
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 132人
- 募集終了日
- 2018年3月30日
浪江町の311
昨日まで初夏の陽気だったのが、今日は冬の寒さがまた戻ってきました( ;∀;)
3月11日、あの大震災から7年目ということで各地で追悼イベントが行われていましたね。
浪江町でも、3.11に合わせ仮設商業施設「まち・なみ・まるしぇ」でイベントが行われていました!
元々第2土日は「まるしぇの日」ということで、いろんなパフォーマーの方やアーティストが来て盛り上がっているんです(^^)

おふるまいのブースも。
11日もまるしぇの日が開催され、2時46分に合わせた追悼イベントも行われました。
あおた荘を利用している方々も多く浪江に訪れていたようで、みんなで黙とうをしました。
ちょうどこの日は浪江町に来ている復興創生インターンの大学生たちが、まるしぇのお店「海鮮和食処くろさか」での新商品お披露目の日だったのでみんなでいただきました!!!

ハッシュタグ:海鮮にじいろだし茶漬け
かつて請戸で獲れていた魚をふんだんに使い、いつかまた請戸が再開することを願って、この商品を生み出したそうです。
あおた荘も、この大学生たちに打ち合わせスペース等で利用していただきました!毎日毎日、本当に頑張っている姿を見て、管理人も喜んでサポートしました(`・ω・´)

夜はキャンドルナイトも行われ、7年間を振り返りながら、浪江町の未来が良いものであるようお祈りしました。
3.11後も震災の報道が多くされていますが、NHKでもあおた荘を少し取り上げていただきました(^^)/ありがとうございました。
もしよかったらご覧ください♪
>>>放送予定日
NHK(Eテレ):3月22日(木)午後10時から10時45分まで
リターン
5,000円

【5,000円】浪江町応援コース!
・サンクスメール
▶いただいたご支援は、手数料を除いた全額を浪江町のために大切に活用させていただきます
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
10,000円

【浪江町へお越しいただくことが支援になります】宿泊券2回分
・サンクスメール
・1名様1泊宿泊 2回分
※1人2泊でも、2人1泊でもご利用いただけます。(組み合わせは自由です)
・山形で再出発をした浪江町の地酒「磐城寿」などによるおもてなし
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
5,000円

【5,000円】浪江町応援コース!
・サンクスメール
▶いただいたご支援は、手数料を除いた全額を浪江町のために大切に活用させていただきます
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
10,000円

【浪江町へお越しいただくことが支援になります】宿泊券2回分
・サンクスメール
・1名様1泊宿泊 2回分
※1人2泊でも、2人1泊でもご利用いただけます。(組み合わせは自由です)
・山形で再出発をした浪江町の地酒「磐城寿」などによるおもてなし
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

平和な社会をつないでいくために、日本全国で平和劇を上演したい
- 総計
- 5人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,806,000円
- 支援者
- 204人
- 残り
- 2日

グリーフケア&まちの保健室「なみきのヨリドコ」をつくりたい!
- 現在
- 3,038,000円
- 支援者
- 135人
- 残り
- 10日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

妊娠SOS新宿|孤独な妊娠に寄り添い、虐待の連鎖を断ち切る最後の砦
- 総計
- 11人

「みんなのトイレマッププロジェクト」サポーター募集!
- 総計
- 9人

日帰り保育園バスを購入し、福島の子どもたちに毎日外遊びをさせてあげたい!
- 支援総額
- 1,731,000円
- 支援者
- 149人
- 終了日
- 2/15
みんなで楽しめるジオラマ!老朽化したレイアウト改築で湯郷を活性化!
- 支援総額
- 1,083,000円
- 支援者
- 155人
- 終了日
- 10/31

沖縄ハワイ移民125周年記念交流事業 WE LOVE東江中ハワイ派
- 支援総額
- 249,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 5/13

古民家を改修し、京都の山奥のたった一人の村を再生させたい
- 支援総額
- 1,059,000円
- 支援者
- 67人
- 終了日
- 3/31

国際芸術祭BIWAKOビエンナーレ~日本の風土を復活させる~
- 支援総額
- 210,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 8/9

重要文化財「奏楽堂」での吉丸一昌 土曜演奏会を復活させたい!
- 支援総額
- 850,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 5/15

妖怪探しアプリ制作とリアルまち歩きイベントを実現したい!
- 支援総額
- 52,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 11/9









