
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 72人
- 募集終了日
- 2024年12月23日
温かいご支援と応援コメントに支えられて
温かいご支援と応援コメントに支えられて
皆様、クラウドファンディングへのご支援やシェア、そして温かい応援コメント、本当にありがとうございます。
皆様からのサポートと励ましの言葉が、私たちの原動力となっています。
現在、クラウドファンディングの達成額は944,000円です。
プロジェクト開始から12日が経ち、目標達成まであと56,000円。残り日数は42日で、これまでに1,124人の方々がこのプロジェクトに訪問してくださいました。
火災現場からの再スタート
火災によって多くのものが失われてしまいましたが、使える調理器具を現場から回収し、一つひとつ丁寧に磨き上げ、再利用できるものはすべて再び活かそうと思っています。
火災前と同じ味を取り戻す為、できる限りの工夫と努力を重ねています。
目標達成まで、あと少し
もう少しで目標に手が届きそうですが、その「もう少し」が遠く感じる瞬間もあります。
それでも、私たちは皆様からの応援に支えられながら、少しずつ前進しています。
父がよく教えてくれた言葉に、「大変な時は『大』きく『変』われるとき」というものがあります。今こそ、私たちはこの教えを胸に、できることを一歩ずつ実行していきます。
引き続き応援よろしくお願いします
皆様のご支援と応援に心から感謝しています。そして、もう少しの力をお貸しいただき、このプロジェクトが無事達成できるよう、どうか引き続きのご協力をお願いいたします。
シェアや応援の声を通して、このプロジェクトがさらに多くの方々に届くことを願っています。

今日磨き上げる調理器具達
調理場から火災が発生していないので、調理器具は磨けば光る状態です。
根気のいる作業ですが、少しずつ綺麗になるのが新たなスタートへの着実な1歩と感じています。
リターン
3,000円+システム利用料

感謝のメール
感謝のメールをお送りします。
メール画面のスクリーンショットをご持参ください。
再建後には、感謝の気持ちを込めた美味しいラーメン1杯をぜひ召し上がって頂きたいと思います。
有効期限:店舗再建後1年以内
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
5,000円+システム利用料

感謝のハガキ
感謝のハガキをお送りします。
営業再開後ご来店の際には、お礼のハガキをご持参ください。
店主よりその時ある食材で感謝の気持ちを込めた1品をご提供させて頂きます。
有効期限:再建後1年以内
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
3,000円+システム利用料

感謝のメール
感謝のメールをお送りします。
メール画面のスクリーンショットをご持参ください。
再建後には、感謝の気持ちを込めた美味しいラーメン1杯をぜひ召し上がって頂きたいと思います。
有効期限:店舗再建後1年以内
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
5,000円+システム利用料

感謝のハガキ
感謝のハガキをお送りします。
営業再開後ご来店の際には、お礼のハガキをご持参ください。
店主よりその時ある食材で感謝の気持ちを込めた1品をご提供させて頂きます。
有効期限:再建後1年以内
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 9日

地域の野良猫を守りたい!小さな命にTNRと医療を届けるプロジェクト
- 現在
- 40,000円
- 支援者
- 15人
- 残り
- 2日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,236,000円
- 寄付者
- 514人
- 残り
- 40日

地域の子供たちへ笑顔を!スポーツ鬼ごっこと子ども食堂の輪を広げよう
- 現在
- 500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 17日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
- 現在
- 2,420,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 35日

緊急・フィリピン/ベトナム台風被害|度重なる被災に一刻も早い支援を
- 現在
- 1,000円
- 寄付者
- 1人
- 残り
- 35日

支えてくれた両親への報恩のため、1年分の学費をご支援ください。
- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 28日










