支援総額
目標金額 420,000円
- 支援者
- 83人
- 募集終了日
- 2018年1月22日
はじめまして
はじめまして。
私はボランティアオアシスのメンバー、この度のクラウドファンディングのレデイフォー担当の「大和なでしこ」です。(ボランティアオアシスのホームページのオアシス日記に「大和なでしこ」というハンドルネームで時折登場していました)
私とオアシスとの出会いは、今のようにこんな寒い時期でした。ちょうど冷凍庫の中に我が家の畑でできたカボチャで作ったポタージュスープの素がたくさん余っていました。野宿者の方々はどんなに寒いだろう、このスープを召しあがっていただけないだろうかと考えました。ネットで愛知県内で支援活動を行っているグループを探しました。それがボランティアオアシスとの出会いでした。
しかし、私はまだ野宿者の方々のことを深く理解できていませんでした。この度このプロジェクトを立ち上げるにあたって、幾人かの関係者から聞き取りを行いました。
改めて凍死者や餓死者が出るほどの厳しい彼らの現実を知ることになりました。
どうぞ皆様温かいご支援をよろしくお願いいたします。
事例
67歳男性は、5~6年前からの橋の下で人で野宿していました。行政の職員が訪ねても口をきかなかったのですが、有志団体の炊き出しをしているグループが、雨の日も雪の日も何回も何回も男性を訪ねて熱心に話しを聴いているうちに、ご自分のことを話しでくれるようになりました。そして「本当はこんなところで寝ないで、年金を調べたい!」と言ってくれました。
「じゃ~いつ手続きに行く?」と聞くと「今度またね!」と笑ってごまかしていました。
急に寒くなった12月のある日、その人を訪ねると、冷たくなって凍死していました。
「もっと早く年金手続きすればよかった・・・・・」「昨日の夜、毛布持ってくれば・・・・・・」たくさん後悔しましたが、やりきれません。私達は「野宿者巡回」をやっていますが、本当に野宿している人の役にたっているのでしょうか?と、今も自分に問いかけています。早くに見つけられなくてごめんなさいね。
資料事例野宿者を支援する会 代表 東岡牧氏より
リターン
1,000円
冬の厳しい寒さと飢えと闘う野宿者の方のために使用させていただきます
■お礼の手紙
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
3,000円
冬の厳しい寒さと飢えと闘う野宿者の方のために使用させていただきます
■お礼の手紙
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
1,000円
冬の厳しい寒さと飢えと闘う野宿者の方のために使用させていただきます
■お礼の手紙
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
3,000円
冬の厳しい寒さと飢えと闘う野宿者の方のために使用させていただきます
■お礼の手紙
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,733,000円
- 支援者
- 12,382人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,017,000円
- 支援者
- 175人
- 残り
- 1日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

学生が創る、新たなJUNKO
- 現在
- 1,050,000円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 10日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日
九州からアートの最先端ニューヨークへ!アーティスト7人の挑戦
- 支援総額
- 321,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 8/31

フレッシュなフルーツタルトを隠れ家でご提供したい
- 支援総額
- 796,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 3/29

維新150年!薩摩・大島紬の魅力を世界へ。新しい柄を制作したい
- 支援総額
- 744,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 7/14

埼玉県川口市に週に一度オープンする「こども食堂」を作りたい!
- 支援総額
- 591,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 4/26

幼い頃からの夢の実現へ。オーガニックドイツパンのお店を開業!
- 支援総額
- 829,000円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 7/31

加古川に新たな家族の恒例行事を!鶴林寺で「泣き相撲奉納」開催
- 支援総額
- 2,010,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 3/31

杉並の小さなスペインレストランを世界パエリアコンクールへ!
- 支援総額
- 1,361,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 8/30











