【再チャレンジ】FIP(猫伝染性腹膜炎)愛猫を助けてください
【再チャレンジ】FIP(猫伝染性腹膜炎)愛猫を助けてください

支援総額

748,000

目標金額 620,000円

支援者
113人
募集終了日
2025年1月15日

    https://readyfor.jp/projects/147204?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年01月08日 10:42

mocoFIP猫伝染性腹膜炎クラファン再チャレンジ中!!あと7日です。お力かしてください

保護猫moco、FIPの治療費が保険を使う予定で保険適応のお薬で治療を始めたのに、保険会社の適応外の理由が二転三転して、獣医さんもおかしいって掛け合ってくれたんだけど、どうにもならず。

最後わたしも保険会社に「私いまも顧客ですよね。顧客が満足していないのにこれ以上できることはありませんてどういうことですか」と。

 

そもそも、お薬の保険が効くかカスタマーに聞いたら、調べて連絡しますと4,5時間、マニュアルうあるでしょ、なんか作戦会議しているのか、と思ったくらいです。

 

その回答が「輸入品なので保険適応外」と。

 

獣医さんにそれを伝えて保険が効かないなら治療を85日も続けられないかもと相談したら、「その薬国産ですよ」と。ここで回答は2択ですよね。輸入品かそうでない(国産)か。

 

獣医さんに日本語が書かれたパッケージを見せてもらい写真をとってイザというときに備えていました。

 

それで治療初めて、保険請求したらいつも1週間で支払いがあるのに少し時間をくださいとメールがきたのですがなかなか支払いがなく電話したらもう少しといわれ、その2日後くらいに支払いがありましたが、予想の金額と違うので電話したら、FIPのお薬は保険適応外ですと。

 

理由を聞くと、また即答せず、4、5時間後にコールバックがあり、人の薬なので保険が効きませんって。えっ高額な請求だから支払わないのか?って

 

ということで急な思わね大金出費。昨年いえで大きな金額のトラブルがふりかかってきているので

治療をやめるか考えたくらいです。

 

投薬も最後は診察すると検査費用が2,3万円かかるので、お薬だけもらいに行くこともあって、85日の投薬後、病院から足が遠のきました。

 

そして現状のmoco、投薬中からと変わらず元気がなくぼーっとしている時間が長いです。

最近は痩せてきました。病人に連れていきたいのですが、FIP治療の保険が効かず自費というのが今も響いていて、ご飯は食べているからと様子を見ています。

 

このクラファンを成功させて病人に連れていきたいです。どうか助けて下さい

あと7日 213,000円が必要です、ご支援&拡散お願いします

 

 

paypay id:janky444

paypay銀行
かわせみ支店
6614454
〇ク〇スコ

三井住友銀行
難波支店(ナンバ)
2544268
〇ク〇スコ

リターン

1,000+システム利用料


感謝のお礼メール

感謝のお礼メール

感謝のお礼メールとmocoのお写真をお送りさせていただきます。

申込数
65
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月

2,000+システム利用料


感謝のお礼メールとmocoやどらきち(弟)の写真

感謝のお礼メールとmocoやどらきち(弟)の写真

感謝のお礼メールと兄弟の写真お送りさせていただきます

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月

1,000+システム利用料


感謝のお礼メール

感謝のお礼メール

感謝のお礼メールとmocoのお写真をお送りさせていただきます。

申込数
65
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月

2,000+システム利用料


感謝のお礼メールとmocoやどらきち(弟)の写真

感謝のお礼メールとmocoやどらきち(弟)の写真

感謝のお礼メールと兄弟の写真お送りさせていただきます

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る