたが全てを組み上げるのはこの日が初め…
もっと見る大会当日まで残りちょうど1ヶ月。サークルメンバーほぼ全員が集まり、ついに翼すべてにフィルムを貼り終えることができました!現3年は試作翼の製作の際に一度フィルム貼りを行いましたが、…
もっと見る先日コックピットの窓部分の製作のために塩ビ焼きを行いました。 他校のSNSなどで投稿されている塩ビ焼きの方法を参考にし、初めての塩ビ焼きに臨みました。誰一人として過去にこのような作…
もっと見る先日無事にクラウドファンディングも終了し、皆様から多くのご支援をいただいた感謝を胸に現在は毎日すべてのメンバーが制作を行い、機体完成に向けて頑張っております。同時進行で行う作業が多…
もっと見るこの度は私たちCielの「航空マネジメント学群の学生による大空への挑戦」にご支援してくださり誠にありがとうございました。 期間中に60人もの方から120万2千円という金額を支援して…
もっと見る5/25土曜日に開催された当サークルが所属する多摩キャンパスで行われた航空をテーマにした大学祭「TAMA祭」に私たちも参加し、焼き鳥販売、制作中の機体部品の展示を行いました。 多く…
もっと見るなんと皆様のたくさんのご支援によりセカンドゴールを達成することができました!本当にありがとうございます!皆様からのたくさんの応援を糧に夏に向けて機体製作にさらに励んでいきます!今後…
もっと見る大会まであと2か月。ついに翼が完成してきました!ここまでたくさんの失敗試行錯誤を繰り返し、ここまでたどり着きました。コックピットには翼を接合する部品なども取り付け、着実に機体完成へ…
もっと見る5月12日、ついにパイロットとして琵琶湖を翔ぶ2年生が茨城県で教授やハンググライダースクールnasa様のお力をお借りし、飛行訓練を開始しました!今まで空を飛んだことがなかったパイロ…
もっと見る先日より始まりましたクラウドファンディング。すでに皆様からたくさんのご支援をいただいております。本当にありがとうございます。 本日、町田キャンパスにあります桜美林同窓会の方々の皆様…
もっと見る3,000円+システム利用料

・お礼メール
・寄付金受領書
・活動報告書(メール)
5,000円+システム利用料

お礼のメール
寄付金受領書
活動報告書(メール)
Ciel オリジナルステッカー
3,000円+システム利用料

・お礼メール
・寄付金受領書
・活動報告書(メール)
5,000円+システム利用料

お礼のメール
寄付金受領書
活動報告書(メール)
Ciel オリジナルステッカー






