飼い主のいない猫たちの治療とそのための環境づくりをしたい
飼い主のいない猫たちの治療とそのための環境づくりをしたい

支援総額

581,000

目標金額 550,000円

支援者
103人
募集終了日
2024年9月10日

    https://readyfor.jp/projects/145689?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年08月31日 16:03

台風後猫たち全頭生存確認

 最近見かけると目をパチパチしてくるカエルくん。台風の時は全く姿を現さず隠れていたようです。

 子猫が1頭になってしまったと思ったら、2頭ちゃんと生存していました。庭に出ると車の下から2頭がぴょんとそろって飛び出してきました。非常に臆病でなかなか姿を見せません。隠れてばかりなので、ごちゃごちゃした場所を好みます。

 

 さて、来週から避妊手術を順次再開しようと思っています。当面のケージとキャリーは揃っています。ただし、その後、猫たちに体調の異変があったとき、どうするかが問題です。まだ台風シーズンが過ぎていません。しかし、メス猫は先延ばしできません。

 子猫たちが生まれたのは、おそらく7月頭。もうすぐ2ヶ月になります。母猫の避妊手術は待ったなしです。ボス猫を去勢しており、他の雄猫を寄せ付けないとは言え、安心できません。子猫たちが、もし6月に生まれているとすれば、子猫たちの発情期が来るまで、あと2ヶ月もないことになります。

 

 とにかく、まずは避妊手術。

我が家の2頭の飼い猫たちのワクチンの時期も秋です。今年の秋は忙しく過ごせたらいいなと思っております。

 

 何より、今までTNRしてきた子たちがちゃんと生きてますので、やって良かったなと思っています。

リターン

500+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

いただいたご支援は猫達のために使わせていただきます。かかった費用につきましては、活動報告させていただきます。趣味でnoteというブログサイトを利用しています。猫についてだけ書いているわけではありませんが、目標額が達成できなくてもできる範囲で活動はしておりますので、日々の猫たちのことをブログに書いていきます。至らないところもあるかと思いますが、私のできる範囲のことを続けていきます。

申込数
342
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年10月

5,000+システム利用料


感謝のメールと活動報告

感謝のメールと活動報告

このたびは、貴重なご支援を賜りましてありがとうございます。プロジェクトが目標金額を達成し、また猫たちの保護の頭数目標の目処が立ちましたら、活動報告をさせていただきます。いただいたご支援につきましては、飼い主のいない猫たちの病気や怪我の治療や避妊、手術等の医療費、また、それに伴いましてケージやキャリーなど確保の費用に使用させていただきます。数あるプロジェクトの中からこちらにご支援をいただきまして、改めて深く感謝申し上げます。

申込数
82
在庫数
17
発送完了予定月
2024年12月

500+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

いただいたご支援は猫達のために使わせていただきます。かかった費用につきましては、活動報告させていただきます。趣味でnoteというブログサイトを利用しています。猫についてだけ書いているわけではありませんが、目標額が達成できなくてもできる範囲で活動はしておりますので、日々の猫たちのことをブログに書いていきます。至らないところもあるかと思いますが、私のできる範囲のことを続けていきます。

申込数
342
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年10月

5,000+システム利用料


感謝のメールと活動報告

感謝のメールと活動報告

このたびは、貴重なご支援を賜りましてありがとうございます。プロジェクトが目標金額を達成し、また猫たちの保護の頭数目標の目処が立ちましたら、活動報告をさせていただきます。いただいたご支援につきましては、飼い主のいない猫たちの病気や怪我の治療や避妊、手術等の医療費、また、それに伴いましてケージやキャリーなど確保の費用に使用させていただきます。数あるプロジェクトの中からこちらにご支援をいただきまして、改めて深く感謝申し上げます。

申込数
82
在庫数
17
発送完了予定月
2024年12月
1 ~ 2/ 2

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る