
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 46人
- 募集終了日
- 2018年6月29日
ネクストゴール挑戦中です
こんばんは。
フィオール・ディ・ロト・ジャパン代表の溝内です。
皆さまの温かいご支援により、無事にプロジェクトを達成できましたこと
本当に感謝しております。
プロジェクトは6月29日23時までですので、
ネクストゴールに挑戦させていただくことになりました。
本日、プロジェクト概要に追記した内容でございますが、
こちらでも、お知らせさせていただきます。
引き続き、温かいご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
いつもありがとうございます。
↓ ↓ ↓以下、追記内容です。
ー・-・-・-・-・・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
皆さまの温かいご支援をいただきましたおかげさまで、
6月23日に無事に目標金額の30万円を達成することが出来ました!
酷暑期にはサウナ風呂状態になる教室に、扇風機を設置するという私の数年来の夢を叶えていただき、本当にありがとうございました。皆さまのご支援やメッセージ、とても嬉しく、本当に感謝しております。心から皆さまに御礼を申し上げます。
私の熱意に反応してくださった沢山の方々のエネルギーが後半一気に押し寄せ、ここ1週間の流れは、感動的でありました。ここから、6月29日(金)23:00まで募集期間は続きます。話し合いをした結果、ネクストゴールに挑戦することに決めました。
インド本部の責任者ディプと話しまして、必要な備品を再度検討、新たな備品寄贈のために+5万円のご支援をお願いできればと思います。購入予定の備品としては、足踏みミシン購入1台・体育の授業で使うボール、フラフープなど・音楽の授業で使う楽器類となります。
足踏みミシンに関しては、現在、当校の教諭が縫製クラスに通っており、新学期までに技術を身につけ、新学期の7月から生徒に縫製を教えることになっております。どのような縫製を教えるかと言いますと、プシュカルでは、結婚した後にサリーを着る習慣があるので、サリーとセットで着るブラウス、サリーの中に履くペチコートを自分で縫うことが出来ると大きな技術になります。自分が着るものに縫製代がかからないのという利点の他、縫製を仕事として請け負うことが可能になり、現金収入にもなります。現在、足踏みミシンは2台所有していますが、1台増やして3台になると教える際、効率的になります。
また、ミシンを購入して残ったご支援金は、体育の授業、音楽の授業で使う備品を購入します。こちらの備品の詳細は、私がプシュカルに到着後、マネージメント、先生、子供たちに聞いて、決定したいと思います。そちらのほうも、ご報告させていただきます。最後まで頑張りますので、引き続き、皆さまの温かいご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
6月25日
フィオール・ディ・ロト・ジャパン 代表 溝内美菜
リターン
3,000円

皆様からのご支援が、子供達の自立の助けになります
●子供たちからのお礼の手紙
●学校や子供たち、支援風景の写真
●祈祷済みの開運キーホルダー
※学校のあるプシュカルは、ヒンドゥー教の聖地として有名です。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
5,000円

プシュカル湖のミニ額絵をお届けします
●子供たちからのお礼の手紙
●学校や子供たち、支援風景の写真
●祈祷済みの開運キーホルダー
●プシュカル湖と神様のミニ額絵
※学校のあるプシュカルは、ヒンドゥー教の聖地として有名です。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
3,000円

皆様からのご支援が、子供達の自立の助けになります
●子供たちからのお礼の手紙
●学校や子供たち、支援風景の写真
●祈祷済みの開運キーホルダー
※学校のあるプシュカルは、ヒンドゥー教の聖地として有名です。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
5,000円

プシュカル湖のミニ額絵をお届けします
●子供たちからのお礼の手紙
●学校や子供たち、支援風景の写真
●祈祷済みの開運キーホルダー
●プシュカル湖と神様のミニ額絵
※学校のあるプシュカルは、ヒンドゥー教の聖地として有名です。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

Kansaiわんスリーサポーター!~盲導犬の育成にご支援を~
- 総計
- 60人

子どもの今と未来を支える!包括的子ども支援のマンスリーサポーター
- 総計
- 10人

フィリピンの危機的状況下の子どもを応援する!マンスリーパートナー
- 総計
- 7人

【このままじゃ絶対に抜け出せない】貧困脱出支援サポーター募集
- 総計
- 2人

交通事故に遭った「クロ」君をご支援下さい!
- 現在
- 50,000円
- 支援者
- 4人
- 残り
- 24日

文字より先に、楽譜を覚えた。スラム街で、彼らは音楽と夢を見る
- 支援総額
- 2,315,000円
- 支援者
- 223人
- 終了日
- 6/17

【東京工業大学】一歩先の工大祭 LEDディスプレイで近未来へ
- 寄付総額
- 2,962,000円
- 寄付者
- 133人
- 終了日
- 9/15
【2022年】100年後の未来をつくる!とみおかワインプロジェクト
- 支援総額
- 6,715,000円
- 支援者
- 225人
- 終了日
- 5/10

【七大戦名古屋大会】応援団演舞を巨大広告とデモで盛り上げたい!
- 支援総額
- 2,714,000円
- 支援者
- 170人
- 終了日
- 5/31
カーストで差別されたインドの子ども達に継続して学べる環境を
- 支援総額
- 420,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 5/11
奈良の未来、ナラディーア(クラブハウス練習場)に自分の名前を刻もう
- 支援総額
- 20,462,000円
- 支援者
- 279人
- 終了日
- 4/17











