
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 11日
応援コメント
外科医からのニーズ
この技術に未来はあるのかと言われます。
昨年、外科医から当社に寄せられた手術器械の特注製造の数は135種類に上ります。
135種類中、製造数量が1点のものが79種類、2点のものが28種類で、合わせると実に80%程度になります。依頼内容は「既存品の形状の軽微な変更や寸法違い」、そして、「販売中止品の復刻版」です。
ことの是非は別として、135個の小さなニーズに応えたのは、ハイテク技術と職人の手加工の連携プレーです。
もう一つ。
昨年の修理件数は600点。SDGsですね!
そろそろ折り返し地点です。
皆様からの益々のご支援をよろしくお願いします。
リターン
3,000円+システム利用料
感謝のメール1
感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年3月
5,000円+システム利用料
感謝のメール2
感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年3月
10,000円+システム利用料
感謝のメール+成長レポート1
感謝のメール+志願者の若者の成長状況を報告するレポートをお届けします。
※成長レポートにつきましては、2026年4月~2027年3月までに2回送付させていただきます。
(令和8年4月1日~令和9年3月31日)
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年3月
30,000円+システム利用料
感謝のメール+成長レポート2
感謝のメール+志願者の若者の成長状況を報告するレポートをお届けします。
※成長レポートにつきましては、2026年4月~2027年3月までに2回送付させていただきます。
(令和8年4月1日~令和9年3月31日)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年3月
50,000円+システム利用料
感謝のメール+成長レポート+作業場へお名前掲示1
感謝のメール+志願者の若者の成長状況を報告するレポートをお届けします。
また、実際の作業場にてご支援者様のお名前(企業名)の掲示をさせていただきます。
※成長レポートにつきましては、2026年4月~2027年3月までに2回送付させていただきます。
(令和8年4月1日~令和9年3月31日)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年3月
100,000円+システム利用料
感謝のメール+成長レポート+作業場へお名前掲示2
感謝のメール+志願者の若者の成長状況を報告するレポートをお届けします。
また、実際の作業場にてご支援者様のお名前の掲示(企業名)をさせていただきます。
※成長レポートにつきましては、2026年4月~2027年3月までに2回送付させていただきます。
(令和8年4月1日~令和9年3月31日)
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年3月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,405,000円
- 寄付者
- 2,843人
- 残り
- 30日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 36日

児童養護施設 唐池学園|子ども・青年が安心して帰れる場所でありたい
- 現在
- 4,785,000円
- 寄付者
- 125人
- 残り
- 25日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,050,000円
- 寄付者
- 248人
- 残り
- 30日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 11日

助かる命に駆けつけたい。1秒でも、早く。ドクターカー更新へご寄付を
#医療・福祉
- 現在
- 279,000円
- 寄付者
- 35人
- 残り
- 86日
倉敷の街に綿花畑を復活させたい。
- 支援総額
- 1,216,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 9/30
参加型でペイントバスを制作!子どもたちを日本中へ連れ出したい!
- 支援総額
- 2,475,000円
- 支援者
- 167人
- 終了日
- 8/31
VTuberとして活動したいです!
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 1/13
子供達に大人気!気になる時に手早く除菌できるリストバンドを広めたい
- 支援総額
- 211,660円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 8/30
「休眠ピアノ」を子どもたちに 皆で奏でる再生・寄贈の物語
- 支援総額
- 1,118,000円
- 支援者
- 99人
- 終了日
- 5/13

ホテル古湧園遥で、とべ動物園のピースの誕生日を一緒にお祝いしよう!
- 支援総額
- 827,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 11/30

今できる準備を。災害時の逃げ遅れをゼロにしたい!
- 支援総額
- 1,149,000円
- 支援者
- 105人
- 終了日
- 3/19









