
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 217人
- 募集終了日
- 2025年6月18日
これまでの活動報告
【これまでの活動の歩み】
クラウドファンディングに挑戦するまで、そして再チャレンジに至るまで、私たちは地域とともに一歩ずつ活動を続けてきました。
譲渡会やイベントを通して、猫たちの命の大切さを伝え、支援の輪を広げる取り組みを行ってきました。
【2023年3月26日】第1回 譲渡会付きイベント 開催
保護猫との出会いの場を作ることを目的に、初めての譲渡会付きイベントを実施しました。
ハンドメイド雑貨の販売なども行い、地域の方々に猫たちの現状を知ってもらう機会となりました。

譲渡会はじめてのかおちゃん頑張りました
【2023年9月24日】第2回イベント開催
キッチンカーの出店、クラフト販売、譲渡会の同時開催により、より多くの来場者を迎えました。
犬連れで来場される方も多く、犬と猫を家族に考えている方々にも活動を知っていただけました。

犬譲渡会も開催
【2024年4月29日/5月4日】春の譲渡会イベント(2日間開催)
猫たちとのふれあいやトライアル申し込みを目的にした譲渡会を実施。
このイベントをきっかけに複数のトライアル希望をいただいています。
同時に、保護活動への支援や寄付についても、多くの関心をいただきました。

【2024年10月27日】秋の交流イベント
今後の活動として、再び譲渡会と地域交流イベント開催
「犬の待て大会」など、家族みんなで楽しめる企画を通して、
命と向き合うことの大切さを自然に感じてもらえるよう工夫しています。

こうした活動を積み重ねる中で、私たちは「やっぱり安心して過ごせる居場所(シェルター)が必要だ」と、再確認しました。
猫たちを一時的に保護し、落ち着いた環境でケアを行える場所を整えることで、
譲渡率の向上にもつながり、命のリレーがより確かなものになります。
リターン
5,000円+システム利用料
【限定10名】保護猫の名付け親になれる権(写真付き)
・今後保護猫の中から1匹の“名付け親”として、お名前をご提案いただけます
(採用されたお名前はシェルターやSNSでも使用します)
・名付けた猫の写真と紹介文(PDF形式)をお送りします
・シェルター内に「○○さん命名」
※有効期限は1年以内です。発送完了予定月までに、詳細についてメールにてご連絡いたします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2025年7月
200,000円+システム利用料

感謝のメール+猫がま口 200,000円コース
お礼のメールと活動報告をメールにて送らせていただきます
がま口を送らせていただきます
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
5,000円+システム利用料
【限定10名】保護猫の名付け親になれる権(写真付き)
・今後保護猫の中から1匹の“名付け親”として、お名前をご提案いただけます
(採用されたお名前はシェルターやSNSでも使用します)
・名付けた猫の写真と紹介文(PDF形式)をお送りします
・シェルター内に「○○さん命名」
※有効期限は1年以内です。発送完了予定月までに、詳細についてメールにてご連絡いたします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2025年7月
200,000円+システム利用料

感謝のメール+猫がま口 200,000円コース
お礼のメールと活動報告をメールにて送らせていただきます
がま口を送らせていただきます
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,058,000円
- 支援者
- 290人
- 残り
- 1日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,967,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 8日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,758,000円
- 支援者
- 135人
- 残り
- 29日

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 360,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 3日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,255,900円
- 寄付者
- 356人
- 残り
- 9時間

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
- 総計
- 80人









