岡山県井原市で地元の人に愛されるテイクアウトのお店を親子で作りたい

岡山県井原市で地元の人に愛されるテイクアウトのお店を親子で作りたい

支援総額

913,000

目標金額 800,000円

支援者
104人
募集終了日
2025年10月10日

    https://readyfor.jp/projects/160331?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

第一目標金額達成のお礼とネクストゴールについて

 

ついに第一目標の80万円を達成することができました。

多大なるご支援をいただき、本当にありがとうございます。皆様の温かい気持ちが本当に本当に嬉しいです!

 

今回支援をいただいたなかで、遠方にもたくさん応援をしてくださる方がいることが分かりました。

段階を踏んでネット販売などもできたらと思っているので、梱包資材や冷蔵冷凍庫などを準備したいと思います。

ネクストゴール100万円を設定させていただき、引き続きご支援をお願いすることにいたしました。ネクストゴールについてはAll or Nothing方式ではなく、ネクストゴールの目標額に達しなかった場合でも募集終了時点での支援総額から手数料を差し引いた金額を受け取ることができます。仮にネクストゴールの目標額を達成できなかった場合も、自己資金をもとに実施はさせていただく予定ですが、皆様からの多くのご支援をいただけますと幸いです。

 

2025年9月23日追記

トキワ製菓 雛元愛子

 

▼自己紹介

はじめまして!トキワ製菓と申します。父・鴫谷哲治(しぎたにあきはる)と娘・雛元愛子(ひなもとあいこ)で、一緒にお菓子やドレッシングなどのテイクアウトのお店を立ち上げることになりました。

私はこれまで小学校教諭として、子どもたちと日々向き合いながら働いてきました。しかし子どもが生まれて実際に仕事復帰をしてみると、育児と仕事の両立がうまくできない、自分の子どもに丁寧に向き合えないことに気づき、辞めることにしました。

父は岡山県井原市で約2年前まで「カフェレストランくらら」を経営していました。

 

 

18年間お客様のおかげで忙しい毎日を過ごしていました。しかし一緒に働いていた母が膝を酷使したことにより、仕事を辞めるか手術をするかの2択を迫られ、2022年12月で閉店することになりました。

退職を決意してから、あらためて父と話す機会が増えたことで、この新しい挑戦が生まれました。

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

くららを閉めてからも、父は変わらず料理を続けていました。新しいレシピを考えたり、孫たちにドレッシングやお菓子を作ったり、、、。誰かに「おいしい!」と言ってもらうことが、父の生きる原動力になっているんだなと気づきました。父の料理に込められた「おいしさで人を喜ばせたい」という気持ちと私自身が大切にしてきた「日々によりそう優しさ」を形にしたくて、新しい挑戦を始めることにしました。

 

                         父が作った人参ドレッシング

 

 

  • 試作中のクッキー

 

 

 

▼プロジェクトの内容

テイクアウトのお店の名前は「くらら」ではなく、「トキワ製菓」という名前にしたいと思っています。実はこの名前は父方の私の祖父が営んでいたお菓子の卸会社の名前です。祖父の会社も辞めざるを得ない状況になって、家族にとってとても悔しく、寂しい出来事だったそうです。今は亡き祖父の想いも継承できたらと思い、この名前に決めました。

この文字だけのロゴには星をイメージした点がついているのもポイントです。井原市にある美星町は星が美しい町です。地元の良さを活かしていけるお店を目指しています。

イラストのロゴにはコック帽と秤、泡だて器をモチーフに作ってもらいました。背景は常盤色です。

 

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

岡山県井原市で地元のものを使ったお菓子や体に優しいドレッシングなどを販売していきたいと思っています。特に地元の野菜や果物で規格外になって販売ができないけれど、おいしいものなどを有効活用できたらいいなと考えています。そして子どもからお年寄りまで誰でも安心して食べられるものを作っていきたいです。このお店が軌道に乗ったら、かつて「くらら」でお出ししていたメニューも少しずつ形を変えて、もう一度届けていきたいと考えています。さらにその先には、地域に貢献できる取り組みを計画しています。

 

・子ども弁当

 子ども食堂のように、気軽に手に取れるお弁当を用意し、地域の子どもたちを支えていきます。

 

・子ども向けケーキ作り体験

 「自分で作った!」という体験を通して、食の楽しさと達成感を子どもたちに届けたいと考えています。

 

・お惣菜の日

 保護者の方が「今日はご飯作りをちょっと休もうかな」と思えるような、手作りのお惣菜を販売する日をつくります。

 

子育ては家庭だけでなく、社会全体で支えていくべきもの。その小さな拠点として、地域の子どもたちやご家族に”食を通じたあたたかい時間”を届けられる場に育てていきたいと願っています。

 

 

                ひそかに人気のあったチーズタルト(上のコロコロがポイント!)

                   

地元の食材を使った安心安全なお菓子などを提供していきたいと思っています。大切な誰かへの手土産に、大切な自分へのご自愛時間に使っていただけたら幸いです。

ご支援・応援のほどよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

プロジェクト実行責任者:
雛元愛子(トキワ製菓)
プロジェクト実施完了日:
2026年4月30日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

トキワ製菓が井原市にお菓子などのテイクアウトの店を作る。集まった資金は設備費としてオーブンや冷凍冷蔵庫、冷蔵ディスプレイケースなどに使う予定です。

リスク&チャレンジ

プロジェクトを実施する上で必要になる資格や許認可について
飲食店営業許可、密封包装食品製造業許可、菓子製造業がまだです。 建物が現在工務店と打ち合わせ中なので、建て始めて2か月ぐらいかかるとのことでした。ですので許可を取るのも建物ができて、設備が整ってからになります。2026年3月31日までに取得予定です。
リターンを実施する上で必要になる資格や許認可について
飲食店営業許可、密封包装食品製造業許可、菓子製造業がまだです。 建物が現在工務店と打ち合わせ中なので、建て始めて2か月ぐらいかかるとのことでした。ですので許可を取るのも建物ができて、設備が整ってからになります。2026年3月31日までに取得予定です。
プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
必要金額と目標金額の差額は、自己資金と銀行からの借り入れで対応します。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/160331?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

岡山県井原市出身、カフェレストランを辞めた父と一緒にお店をすることを決意。 来年の3月に岡山県井原市西江原町でオープン予定。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/160331?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

1,000+システム利用料


alt

感謝のメール

感謝のメールをお送りします。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

3,000+システム利用料


alt

ドレッシング1本交換チケット(白ごまor黒ごまorにんじん)

お好きなときにお好きなドレッシング1本と交換いたします。
※岡山県井原市の店舗に直接来れる方限定です。
有効期限 発行日から6か月内

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年4月

1,000+システム利用料


alt

感謝のメール

感謝のメールをお送りします。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

3,000+システム利用料


alt

ドレッシング1本交換チケット(白ごまor黒ごまorにんじん)

お好きなときにお好きなドレッシング1本と交換いたします。
※岡山県井原市の店舗に直接来れる方限定です。
有効期限 発行日から6か月内

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年4月
1 ~ 1/ 7

プロフィール

岡山県井原市出身、カフェレストランを辞めた父と一緒にお店をすることを決意。 来年の3月に岡山県井原市西江原町でオープン予定。

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る