支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 152人
- 募集終了日
- 2025年8月8日

久賀島の歴史を後世に語り伝えたい・潜伏キリシタン資料館サポーター
#地域文化
- 総計
- 4人

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
#起業・スタートアップ
- 総計
- 79人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
#医療・福祉
- 総計
- 162人

明日の災害に備える仕組みにご支援を|カーシェアサポーター募集
#地域文化
- 総計
- 3人

困窮する女性や女子を支援~1日33円からの人道支援サポーター募集!
#国際協力
- 総計
- 21人

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
#地域文化
- 現在
- 677,000円
- 支援者
- 122人
- 残り
- 11時間

『石巻地区こども将棋大会サポーター』~灯をずっと、ともし続けたい~
#地域文化
- 総計
- 6人
プロジェクト本文
終了報告を読む
第一目標達成とネクストゴールについて
7/24、遂に目標金額である150万円を達成しました!
ご支援してくださいました皆様に心より感謝申し上げます。
クラウドファンディングに挑戦する時は、皆様にどれくらい応援していただけるか正直不安でした。しかし皆様からのたくさんのご支援のおかげでプロジェクトを決行できることになり心から嬉しく思っています。
コメントやメッセージで、ページに書いてあるような想いに共感してくださったというお言葉や、応援していますというコメントをいただく度にたくさんの方に支えられて今、目標に向かって取り組めていることを改めて実感しています。本当にありがとうございました。
そして、現在着々と準備が進む中で、ネクストゴールを設定させていただくことといたしました。次の目標は200万円です。
ネクストゴールでいただいたご支援金については、バイク神社設置と限定グッズ制作のための費用として大切に活用させていただきます。
仮にネクストゴールの金額を達成できなかった場合も、自己資金を元に実施はさせていただく予定ですが、皆様からの多くのご支援いただきますと幸いです。
皆様からの想いを無駄にしないよう努めてまいりますので、残りの期間、引き続きのご支援のご協力、そして拡散・広報のご協力のほどどうぞよろしくお願いいたします。
2025年7月24日追記
ゆうひパーク三隅 山本晴代
ページをご覧いただき、ありがとうございます。橋本商店株式会社と申します。
2021年から浜田市より指定管理を受け、道の駅ゆうひパーク三隅の施設運営をしております。
ゆうひパーク三隅は、日本海に沈む美しい夕日が望める国道9号線沿いの道の駅です。
「日本一POPでアートな道の駅」をテーマに様々な壁画や、サクラ模様のポスト、天使の羽などPOPなイラストをはじめ、石見神楽の「鍾馗(しょうき)」のようなダイナミックな壁画は来館者の目を引きます。
裏庭の広場からは日本海の絶景を望むことができ、海岸沿いをJR本線が走り、コバルトブルーの海と夕日、列車のコントラストが絶好の撮影ポイントで、鉄道ファンのみならず大勢の皆さまに見ていただきたい絶景スポットです。(Instagram:@yuhi_misumi)
⚫︎周辺観光地のご案内
✔︎見どころ1
推定樹齢約660年の三隅大平桜や三隅公園の梅林、つつじなど花の名所がたくさんあります!
✔︎見どころ2
ユネスコ世界無形文化遺産「石州半紙」の伝統が受け継がれ守られています。手漉き和紙体験や見学もできます!
✔︎見どころ3
JRが走る海岸線と海に浮かぶ夕日の景色は、言葉では言い表せないほどの絶景です!
✔︎見どころ4
大麻山(たいまさん)は自然がいっぱい。山頂からは浜田市を北に広がる日本海が一望できます!
外部リンク:浜田市観光協会(三隅エリア)
(https://kankou-hamada.or.jp/content/hamada/area/index_05.php)
ゆうひパーク三隅は、山陰道西村ICと石見三隅ICの中間地点の国道9号線沿いにあり、令和8年3月の山陰道三隅益田道路の開通により、今後さらに国道9号線の通行量が減少すると予想されます。
ゆうひパーク三隅が単なる通過点ではなく、ここを目指して来てもらえる目的地となるよう、新たな取組が必要と考えています。
そこで新たな取組として、交通と交流の拠点であるこの道の駅に「バイク神社」を設置し、全国のライダーの皆さまがここを目指して来てもらえる「ライダーの聖地」にしようと考えました。
浜田市金城町に全国初のバイク神社があり、また近隣には江津市桜江町にある今井二輪神社、道の駅きらら多岐など、二輪車の愛好家が多く立ち寄られるバイク神社なるスポットが数多くあります。
これらのスポットが地域の活性化に寄与されていることから、私達ゆうひパーク三隅も山陰地区ならではのバイク神社巡りが出来るようなきっかけを作り、観光客の誘引につなげ、山陰地区の活性化を図りたいと思い、このプロジェクトを立ちあげました。
その整備にあたり、このたびクラウドファンディングを活用させていただき、皆さまからのご支援・ご協力のもと、皆さまに喜んでいただける施設となり、地域の活性化につながることを期待しています。
今回の取組を通じて広く皆さまにお力添えをいただけますと幸いです。皆さまのあたたかいご支援をお願い申し上げます。
