
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 66人
- 募集終了日
- 2025年9月12日
バンクーバー出張③
日々のご支援、誠にありがとうございます。
今回は、バンクーバーにあるMuseum of Vancouverへ見学へ行った様子を報告させていただきます。
Museum of Vancouverでは、バンクーバーの歴史や文化、そして展示物の修復などについて深く学ぶことができる場所でした。
特に印象的だったのは、バンクーバーの先住民族の豊かな歴史や文化に関する展示です。彼らの芸術作品や生活様式に触れ、彼らが使用していた道具の展示品を見ることで、先住民族の当時の生活をより具体的にイメージすることができました。
また、バンクーバーの歴史を語る上で欠かせない日系移民やパウエル街に関する展示もありました。異国の地に移り住んで生活をする苦労や差別の歴史、コミュニティを築き上げていった彼らの生活について学ぶことができただけでなく、当時の日系人の生活の様子を写した写真を見ることできました。
Museum of Vancouver見学を通して、私たちが現在活動しているバンクーバーがどのような歴史の上に成り立っているのかを学び、これからの活動につながる重要な機会を得ることができました。
今回得たバンクーバーの先住民族や日系移民についての学びを、今後の万博での活動やジャパンタウン再生の活動に活かしていきます。
今後とも、応援・ご支援のほどよろしくお願いいたします。
リターン
5,000円+システム利用料
想いの共感コース
感謝のメール
プロジェクト実施者より感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
10,000円+システム利用料
活動報告コース
感謝メール+活動報告書(pdf)
プロジェクト実施者より感謝のメール、活動報告書を送らせていただきます。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
5,000円+システム利用料
想いの共感コース
感謝のメール
プロジェクト実施者より感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
10,000円+システム利用料
活動報告コース
感謝メール+活動報告書(pdf)
プロジェクト実施者より感謝のメール、活動報告書を送らせていただきます。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月

もう、配達時間に縛られない。 いまの玄関ドアに、掛けるだけ。
- 現在
- 8,880円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 16日

~自然あふれる道志村に三世代で遊べる一組限定の貸別荘を~
- 現在
- 30,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 32日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日

日本人をバイリンガルにするための英会話講座を全国に開きたい
- 現在
- 74,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 9日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,116,600円
- 支援者
- 13,060人
- 残り
- 28日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 55,293,659円
- 寄付者
- 1,369人
- 残り
- 7日

「人にやさしい避難所セット」を配備し、県内に訓練の輪を広げたい!
- 現在
- 805,000円
- 寄付者
- 26人
- 残り
- 6日









