
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 24人
- 募集終了日
- 2025年1月6日
ご協力いだだいた支援金の使用報告
報告がおそくなり、誠に申し訳ございませんでした。
令和7年2月14、15日に半年ぶりに京都に行って来ました。5人の職人さんが廃業しておられました。廃業した内の二名の方に、お話をお伺いすることが出来ました。お二人とも80歳を超えておられますが、しっかりしておられ、織る事は出来のだか、今の注文数では生活が出来ないとの事で廃業なさたそうです。現在は住居も生活費も公的機関にお世話になっているとのこと。言葉の端端に悔しさと悲しさを感じ、誠に申し訳ないと思いました。他の三名の方内お一人は亡くなり、お二人は行方は不明です。お宅を訪ねて空家になっており、近所の方にお尋ねいしてもわかりませんでした。どの職人さん達も気難しいところはありましたが、素人の私に本当に色々、親切に教えくださいました。もっと早く動けばという後悔が大きく、涙が流れました。直接、お話している職人さんは八名おられるます、今回も全員にお会いしましたが、やはり、注文が少なく生活が苦しいとのことでした。また、皆様が希望していることは、お金や物品に支援ではなく、「注文がほしい、仕事をしたい」とのことでした。私も注文が出せるようにすることが一番の「生活支援」だということに気が付きました。今後は今現在にニーズに合うような商品を作り、注文を出すことを目標として行こうと思っております。
支援金の用途の報告をさせていだだきます。
(入金) 支援金総額 626,000円
(支出) クラウドファンディング手数料 129,404円
オリジナル品材料費 256,630円
オリジナル品作成料 149,200円
オリジナル品サンプル作成料41,800円
返礼品送料 14,350円
梱包材料費 6,380円
インスタグラム広告料円 30,380円
京都交通費 25,990円
職人さんへ(現金)10000円×10名=100,000円 支出合計754,134円
*不足分128,134円は自己資金で充填いたした。
ご支援のお願いおかげでオリジナル品も作れ、本当に些少ですが、職人さんにもお届けも出来まし
た。本当にありがとうございました。今後も感張りますのでご支援、よろしくお願いいたします。
リターン
2,000円+システム利用料

金封コース
つづれ織りで織られた金封です。しっかりした織ですので、折ってサイズが変えられます。小物入れなどに使えます。縦20㎝横12㎝
*色の指定はできません。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 193
- 発送完了予定月
- 2025年1月
3,000円+システム利用料

数珠袋
つづれ織りで織られた数珠袋です。折ってサイズが変えられます。小物入れなどに使えます。縦16㎝横15㎝。
*色・柄指定は出来ません
*柄指定は出来ません
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 184
- 発送完了予定月
- 2025年1月
2,000円+システム利用料

金封コース
つづれ織りで織られた金封です。しっかりした織ですので、折ってサイズが変えられます。小物入れなどに使えます。縦20㎝横12㎝
*色の指定はできません。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 193
- 発送完了予定月
- 2025年1月
3,000円+システム利用料

数珠袋
つづれ織りで織られた数珠袋です。折ってサイズが変えられます。小物入れなどに使えます。縦16㎝横15㎝。
*色・柄指定は出来ません
*柄指定は出来ません
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 184
- 発送完了予定月
- 2025年1月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,258,000円
- 寄付者
- 275人
- 残り
- 41日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,525,000円
- 寄付者
- 2,849人
- 残り
- 29日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

地域の子供たちへ笑顔を!スポーツ鬼ごっこと子ども食堂の輪を広げよう
- 現在
- 500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 18日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
- 現在
- 2,412,000円
- 支援者
- 88人
- 残り
- 36日

緊急・フィリピン/ベトナム台風被害|度重なる被災に一刻も早い支援を
- 現在
- 1,000円
- 寄付者
- 1人
- 残り
- 36日

支えてくれた両親への報恩のため、1年分の学費をご支援ください。
- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 29日
伝統 富山木象嵌を未来へ。いつでも体験できる場所を作りたい!
- 寄付総額
- 1,260,000円
- 寄付者
- 78人
- 終了日
- 3/13

~自身の子育てを次の世代に繋げる~ ママ主導型 親子サークルの開催
- 支援総額
- 1,015,000円
- 支援者
- 81人
- 終了日
- 8/30

【第7弾】存続できなければ守れない。649匹の命を繋げるために
- 支援総額
- 4,555,000円
- 支援者
- 339人
- 終了日
- 2/3
県外出身の女子二人が空きビルを丸ごと改修!?高岡遊び場計画!
- 寄付総額
- 1,343,000円
- 寄付者
- 120人
- 終了日
- 3/13

コロナ禍で大衆演劇の劇場存続危機!なら香芝天満座を守りたい!
- 支援総額
- 2,334,000円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 6/30
第4弾!小樽発祥のブドウを使って高校生がワイン造り!?!?
- 支援総額
- 1,545,000円
- 支援者
- 124人
- 終了日
- 10/27
広島に隠れ家カフェをOPEN!完全リフォームまであと一歩!
- 支援総額
- 889,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 12/11











