
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 62人
- 募集終了日
- 2018年8月24日
ご質問いただきました!「プラットホーム作ってどうするの?」
クラウドファンディングを進めていく中で、
こんなご質問をいただきました!
「で、プラットホームHPを作ってどうするの?」
「何をしたいの?」
確かに!そこをお伝えしていなかったーーー!!
ということで、少しまとめてお伝えできればと思います。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥
まず、目的は
①『自己組織化する学校』をまだ知らない人たちに情報を届けたい!
現在、ジコヨビやSDGsなど、『自己組織化する学校』にまだ関わったことがない人たちも参加できるプロジェクトがたちあがりつつあります。
そんな中で、もっとたくさんの人たちに
「自己組織化する学校って何なの?」
「なにやっているところなの?」
「どんなことを学べるの?」
「誰が対象なの?」
ということを知ってもらい、安心してもらう、情報提供の場にしたいと思っています。
安心してもらうための情報として、
●『自己組織する学校』の理念や紹介
●メンバーの紹介など
また、参加してみたい!と思った人達が参加するための情報提供として
●「ジコヨビ」、「SDGs」のような単発的プロジェクト参加
●「通信制高校」の案内と申し込み手順など
● 自分で「講座」が開けるUMUキャンパス
●スピンアウトで企画されていく対話会
● 保護者で集まることのできる「井戸端ルーム」
など…をまとめて載せていく必要があると思っています。
『自己組織化する学校』準備グループの中で「共創」したものを、外部に発信して、もっと多くの仲間や、受講生、子どもさんや親御さんと一緒に作っていきたい。そんな願いがあります。

②発展するプラットホームにしたい!
作ってしまって終わり…というのではなく、参加する人たちが増えていくにつれ、発展的していけたらよいな、と思っています。
例えば…
●コミュニティサイトのような役割
関わっている人たちだけでなく、関わっていない人たちとの交流やフィードバックを頂ける場所だったり、実況的に動いている「ツイッター」のようなアクティビティ機能など
●動画配信等のメディアページ
たくさんある動画をシェアしあうページや、ブロードキャストやライブ中継!など
ですが、まだこれは「発展していく」というイメージの段階で、形にはなっていません。でも、そこを視野に入れながら、情報提供というところからスタートできたらよいな、と思っています。
リターン
3,000円

【自己組織化する学校】感謝の気持ちを込めたサンクスメール&動画コース
■感謝の気持ちを込めたサンクスメール
■お礼の動画
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
3,000円

【自己組織化する学校】『Zoomオンライン革命』(書籍)
■自己組織化する学校発起人田原真人著書『Zoomオンライン革命』
■感謝の気持ちを込めたサンクスメール
■お礼の動画
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 6
- 発送完了予定月
- 2018年9月
3,000円

【自己組織化する学校】感謝の気持ちを込めたサンクスメール&動画コース
■感謝の気持ちを込めたサンクスメール
■お礼の動画
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
3,000円

【自己組織化する学校】『Zoomオンライン革命』(書籍)
■自己組織化する学校発起人田原真人著書『Zoomオンライン革命』
■感謝の気持ちを込めたサンクスメール
■お礼の動画
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 6
- 発送完了予定月
- 2018年9月

フリースクールで不登校の子どもたちの居場所・学びの場を広げたい
- 総計
- 12人

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,450,000円
- 支援者
- 296人
- 残り
- 17日

コレクション自慢の会 名古屋大学の学生活動にご寄附を
- 現在
- 98,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 7日

西郷隆盛も学んだ偉人|恵那市から岩村藩・佐藤一斎の学びを全国へ
- 現在
- 3,150,000円
- 支援者
- 71人
- 残り
- 7日

次世代の幸せ「未来世代法」を制定する!|草の根サポーター募集中
- 総計
- 1人

不登校の子どもの心をまもりたい てらこやサポーター'大募集
- 総計
- 0人

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,272,000円
- 寄付者
- 673人
- 残り
- 21日










