
支援総額
1,799,000円
目標金額 1,600,000円
- 支援者
- 129人
- 募集終了日
- 2025年5月20日
https://readyfor.jp/projects/155727?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2025年04月30日 09:59
退院と再入院
2025.4.30 退院と再入院ストーリーでは昨日ご報告しましたが
この数日で色々とあったので投稿に残します。
レイちゃんに日曜日術後初めて会いに行ってきました。
手術した次の日も病院側と話し退院はきっと1週間後ぐらいになるだろうと言われてました。
が、日曜日に面会に行った際に術後経過が良いので
次の日に全ての検査に異常がなければ
月曜日の夕方に退院でも大丈夫と言われました。
もちろん嬉しかったんです。
ただ、本当に大丈夫なのかなって正直不安もありました。
でも次の日になり検査の結果が大丈夫だった事もあり退院。
ただ、退院する時も異常はないと言われて、検査結果、今後の自宅療養の流れなど色々説明は受けたものやはり少し不安でした
でもレイちゃんに会えた時は嬉しくて(1枚目)
レイちゃんも自宅療養でゆっくり私と穏やかに過ごせれば大丈夫かなと思い帰宅。
が、夜ご飯をあげても食べない。
おかしいな。ひたすら眠そうにしていたので
安心して眠いのかなとお薬だけは飲まして寝かせる事に。
ただその時も今思えば怠そうにしてたな。
お水はちゃんと飲んでたけど、歩く足もよたよた。
私は何か変だなと思い、病院に電話するも夜間ですでに繋がらず。
ただ、それから少しだけご飯を食べたので
一先ず早めに今日は寝ようと久しぶりにレイちゃんと就寝。
それから2、3時間経った頃でした。
ふと目が覚めるとレイちゃんが小刻みに震えてる。
え?なんで?どうしたの?
一先ずブランケットに包み抱っこしてると少しずつおさまり
なんで震えてるのかの原因をさぐらなければと
必死に考え、レイちゃんの身体を見たり触ったり。
また右脚が痛いのか。レイちゃんは必ずどこかが痛い時震える。 脚が痛いの?それとも術後の傷口?
どっちだー😭😭😭😭
と1人訳がわからず不安に。その後も震えては抱っこし、おさまりの繰り返し。
ただ抱っこした時に、ん?なんかレイちゃん身体がいつもより熱いなとそれは感じていました。
その繰り返しが怖くなり、夜間救急に電話。
病状を伝えると診てみないとなんとも言えないが
1番はそこまで緊急じゃなければ、やはり手術をした病院が開くのを待ち、診てもらった方がいいと。
手術の内容も内容だから。
確かに。水分は取れてる。おしっこもしてる。
震えは私がブランケットで包んで抱っこしてるとおさまる。
とりあえずこのまま手術した病院と連絡取れるまで待とうと決意。
ただ怖かったし、可哀想だった。
こんな事なら退院なんてさせなきゃ良かったの後悔。
寝ずに朝まで待ちようやく病院と連絡。
病状を説明。一旦家にある鎮痛剤を飲ませて
様子を見ることに。
朝ごはんはもちろん食べない。
お水はちゃんとよく飲む。おしっこも大丈夫。
また暫く自宅で様子見。暫くすると少し落ち着いてきた。やはりどこかが痛かったんだなと。
でもやはり夜中ほどではないけどたまに震える。
病院側に電話
震えよりもご飯を食べないのが良くないし
このままでは不安でみてられない
渋滞情報を見ると幸いガラガラ
病院まで45分で着く。全てを考慮し受診しに行くと伝えすぐにそこから準備
万が一に備えて入院の準備
ブランケット、マット、私の部屋着、頂いた全てのお薬。
1人でこの弱ってる我が子を病院に届けなければいけない。
車の時間レイちゃんは大丈夫だろうか。
とても不安だったけど、いざ出発。
レイちゃんはずっとパンティング
怖かったけど、ずっとレイちゃんに話しかけながら、大丈夫だよ大丈夫だからね。と、ずっとずっと言いながら、病院までの道のりを2人で頑張りました。
予定通り空いていたので早めに到着。
病院に入り、暫し待ってるとすぐに呼ばれ
先生に全てを説明。すぐに血液検査、エコーを撮りにレイちゃんを連れて行ってくれました。
レイちゃんを待ってる間に私が病院に行く前ストーリーを上げ、それを見た同じ手術をし、同じ症状になった方々から沢山のメッセージが😭
その方々から的確な、安心できる情報を沢山教えてもらい、待ってる間ずっと泣きながらやりとりさせて貰ってました。
待ってる間もその方々から教えてもらわなかったら、ずっと不安に押しつぶされて、違った意味でまた泣いていたはず。
暫くするとまた先生から呼ばれて中に入ると
先生から今のレイちゃんの状態の説明。
やはりフォロワーさんから言われていた内容とぴったり同じ。
術後に起こるお熱。あとは昨日は大丈夫だった炎症の数値が一気に上がってる事。エコーで見ると膵炎を起こしてる可能性があるとのこと。
今は点滴から全てのお薬、ご飯をあげなければならないから数日入院しましょうと言われました。
ママの判断が良かったですよと言われて、こんな事なら、退院しなくて良かった…とポツリ言ってしまった…
けど、とりあえず連れてきて良かった。
きっと入院して点滴から全てを投与してくれれは
入院は辛いけど、レイちゃんも苦しく無くなるはず。
先生がレイちゃんは点滴してますが、必死に帰ろうとしてますと言われて母また涙。
そりゃそうだ、一回お家に帰ってきたと思ったらまた病院😭
大人の人間でもきついよ…
とにかく今は入院して今度はちゃんと元気になってからお家に帰ろうね!レイちゃん!!
一先ずご報告です。ご心配お掛けし、沢山励ましのメッセージ本当にありがとうございます。

