支援総額
859,000円
目標金額 420,000円
- 支援者
- 83人
- 募集終了日
- 2018年1月22日
https://readyfor.jp/projects/14575?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2017年12月09日 02:52
初日での12名もの方々のご支援に心より感謝
いよいよ公開の初日、ボランティア オアシスのリーダー西川直希とともに緊張した気持ちで迎えました。
初日で12名もの方々から、優しい心温まるご支援と応援メッセージをいただき、感謝感激です。本当にありがとうございました。
私どもボランティア オアシスのメンバーとして、野宿者の方々にぬくもりを
感じていただくように頑張ります。
今後ともよろしくお願いいたします。
リターン
1,000円
冬の厳しい寒さと飢えと闘う野宿者の方のために使用させていただきます
■お礼の手紙
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
3,000円
冬の厳しい寒さと飢えと闘う野宿者の方のために使用させていただきます
■お礼の手紙
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
1,000円
冬の厳しい寒さと飢えと闘う野宿者の方のために使用させていただきます
■お礼の手紙
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
3,000円
冬の厳しい寒さと飢えと闘う野宿者の方のために使用させていただきます
■お礼の手紙
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
海老名総合病院
国立科学博物館
ルダシングワ真美(ムリンディ/ジャパン・ワ...
全日本大学準硬式野球連盟
ピースウィンズ・ジャパン

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
217%
- 現在
- 217,733,000円
- 支援者
- 12,382人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
80%
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
110%
- 現在
- 11,017,000円
- 支援者
- 175人
- 残り
- 1日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
継続寄付
- 総計
- 679人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
継続寄付
- 総計
- 88人

学生が創る、新たなJUNKO
105%
- 現在
- 1,050,000円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 10日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
162%
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日
最近見たプロジェクト
池浦かずや
桑名 克典(MANABI goodmorningtart代表)
重田茂和(本場大島紬鹿児島地区伝統工芸士会...
佐藤 匡史
小坂 藍
大辻利央
川口勇樹
成立
九州からアートの最先端ニューヨークへ!アーティスト7人の挑戦
103%
- 支援総額
- 321,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 8/31

フレッシュなフルーツタルトを隠れ家でご提供したい
- 支援総額
- 796,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 3/29
成立

維新150年!薩摩・大島紬の魅力を世界へ。新しい柄を制作したい
148%
- 支援総額
- 744,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 7/14
成立

埼玉県川口市に週に一度オープンする「こども食堂」を作りたい!
118%
- 支援総額
- 591,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 4/26
成立

幼い頃からの夢の実現へ。オーガニックドイツパンのお店を開業!
165%
- 支援総額
- 829,000円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 7/31
成立

加古川に新たな家族の恒例行事を!鶴林寺で「泣き相撲奉納」開催
100%
- 支援総額
- 2,010,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 3/31
成立

杉並の小さなスペインレストランを世界パエリアコンクールへ!
104%
- 支援総額
- 1,361,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 8/30











