支援総額
2,395,000円
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 127人
- 募集終了日
- 2025年10月14日
https://readyfor.jp/projects/157392?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2025年11月14日 11:01
2025年度五館連絡協議会の開催
11月5日(水)~6日(木)に、2025年度賀川豊彦記念館・資料館連絡協議会(五館連絡協議会)が開催されました。この協議会は、本所賀川記念館、神戸市の賀川記念館、コープこうべ協同学苑、鳴門市賀川豊彦記念館、賀川豊彦記念松沢資料館といった、日本全国に五館ある賀川豊彦の記念館・資料館が学習や情報の共有を行い、交流を図る場として2004年の第1回から定期的に開催をしております。
一日目は人権学習として、墨田区社会福祉会館に集まり「産業・教育資料室 きねがわ」にて東京における部落差別を学び、その後は「一般社団法人 ほうせんか」(関東大震災時に虐殺された韓国・朝鮮人を追悼する会)を見学しました。いずれもフィールドワークを伴う貴重なお話を聞くことができました。
二日目は港区の港南子ども中高生プラザにて五館連絡協議会を行い、当館の報告では図録作成プロジェクトの件やデジタルアーカイブズ構築の進捗報告などを行いました。今回も各館の事業や運営状況についての報告を聞くことによって、お互いの活動を深く知ることのできる貴重な時間となりました。各館の活動にはそれぞれの特色や地域性などがありますので、賀川豊彦に興味のある方はぜひ五館すべてに足を運んでみてください。
リターン
5,000円+システム利用料
①【寄附金控除対象】感謝のお手紙
・感謝のお手紙、寄附金受領証明書をお送りします。
・図録にはご支援いただいた方々に、感謝の意を込めてご芳名を掲載させていただく予定でおります。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
10,000円+システム利用料
②【寄附金控除対象外】図録贈呈
・感謝のお手紙、完成図録をお送りします。
・図録にはご支援いただいた方々に、感謝の意を込めてご芳名を掲載させていただく予定でおります。
※寄付金控除の対象とはなりません。
※寄附金控除対象のリターンを合わせて、複数口お申し込みいただくことが可能です。
- 申込数
- 62
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
5,000円+システム利用料
①【寄附金控除対象】感謝のお手紙
・感謝のお手紙、寄附金受領証明書をお送りします。
・図録にはご支援いただいた方々に、感謝の意を込めてご芳名を掲載させていただく予定でおります。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
10,000円+システム利用料
②【寄附金控除対象外】図録贈呈
・感謝のお手紙、完成図録をお送りします。
・図録にはご支援いただいた方々に、感謝の意を込めてご芳名を掲載させていただく予定でおります。
※寄付金控除の対象とはなりません。
※寄附金控除対象のリターンを合わせて、複数口お申し込みいただくことが可能です。
- 申込数
- 62
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ピースウィンズ・ジャパン
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
琉球びんがた事業協同組合
ピースウィンズ・ジャパン
平安養育院
礒崎神社本殿修理委員会
風テラス

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
312%
- 現在
- 3,121,000円
- 寄付者
- 378人
- 残り
- 41日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
80%
- 現在
- 7,205,000円
- 支援者
- 336人
- 残り
- 6日

沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
43%
- 現在
- 1,295,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 15日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
162%
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
89%
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 8日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
137%
- 現在
- 687,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 11時間

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
継続寄付
- 総計
- 162人