リターン
1,000円+システム利用料

レイちゃんへのご支援ありがとうございます①
感謝のメールと、Instagramへお名前(イニシャル)の掲載させていただきます。
金銭面により、リターンにお金をかけられず大変申し訳ありません。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
2,000円+システム利用料

レイちゃんへのご支援ありがとうございます②
感謝のメールと、Instagramへお名前(イニシャル)の掲載させていただきます。
金銭面により、リターンにお金をかけられず大変申し訳ありません。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
1,000円+システム利用料

レイちゃんへのご支援ありがとうございます①
感謝のメールと、Instagramへお名前(イニシャル)の掲載させていただきます。
金銭面により、リターンにお金をかけられず大変申し訳ありません。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
2,000円+システム利用料

レイちゃんへのご支援ありがとうございます②
感謝のメールと、Instagramへお名前(イニシャル)の掲載させていただきます。
金銭面により、リターンにお金をかけられず大変申し訳ありません。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
1 ~ 1/ 13
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
チョロ飼い主
東山 真理
itk311208
ポン(FIP闘病中)
小原 颯太
NPO法人セブンデイズ
坪内 亜衣

13年ケージに入れられていたチワワに手術を受けさせたい
16%
- 現在
- 181,000円
- 支援者
- 24人
- 残り
- 14日

命の危機が迫っています!僧帽弁閉鎖不全症・三尖弁閉鎖不全症
105%
- 現在
- 737,000円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 17日

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
66%
- 現在
- 509,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 3日

猫伝染性腹膜炎を患ったポンちゃんの明日をつないで頂けないでしょうか
128%
- 現在
- 193,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 15時間

【進行性脊髄軟化症】2度大手術をしたイブラへ、治療費ご支援のお願い
32%
- 現在
- 229,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 13日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
106%
- 現在
- 3,197,000円
- 支援者
- 302人
- 残り
- 15時間

愛犬の心臓の手術が決まりました!少しだけ手助けしてもらえませんか?
3%
- 現在
- 44,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 28日












