緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
支援募集終了日までに集まった支援金をプロジェクト実行者は受け取ります(All-or-Nothing方式)。支援募集は12月30日(火)午後11:00までです。

支援総額

638,000

NEXT GOAL 800,000円 (第一目標金額 600,000円)

106%
支援者
89人
残り
41日
支援募集終了日までに集まった支援金をプロジェクト実行者は受け取ります(All-or-Nothing方式)。支援募集は12月30日(火)午後11:00までです。

    https://readyfor.jp/projects/163404?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年11月11日 18:09

森の教室リフォーム計画、本格始動!!

 この度はたくさんの御支援をいただき、誠にありがとうございます。こんなに多くの方々に応援いただいていることが、私たちの何よりの励みとなっております。皆様からの応援を胸に、活動も本格的に始動しています。

 

【環境を守り隊】

〇地域の生物研究者の方に御協力いただき、森の教室にいる生物の図鑑作りと環境図書館設置へ向けた整備を行っています。

【環境を造り隊】

 

〇学ぶ場…森の教室にある机と椅子の劣化した塗料を剥がし、新たにペンキを塗りなおす準備をしています。商工会の青年部の方々に御協力いただき、機械を使って机を綺麗に削っていただいています。また、地域学校協働活動推進員の方に御協力いただき、森の教室に掲示するネームプレートや時計に製作にも取り組んでいます。

〇遊ぶ場…大工さんに御協力いただき、ツリーハウスやアスレチックを設置する場所の選定や必要な材料について相談しながら考えています。アスレチックゾーンが決まり、間もなく制作に入ります!

〇ふれあう場…東原小の児童が異学年交流ができるよう、環境図書館の前の広場に、ふれあいスペースを造ろうと考えています。ベンチや花壇をつくり、自然と友達と交流できる場にしたいと活動しています。

 

 このように、森の教室がよりよい自然学習の場となるよう活動しています。お仕事の合間をぬって、たくさんの方に御協力いただいて活動ができること、たくさんの方々からの御支援があってこそ、このプロジェクトが実現できることに心から感謝し、精一杯活動していきたいと思います。引き継き、応援よろしくお願いいたします。

リターン

1,000+システム利用料


子供たちからのお礼のメッセージ1

子供たちからのお礼のメッセージ1

児童からの感謝のお手紙を送ります。

申込数
83
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年2月

5,000+システム利用料


子供たちからのお礼のメッセージ2

子供たちからのお礼のメッセージ2

〇児童からの感謝のお手紙を送ります。
〇完成した森の教室にまつわるプレゼント(木のキーホルダー等)を送ります。

申込数
29
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年2月

10,000+システム利用料


森の教室お披露目会へのご招待

森の教室お披露目会へのご招待

〇児童からの感謝のお手紙を送ります。
〇森の教室にまつわるプレゼント(木のキーホルダー等)を贈呈します。
〇森の教室お披露目会にご招待いたします。
開催は1月下旬頃です。場所は那須塩原市立東原小学校です。詳細については、12下旬頃までにメールにてお知らせします。

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年2月

30,000+システム利用料


総合的な学習の時間の活動報告会にご招待1

総合的な学習の時間の活動報告会にご招待1

〇児童からの感謝のお手紙を送ります。
〇森の教室にまつわるプレゼント(木のキーホルダー等)を送ります。
〇森の教室お披露目会にご招待します。
開催は1月下旬頃です。場所は那須塩原市立東原小学校です。詳細については、12月下旬頃までにメールにてお知らせします。
〇総合的な学習の時間の活動報告会にご招待します。
開催は2月上旬頃です。場所は那須塩原市立東原小学校です。詳細については、1月までにメールにてお知らせします。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年2月

50,000+システム利用料


総合的な学習の時間の活動報告会にご招待2

総合的な学習の時間の活動報告会にご招待2

〇児童からの感謝のお手紙を送ります。
〇森の教室にまつわるプレゼント(木のキーホルダー等)を送ります。
〇森の教室お披露目会にご招待します。
開催は1月下旬頃です。場所は那須塩原市立東原小学校です。詳細については、12月下旬までにメールにてお知らせします。
〇総合的な学習の時間の活動報告会にご招待します。
開催は2月上旬頃です。場所は那須塩原市立東原小学校です。詳細については、1月までにメールにてお知らせします。

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年2月

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る