
支援総額
1,799,000円
目標金額 1,600,000円
- 支援者
- 129人
- 募集終了日
- 2025年5月20日
https://readyfor.jp/projects/155727?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2025年04月25日 14:13
手術の日
2025.4.24 手術
レイちゃん無事手術成功しとってもとってもよく頑張ってくれました。
手術の日レイちゃんを引き渡した時に
レイちゃんが号泣したのを見て、また涙が溢れそうになったのを堪えて、とびきりの笑顔で励ましてバイバイしました。
でも車に乗った瞬間号泣。
仕事に行かなければ行けなかったけどすぐには出れなかった。久しぶりに声を上げて泣いた。
あんな小さな身体で頑張るレイちゃん。
とびきり怖がりでとびきり臆病なレイちゃん。
怖くて怖くてたまらなかったよね。
ママは考えただけで胸が締め付けられ
泣く事以外できなかった。
でも、きっとレイちゃんは頑張ってくれる。
先生、看護師の方達も信じてママは仕事に行きました。
実際は仕事を逆にしてて良かったかも。
看護師の方にここで待たれますか?って聞かれたけど
あそこでずっと待ってたら果てしもない時間だった。
仕事をしながら、ずっと心ではレイちゃんの事だったけど
あっという間に時間が過ぎてくれた。
仕事中万が一病院から電話がないかと携帯も逐一チェック。
仕事場の人に事情は説明してあったので
早く上がらせてもらいまた病院に。
たまたまおねぇたんも在宅ワークだったので合流。
手術が終わるのが19時過ぎと言われていたので、
それを目指して、道もそれほど混んでなく予定通り到着。
はやる気持ちを抑えて駆け足で病院に行くとすぐに看護師の方がでてきた。
その時の記憶が曖昧で覚えているのは
レイちゃんどうですか?
看護師の方が無事成功し終わりましたよ
という会話だけが今は覚えてる。
その後、先生からの術後の説明など詳しく聞いた。
手術をして分かった事。レイちゃんは僧帽弁閉鎖不全症の前から元々肺機能が弱く肺高血圧症もあったこと。
手術をして先生が肉眼で見ると肺動脈が思ったより太くてなっていた事。ただ、僧帽弁の手術をし逆流がなくなったことにより、今後は肺への負担が軽くなっていくから、今後はお薬を投与しながら経過観察しましょうと。
私は先生から肺高血圧症と言われた時に
涙がまた溢れました。
何故なら何かどこかではっきりは覚えていないけど
肺高血圧症で苦しんでいる子達をInstagramを通じて見ていたから。
でも先生は術前の肺の数値が他の子よりも高かったけど
今は落ち着いてきてるし手術は成功したから大丈夫ですよって言ってくれて、手術は成功してレイちゃんは今一生懸命頑張ってくれてるから。それだけでいい。元気になるし、必ずママが元気でいさせてあげるから。
大丈夫だよ。絶対大丈夫と心に言い聞かせました。
娘にも今は手術が成功した事が1番大切だと言われました。
そうだよね。
ママは心配症だからすぐ考えちゃう悪い癖だよねって。
先生がレイちゃんの性格も考慮し興奮が1番肺にも良くないから、今人工心肺から自発呼吸に移り変わる意識がない時に、一度会ってあげて下さいと言われました。
意識が戻りレイちゃんはママの顔を見たら興奮するからと。
今は肺の事もあるしとにかく落ち着くまでは興奮させないようにしましょうと。
先生に案内され見に行くと
レイちゃんが横たわり、看護師の方がレイちゃんを撫でてくれてました。
先生がレイちゃんを見ながら色んな説明をしてくれました。
レイちゃんは意識はまだ戻ってないと言われたけど、声は出さず号泣。
すると先生が、あ、今少しずつ自発呼吸し始めてますねと。
よく見るとお腹が上下に。
レイちゃん勘がよく、お耳も、お鼻もいいから、ママが来たのわかったのかな。
通常ならそのままICUに行くそうですか、レイちゃんは肺機能の懸念があったため最悪は朝まで手術室で人工呼吸器かなと。
でも多分今見てる限りは大丈夫そうだから
1、2時間後にまた連絡しますねと言われ病院をあとにしました。
帰りもあのママが手術室で泣いた時にお腹が上下に動いたレイちゃんを忘れられなかった。
本当なら沢山抱きしめてあげたかった。
よく頑張ったねって。
帰りはずっとレイちゃんがどうか落ち着いてICUにいけますようにしか考えなかった。
家に着く直前に病院から電話がかかってきて
今さっきレイちゃん落ち着いたのでICUに入りましたよと言われまた泣きました。
今日手術に立ち合って頂いた看護師さんに感謝の気持ちを伝えて電話をきりました。
良かったぁとりあえずICUに移れた😭
また一歩前進。いい。一歩一歩少しずつ元気になってくれれば。
今日もお昼前に病院に電話しレイちゃんのその後の様子を聞きました。落ち着いてきて血液検査も大丈夫、ただ人が近寄ると出して欲しくて鳴くそうです😭頑張れレイちゃん!!あと少しだよ!!ママも頑張るからね!!
レイちゃんの性格も考慮し面会は早くて日曜日か月曜日くらになるかなと思います。
しょうがない。落ち着いて回復してくれるのか今は最優先です。
一先ずここまで応援して下さった皆様に
感謝です。皆様からの温かいご支援、お気持ちを
しっかりとレイちゃんに届けたいと思っております。
プロジェクト達成まであと25日になりました。
達成率32%
目標金額まであと1,085,000円
プロジェクト達成までまだまだ頑張りますので
引き続き宜しくお願い致します。
長々と読んで頂きまして本当にありがとうございます。またレイちゃんの経過もご報告させて頂きます。


