
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 117人
- 募集終了日
- 2025年10月16日
治療に連れて行けてないニャンコの事。
今現時点の治療に連れて行きたいけど、
捕獲出来てないニャンコの事です。
4匹ほど治療が必要なニャンコがいます。
キジのミー君は
ずっと涙や目ヤニが慢性的に
なっています。
昔地域の住人に頼まれて捕獲し、TNRした長毛のニャンコ。しばらく見なくなり亡くなってると思ってた長毛のニャンコちゃん、皆様遠目ですが、
びっくりしないで下さい。
毛も絡まりすぎて可哀想な事に
なっています。老猫の為
多分病気もしてるかもしれません。
知人の餌やりさんが退院したのですが、直ぐに又入院になり、
餌場をしばらく任されていて
キジ白のミィ君、
ガリガリで水すら飲まず、
今は栄養価の高いヒルズの回復期ケアと水分補給のパウチを毎日4匹には与えています。
支援者の皆様から前回のクラファンで支援物資を送って頂きありがたく使わせて頂いています。
今は無職になり支援物資を使わせて頂いていますが、
ヒルズの回復期で一日2缶1000円使っていて、皆様からの支援物資を持参しても5000円
近くかかっています。
病院で治療をしてあげたいですが、
捕獲器を置いても逃げる一方で一度TNRしたら捕獲器を怖がり
病院すら連れていけず外の猫ちゃんを抱っこ出来るのは瀕死状態でないと
難しいといつも思っています。
前回のクラファン後に保護した黒猫のモカちゃんがいました。
瀕死状態だったので直ぐに素手で捕まりましたが、結局退院後亡くなってしまいました。
初診で内金10000円入れて追加で入院費とで25000円、計35000円かかり私のお給料では厳しく支援者様に助けて頂いたご恩は忘れません。
病院の診察などは今回のクラファンとは又違って医療費のクラファンに
関しては診断書も必要になるので、
申請が出来ませんでした。
まだガリガリの茶トラのおばあさんもいます。
ご飯食べさすだけで毎日30分近くかかり
昨日は帰ったら2時でした💦
老猫が多くて餌やりすら
大変になってきましたが、プロジェクト成功させないとニャンコを路頭
に迷わせる訳にはいかないので
支援者様どうかご支援宜しくお願い致します🙇♀️
読んで頂きありがとうございました。
リターン
1,000円+システム利用料

感謝のメール1
感謝のメールを送ります。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
3,000円+システム利用料

感謝のメール2
感謝のメールを送ります。
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
1,000円+システム利用料

感謝のメール1
感謝のメールを送ります。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
3,000円+システム利用料

感謝のメール2
感謝のメールを送ります。
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,275,000円
- 支援者
- 314人
- 残り
- 3時間

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 2,052,000円
- 支援者
- 163人
- 残り
- 7日

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 366,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 2日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,927,000円
- 支援者
- 145人
- 残り
- 28日

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
- 現在
- 518,000円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 3日

海岸に住む野良猫たちへ幸せな暮らしを。
- 現在
- 261,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 9日

命の危機が迫っています!僧帽弁閉鎖不全症・三尖弁閉鎖不全症
- 現在
- 737,000円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 17日











