カンボジアの村に安全な水を届ける浄水器支援プロジェクト
カンボジアの村に安全な水を届ける浄水器支援プロジェクト

支援総額

635,000

目標金額 500,000円

支援者
61人
募集終了日
2025年11月11日

    https://readyfor.jp/projects/158159?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年10月05日 00:01

プロジェクト開始から3週間

 まず初めに、活動報告をご覧いただきありがとうございます。今日でプロジェクト開始から3週間が経ちました。改めて、みなさんのご支援と温かい応援メッセージに、心から感謝しています。


 この活動を始める前、ぼくが掲げていた目標は、ほとんどが自分のためのものでした。自分次第でどうにでもなることばかり。でも、人や社会のために動くことは、想像以上に大変で、責任も大きい。だからこそ、今こうして挑戦できていることに、日々意味を感じています。
 今日は、中部国際展示場で開催された「SDGs AICHI EXPO」に参加してきました。企業の方と大学生が社会貢献について語り合うパネルディスカッションを聞かせてもらいました。
 ある学生さんは、「企業を選ぶとき、どんな社会貢献をしているかを重視している」と話していて、長く働く会社が社会に良い影響を与えていると知るだけで、自分のやりがいにつながると語っていました。
 また、「給料や待遇ももちろん大事だけど、形だけのSDGsじゃなくて、企業に本気で取り組んでほしい」という真剣な思いを企業の方に伝えている姿も印象的でした。
 「どの企業も、何かしらの形で社会や地域に貢献している。必要とされているからこそ、存在している」という声もあり、それぞれが自分の言葉で、社会とのつながりを語っていたのがとても心に残りました。

 これから社会にでる大学生の方たちが、社会貢献を当たり前の視点で語っている姿に、ぼく自身も背中を押されるような気持ちになりました。

 これからも報告していきますので、応援よろしくお願いします。

リターン

1,000+システム利用料


【つながりの一滴1】感謝のメール

【つながりの一滴1】感謝のメール

◆◇◆感謝のメール◆◇◆
ご支援頂いた方へ、感謝の気持ちを込めてメールを送らせて頂きます。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

3,000+システム利用料


【つながる一滴2】感謝のメール

【つながる一滴2】感謝のメール

◆◇◆感謝のメール◆◇◆
ご支援頂いた方へ、感謝の気持ちを込めてメールを送らせて頂きます。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

1,000+システム利用料


【つながりの一滴1】感謝のメール

【つながりの一滴1】感謝のメール

◆◇◆感謝のメール◆◇◆
ご支援頂いた方へ、感謝の気持ちを込めてメールを送らせて頂きます。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

3,000+システム利用料


【つながる一滴2】感謝のメール

【つながる一滴2】感謝のメール

◆◇◆感謝のメール◆◇◆
ご支援頂いた方へ、感謝の気持ちを込めてメールを送らせて頂きます。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る