リターン
1,000円+システム利用料

レイちゃんへのご支援ありがとうございます①
感謝のメールと、Instagramへお名前(イニシャル)の掲載させていただきます。
金銭面により、リターンにお金をかけられず大変申し訳ありません。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
2,000円+システム利用料

レイちゃんへのご支援ありがとうございます②
感謝のメールと、Instagramへお名前(イニシャル)の掲載させていただきます。
金銭面により、リターンにお金をかけられず大変申し訳ありません。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
1,000円+システム利用料

レイちゃんへのご支援ありがとうございます①
感謝のメールと、Instagramへお名前(イニシャル)の掲載させていただきます。
金銭面により、リターンにお金をかけられず大変申し訳ありません。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
2,000円+システム利用料

レイちゃんへのご支援ありがとうございます②
感謝のメールと、Instagramへお名前(イニシャル)の掲載させていただきます。
金銭面により、リターンにお金をかけられず大変申し訳ありません。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
1 ~ 1/ 13
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
チョロ飼い主
東山 真理
itk311208
ポン(FIP闘病中)
小原 颯太
NPO法人セブンデイズ
坪内 亜衣

13年ケージに入れられていたチワワに手術を受けさせたい
16%
- 現在
- 181,000円
- 支援者
- 24人
- 残り
- 14日

命の危機が迫っています!僧帽弁閉鎖不全症・三尖弁閉鎖不全症
105%
- 現在
- 737,000円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 17日

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
66%
- 現在
- 509,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 3日

猫伝染性腹膜炎を患ったポンちゃんの明日をつないで頂けないでしょうか
128%
- 現在
- 193,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 15時間

【進行性脊髄軟化症】2度大手術をしたイブラへ、治療費ご支援のお願い
32%
- 現在
- 229,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 13日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
106%
- 現在
- 3,197,000円
- 支援者
- 302人
- 残り
- 15時間

愛犬の心臓の手術が決まりました!少しだけ手助けしてもらえませんか?
3%
- 現在
- 44,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 28日











