
支援総額
目標金額 350,000円
- 支援者
- 69人
- 募集終了日
- 2025年8月14日
大学のゼミにて、研究のテーマの整理・可視化をしました
本日、自分の通っている大学のゼミにて
本日、僕の通っている大学で卒業論文に向けたゼミがありました。今日は、世界標準の経営理論の40章をもとにして理論構築の流れ、どこを軸にして組み立てていくかなどのことについて学びました。
僕自身がこの旅を通して学び、得たものをただの経験として終わらせるのではなく、その後の活動として繋がっていくような自分自身の軸となるものとしてアウトプットを考えていく必要があります。
僕の今回の旅は「自然と人の共存する社会・暮らしの姿」の探求ですが、今日のゼミの中で”移動・多拠点”ということが、人々の思考のしがらみや固定観念化している”当たり前”への向き合う姿勢などにも変化が起こる一因の可能性があることは、新たな発見としてとても学びの多い時間でした。
保坂海
リターン
3,000円+システム利用料

旅の入口を共にする便り
【お礼のメッセージ】
お礼のお言葉をメールでお届けさせていただきます。また、現地にて撮影させていただきましたお写真をデータ、もしくは印刷にてお届けいたします。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年4月
5,000円+システム利用料

あなたの問いも一緒に旅へ
【あなたの問いも旅をします】
支援してくださった方の、日頃の中で感じる”もやもや”や”違和感”を問いとして、僕がお預かりし、現地の方に直接お伺いしてきます。
その時の記録とともに、僕の感じたことも添えてメッセージとしてお送りさせていただきます。
*お手紙形式と、メールやその他のメッセージを通した形式と両方対応いたします。
*お手紙形式となる場合、お届けまでに少しお時間をいただく可能性があります。ご了承ください。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年5月
3,000円+システム利用料

旅の入口を共にする便り
【お礼のメッセージ】
お礼のお言葉をメールでお届けさせていただきます。また、現地にて撮影させていただきましたお写真をデータ、もしくは印刷にてお届けいたします。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年4月
5,000円+システム利用料

あなたの問いも一緒に旅へ
【あなたの問いも旅をします】
支援してくださった方の、日頃の中で感じる”もやもや”や”違和感”を問いとして、僕がお預かりし、現地の方に直接お伺いしてきます。
その時の記録とともに、僕の感じたことも添えてメッセージとしてお送りさせていただきます。
*お手紙形式と、メールやその他のメッセージを通した形式と両方対応いたします。
*お手紙形式となる場合、お届けまでに少しお時間をいただく可能性があります。ご了承ください。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年5月

情景を共感してもらえる冊子作り/写真展を行いたい
- 現在
- 110,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 77日

全国の学生に、世界に通用するビジネス・英語コミュニケーション能力を
- 現在
- 114,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 21日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,950,000円
- 支援者
- 157人
- 残り
- 66日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,949,000円
- 寄付者
- 208人
- 残り
- 71日

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
- 総計
- 62人

「科学の芽」賞と子どもたちの「好き」を一緒に応援しませんか?
- 現在
- 1,950,000円
- 寄付者
- 96人
- 残り
- 9日

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
- 現在
- 712,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 23日
ニア(5才)肥大型心筋症治療薬のご支援をお願いします
- 支援総額
- 19,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 3/31
日本画現代アートの展示会を「古都KYOTO」で開催
- 支援総額
- 158,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 5/31

未来を描くえんぴつを!北山台杉からの贈り物を子どもたちへ!
- 支援総額
- 154,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 8/11

大学生の力で琵琶湖をオオバナミズキンバイから守りたい!
- 支援総額
- 162,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 11/10

研究学園都市つくばで「理科検定」を開催したい!
- 支援総額
- 50,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 8/29
在日留学生×農業×地方の新しい助け合いづくりへ。大学生の挑戦
- 支援総額
- 44,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 4/26









