











3度目のチャレンジ!!
皆さんで力を合わせ、最高の頂きと景色を目に焼き付け、今後如何なる困難でも乗り越えられる勇気と希望を人生の財産となる様、頑張ってください!
福岡の地より、エールを送ります!













チャレンジ出来るみんなは幸せだよ!
頑張って全員完登してください!
いい天気に恵まれますよーに^^/
個別で応援をいただきました。
お名前だけご紹介させていただきます。
・岩城和代 様
・社会福祉法人 明日へ向かって 様
・若久2丁目自治協議会 様
・外間喜美子 様
・益満幸代 様
・光山博康 様
・澤高明 様
・難波佳奈子 様
・河野板金塗装 様
・山部司 様
・岩見景子 様
・森英洋 様
・大坪哲平 様

🌟がんばるみんなへ🌟
日本でいちばん高い山、富士山のてっぺんからは、雲の上に広がる青い空や、遠くのまちや山が見えるかもしれません。きっと、「わあ、すごい!」って心がドキドキするような、そんな特別な景色が待っているはずです。
登っているときは、つかれたり、たいへんなときもあるかもしれないけれど、一歩一歩すすんでいけば、かならずゴールに近づきます。
けがのないように、ゆっくり、しっかり。
そして、がんばっているじぶんを、たくさんほめてあげてください。
みんなのチャレンジを、心からおうえんしています!
がんばれ!😊
空のうえまで、とどけ、このエール!

富士山に登ることは、きっと1つの「きっかけ」にすぎないと思っています。
そのプロセスでの葛藤やチャレンジも含め、参加される利用者のみなさん、そして、スタッフのみなさんの奮闘の日々を応援しております。
最後まで頑張ってください!

富士山、楽しんできてください。登頂成功を祈っています。先生方のサポートには、いつも感心しています。子どもたちが見せてくれる屈託のない笑顔が富士山でも見れますように。










富士山に登って息子も成長しましたが、私たち保護者も仲間たちと頑張る姿に勇気を頂きました。
皆様が笑顔で富士山に登頂されますよう、応援しています!










みなさんの挑戦に元気をいただいています。
7月は、私もワクワクです、ありがとうございます。
今回も、無事、登頂し、下山されることを祈っています。

いつも頑張っている子どもたちを応援しています!富士山の山頂からは、きっと新しい景色が見られると思います。明るい未来に向かって一歩づつ、足場をかためて登ってください。
子どもたちの力に私たちも励まされます。ありがとうございます。





今度こそ、応援させていただきます!
チャレンジされる皆さん!
若久緑園の誇りと、達成した自信をこれからもずっと大切にされて、元気に社会に羽ばたいていってくださいね!
<高橋 潔(鉄道弘済会)





