このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
西郷隆盛公が愛したパワースポット奄美・龍郷の活性化プロジェクト
西郷隆盛公が愛したパワースポット奄美・龍郷の活性化プロジェクト
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

1,561,000

目標金額 5,000,000円

支援者
123人
募集終了日
2025年4月6日

    https://readyfor.jp/projects/151651?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年03月11日 12:15

歴史を未来に繋ぐ「西郷隆盛公についての座学でプレゼン」

令和7年3月1日(土)奄美大島自然保護協議会主催「暮らし感じる自然体験ツアー」龍郷町巡りが開催されました。この「暮らし感じる自然体験ツアー」は、奄美大島の旧市町村をブロックとして、各ブロックを数日かけて巡るツアーです。当日はそのうちの龍郷町巡りでした。じょうごを歩いてまわり、その後西郷隆盛公の歴史についての座学でした。この座学で、私たち南洲翁龍愛未来塾は志塾・西郷塾と一緒に次のような内容を行いました。

 

1 紙芝居「龍郷村の西郷さん」(志塾・西郷塾作)

2 西郷隆盛公が心を癒やされた龍郷集落・安木屋場集落の自然と文化

3 紙芝居「愛加那物語」(志塾・西郷塾作)

4 講話「西郷隆盛としまっちゅたち」(講師:安田壮一郎氏)

 

ツアーに参加した20人程。その中のA氏は、「紙芝居や講話は分かりやすく興味深い内容で、初めて知ることもあった。」「龍郷町の自然や文化は素晴らしい。西郷隆盛さんもきっと癒やされたでしょうね。」と語っていました。

 

自然体験ツアー

 

安田壮一郎氏講話

西郷塾紙芝居

 

 

リターン

1,000+システム利用料


alt

1千円応援コース

☆お礼のメッセージ
☆芳名帳並びにホームページへのお名前掲載(希望制)
https://sites.google.com/view/33nanshuo23ryuai1859/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0
☆領収証兼寄付証明書(PDF形式でメール送信)
※クラウドファンディング運営会社からの入金を確認後に送信予定
☆事業報告書の送信(PDF形式でメール送信)

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

2,000+システム利用料


alt

2千円応援コース

☆お礼のメッセージ
☆芳名帳並びにホームページへのお名前掲載(希望制)
https://sites.google.com/view/33nanshuo23ryuai1859/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0
☆領収証兼寄付証明書(PDF形式でメール送信)
※クラウドファンディング運営会社からの入金を確認後に送信予定
☆事業報告書の送信(PDF形式でメール送信)

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

1,000+システム利用料


alt

1千円応援コース

☆お礼のメッセージ
☆芳名帳並びにホームページへのお名前掲載(希望制)
https://sites.google.com/view/33nanshuo23ryuai1859/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0
☆領収証兼寄付証明書(PDF形式でメール送信)
※クラウドファンディング運営会社からの入金を確認後に送信予定
☆事業報告書の送信(PDF形式でメール送信)

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

2,000+システム利用料


alt

2千円応援コース

☆お礼のメッセージ
☆芳名帳並びにホームページへのお名前掲載(希望制)
https://sites.google.com/view/33nanshuo23ryuai1859/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0
☆領収証兼寄付証明書(PDF形式でメール送信)
※クラウドファンディング運営会社からの入金を確認後に送信予定
☆事業報告書の送信(PDF形式でメール送信)

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月
1 ~ 1/ 17


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る