
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 121人
- 募集終了日
- 2024年7月15日
旅をするということ、生きること!
いつもと同じ道を歩くのが苦手な私たちには、旅をすることはとても大切なことです。決まりきっていない毎日を過ごすから。毎日、違う人に出会い、話をし、何か違うことを話しています。この写真にあるように、子どもには、目的を持てば積み上げる力があります。遠くに飛べる勇気があります。一見無駄な事に熱中します。
大人になると、めんどくさいことが面倒ではなくなります。
これって公立の学校で効率的に学んでいては、気がつけないことです。一見まとも、静か?な状況では気がつけないことに、自分で気づいていきます。
IDEC(世界フリースクール大会)には、学びの可能性をひたすら話ができるこども若者が参加します。この地球でおきているさまざまなできごとに対して、率直に意見を言い合います。イスラエルのガザ侵攻も、地球温暖化、洪水、能登の震災すべてこの地球でおきていることです。
私たちは、大きな問題は特別な力(権力)を持った人が議論をすればいい問題だと思って、学校の中では議論をしてきていません。本当は大事なのに、私たちが意見を持つことに挑戦していません。私たちは、学校に行っていないですが、多くの困難から学ぶ力を持っています。
この大会が、今回アジアで開かれ参加し、意見を伝え合うことはとても大事なことで素晴らしいことだと思います。この挑戦を応援してもらえれば、生徒はさらに考えることができます。消費して終わり??ではありません

リターン
1,000円+システム利用料

【目指せ100人】応援者100人できるかな!!
【担当スタッフ:小関発案】
このコースは、「子ども達を応援してくれる人がこんなにもいるということを伝えたい!」という、担当スタッフの思いを込めて作成しました。
「友達100人できるかな」という歌にちなんで、「応援者100人できるかな!」ということで、100名限定にいたします。よろしくお願いいたします。
~リターン内容~
①サンクスメール(担当スタッフの思い強め)
<お願い>
リターンで使用している画像は保護者より承諾を得て掲載しております。当団体以外での使用は固く禁じます。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 85
- 発送完了予定月
- 2024年9月
3,000円+システム利用料

【こどものメッセージ】1名分が付いてきます★
【こども発案】
こども達が「自分たちにできることは何だろう?」と、考えた結果、誕生!
こちらのコースは、こども直筆のメッセージ1名分を画像にてお送りします★
※メッセージは名刺サイズの紙に記入したものを撮影し、画像として添付を予定しております。
~リターン内容~
■サンクスメール(こどものメッセージカード画像1名分付き)
※台湾旅行後、フリースクールは夏休みに入ります。そのため、夏休み明けにこども達がメッセージを記入するため、リターン送信に少し時間を要します。ご了承ください。
<お願い>
リターンで使用している画像は保護者より承諾を得て掲載しております。当団体以外での使用は固く禁じます。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
1,000円+システム利用料

【目指せ100人】応援者100人できるかな!!
【担当スタッフ:小関発案】
このコースは、「子ども達を応援してくれる人がこんなにもいるということを伝えたい!」という、担当スタッフの思いを込めて作成しました。
「友達100人できるかな」という歌にちなんで、「応援者100人できるかな!」ということで、100名限定にいたします。よろしくお願いいたします。
~リターン内容~
①サンクスメール(担当スタッフの思い強め)
<お願い>
リターンで使用している画像は保護者より承諾を得て掲載しております。当団体以外での使用は固く禁じます。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 85
- 発送完了予定月
- 2024年9月
3,000円+システム利用料

【こどものメッセージ】1名分が付いてきます★
【こども発案】
こども達が「自分たちにできることは何だろう?」と、考えた結果、誕生!
こちらのコースは、こども直筆のメッセージ1名分を画像にてお送りします★
※メッセージは名刺サイズの紙に記入したものを撮影し、画像として添付を予定しております。
~リターン内容~
■サンクスメール(こどものメッセージカード画像1名分付き)
※台湾旅行後、フリースクールは夏休みに入ります。そのため、夏休み明けにこども達がメッセージを記入するため、リターン送信に少し時間を要します。ご了承ください。
<お願い>
リターンで使用している画像は保護者より承諾を得て掲載しております。当団体以外での使用は固く禁じます。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,834,000円
- 支援者
- 209人
- 残り
- 1日

地域の野良猫を守りたい!小さな命にTNRと医療を届けるプロジェクト
- 現在
- 40,000円
- 支援者
- 15人
- 残り
- 2日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,859,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 9日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 9日