⚫︎バイク神社とは
バイク神社とは、一般社団法人日本二輪車文化協会が提唱する呼び方で、ツーリングライダーの拠点となるように協会が認定しています。
宗教的な目的ではなく、ツーリング拠点として地域の活性化に貢献するのが目的です。現在は全国にあり、ツーリングの目的地やライダーの聖地として人気を集めています。
外部リンク:一般社団法人日本二輪車文化協会(https://amac.or.jp/home/activity/shrine/)
海岸沿いの眺めがいい山陰地区に県内、県外から山陰西部地区を目的地として数多くの二輪愛好家に訪れてもらい、山陰地区の地域経済の活性化を図ることを目的とし、旅の安全を祈願する場、交流の場として、バイク神社を整備し、当施設への観光客の呼び込みと周辺施設への周遊を図ります。
神社という名称ではありますが、宗教などの布教活動を行うものではなく、利用者の安全とコミュニティの創出、地域振興に寄与するよう努めます。
モータサイクリスト、ツーリングの愛好家、クラブを呼び寄せるようなイベントを開催し、他施設とのコラボレーション企画により知名度を上げたいと考えます。
オリジナル絵馬やステッカーなどの制作も行い、訪れたくなるような仕掛けを作り、県内外のバイク神社と連携して相互で盛り上げていきます!
・完成予定
令和7年10月頃
・資金について
バイク神社の設置に必要な経費:約150万円
第一目標:150万円 バイク神社の設置
第二目標:200万円 バイク神社の設置・バイク神社グッズ制作費用
ここ島根県西部は石見地方と呼ばれ、夏は美しい日本海の海水浴場に、冬はスキー場や温泉に観光客が訪れます。海と山と多くの自然に囲まれ、漁業、窯業の町として知られています。
この石見地方、山陰地区に県内、県外から山陰西部地区を目的地として、数多くの二輪愛好家、また四輪も含む全ての道の駅利用者に訪れてもらい、山陰地区の地域経済の活性化を図ります!
旅の安全祈願とライダーの安全で快適なツーリングの拠点を整備することで、県内・県外・海外からのツーリング企画を検討したいと考えます。
・「夢を形にするその挑戦、心から応援しています!」情熱をもって地域とライダーをつなぐ場所を作ろうとする姿勢に敬意を表します。
・「全国のライダーの聖地になりますように!」多くの人が訪れたくなる、魅力あふれる神社になることを願っています。
・「地域活性化の新たな風、全力で支援したいです!」地域とライダー文化を結ぶ架け橋となる取り組みに大きな期待を寄せています。
・「その一歩が、新しい道を開くと信じています!」一歩一歩が未来を築いていくと信じて、成功を願っています。
※一般社団法人日本二輪車文化協会様からプロジェクトを行うこと、名称掲載を行うことの許諾を取得しています。こちらの協会に入会予定としております。
※バイク神社の設置においては、浜田市 三隅支所を介し国土交通省と協議・調整中です。
- プロジェクト実行責任者:
- 橋本隆幸(橋本商店株式会社)
- プロジェクト実施完了日:
- 2025年10月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
橋本商店株式会社ゆうひパーク事業部がバイク神社を設置します。集まった資金は150万円を設置工事費、50万円をグッズ代に使います。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトを実施する上でのリスクについて
- バイク神社の設置においては、浜田市 三隅支所を介し国土交通省と協議・調整中です。
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額の差額は、自己資金にて補填します。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
ゆうひパーク三隅です。「日本一POPでアートな道の駅」として、皆様の目的地となるべく スタッフみんな笑顔でお出迎えいたします!
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円+システム利用料
お気持ち応援1
特別な返礼品が不要な方に向けたコースです。いただいたご支援をより多く本事業に充てさせていただきます。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
5,000円+システム利用料
お気持ち応援2
特別な返礼品が不要な方に向けたコースです。いただいたご支援をより多く本事業に充てさせていただきます。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
3,000円+システム利用料
お気持ち応援1
特別な返礼品が不要な方に向けたコースです。いただいたご支援をより多く本事業に充てさせていただきます。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
5,000円+システム利用料
お気持ち応援2
特別な返礼品が不要な方に向けたコースです。いただいたご支援をより多く本事業に充てさせていただきます。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
プロフィール
ゆうひパーク三隅です。「日本一POPでアートな道の駅」として、皆様の目的地となるべく スタッフみんな笑顔でお出迎えいたします!
















