支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 102人
- 募集終了日
- 2025年6月26日
応援メッセージ 桂福丸さんから

桂福丸さんから
応援メッセージいただきました!!
「大阪の子どもたちの笑顔のために!
日本の子どもたちの笑顔のために!
笑いは地球を元気にします!」
桂福丸さんホームページ
桂福丸さんプロフィール
桂 福丸 (インボイス制度 適格請求書発行事業者登録済)
-Profile-
1978年神戸市東灘区生まれ。
灘中学灘高校卒業後、京都大学法学部に進学。
2001年卒業。卒業後は英語落語を学びアメリカでも公演を行う。
2007年2月、4代目桂福団治に入門。「福丸」の名付け親は作家の藤本義一氏である。
3月9日に高石アプラホールにて初舞台を踏む。
天満天神繁昌亭ほか、各地の落語会に出演中。寄席では古典落語を中心に演じている。
2014年4月には、自身の体験を基にしたビジネス書「怒られ力~新社会人は打たれてナンボ!(明治書院)」を出版。
「京大宇宙落語会」では、宇宙をテーマにした新作落語を発表している。
クラシック音楽とのコラボレーションや、B型肝炎の患者の方々に寄り添う活動なども行っている。
2021年より、小学生向けの落語会「子どもだけ寄席」を開始。
ラクゴニンジャというキャラクターの落語解説、じゅげむなどの初めてでも楽しめる演目、太神楽曲芸などの寄席の演芸を合わせて子どもたちに楽しんでもらっている。
場内には大人は入れず、入場料は数百円とし(皆様からの志で運営)、子どもたちが自分のおこづかいで入るというのも特色。
子どもたちの自立やお金の勉強の手助けにもなるよう工夫している。
・王寺町こども落語教室講師 ・令和4年度SMBCコンサルティングweb動画講師
ケーブルテレビベイコム「チームベイコム」内、「福丸がゆく」(街歩き番組)にレギュラー出演中。
<受賞>
2017年度 文化庁芸術祭大衆芸能部門新人賞
第23回 新進落語家競演会新人奨励賞
2017年度 花形演芸大賞銀賞
2021年度 大阪文化祭奨励賞
2023年度 繁昌亭大賞・奨励賞
<舞台>
・天満天神繁昌亭、子どもだけ寄席、学校公演(各地)、会社研修会(落語、講演、ワークショップ)、
<著書>
・「怒られ力~新社会人は打たれてナンボ!~」(明治書院)
<好きなこと>
・子どもと遊ぶ ・蕎麦を食べる ・コーヒーを飲む ・舞台鑑賞 ・斎藤一人さんのyou tubeを観る
<社会とのかかわり>
・子どもだけ寄席開催
令和2年度 春休み 天満天神繁昌亭(大阪)
令和3年度 夏休み 天満天神繁昌亭(大阪)・蘭越町パームホール(北海道)・日本科学未来館(東京)
冬休み 天満天神繁昌亭(大阪)・大須演芸場(名古屋)・内幸町ホール(東京)
春休み 天満天神繁昌亭(大阪)
令和4年度 夏休み 西宮芸術文化センター(兵庫)・浅草木馬亭(東京)
冬休み 天満天神繁昌亭(大阪)・浅草木馬亭(東京)
春休み 天満天神繁昌亭(大阪)・浅草木馬亭(東京)
令和5年度 夏休み 天満天神繁昌亭(大阪)・日本橋社会教育会館(東京)
・B型肝炎訴訟原告団オーラルヒストリー活動(こちらをクリック)
・令和3年度 横浜市保土ヶ谷区「20万区民の自助・共助による減災運動」推進大会 講演(こちらをクリック)
・令和4年度 厚生労働省 大阪労働局 講演(6月実施)
リターン
3,000円+システム利用料

お礼のメール│3000円
支援してくださった方にいただいた支援金の用途の内容とお礼の感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
10,000円+システム利用料

お礼のメール│10000円
支援してくださった方にいただいた支援金の用途の内容とお礼の感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
3,000円+システム利用料

お礼のメール│3000円
支援してくださった方にいただいた支援金の用途の内容とお礼の感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
10,000円+システム利用料

お礼のメール│10000円
支援してくださった方にいただいた支援金の用途の内容とお礼の感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 34日

新檜尾台小学校~つなぐ・つながるみんなのオリーブの森~プロジェクト
- 現在
- 296,000円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 38日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,425,000円
- 支援者
- 293人
- 残り
- 17日

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
- 総計
- 92人

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人

常設LGBTQセンターを応援!プライドセンター大阪サポーター募集中
- 総計
- 16人

『うみどりのこえ』入会のご案内|海鳥から海や地球の環境を伝えます。
- 総計
- 40人

.jpeg)
%20(1).jpeg)













