
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 125人
- 募集終了日
- 2014年8月14日
ご支援感謝!感激!感動!
おかげさまで8月14日午後11時にプロジェクト受付が完了。
目標金額の100万円を超えて117万3000円のご支援を頂き、プロジェクトが成立することができました。
ご支援頂いた134名の皆様には心より感謝申し上げます。
このあとアドヴェンチャー・ランナー高繁勝彦からご支援額に応じた記念品等が送られますのでご期待ください。
なお、今後も引き続き活動支援をこちらで受け付けております。
11月10日に次の「PEACE RUN2014 ニュージーランド縦断ランニングの旅」に向けて日本を出発します。
今後とも応援サポートをよろしくお願いいたします。
ご支援頂いた皆さんの名前を「PEACE RUN世界五大陸4万キロランニングの旅」公式サイトに掲載させて頂きました。
こちらです。
なお、3万円以上のご支援を頂いた方にはPEACE RUNオリジナル公式Tシャツ(写真)を送らせていただきますが、既に送られているメールでご希望の色とサイズをお知らせ下さい。
このTシャツですが、ご希望の方には販売させて頂くことになりました。
こちらまで。

リターン
3,000円
1)ホームぺージのサポートメンバーに名前をお入れ致します。
2)サンクスメールをお送り致します。
- 申込数
- 71
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1)2)に加え
3)ニュージーランド縦断走破後、写真+サイン入りオリジナル記念色紙(非売品)
4)ニュージーランドから直筆の絵葉書
をお送り致します。
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
1)ホームぺージのサポートメンバーに名前をお入れ致します。
2)サンクスメールをお送り致します。
- 申込数
- 71
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1)2)に加え
3)ニュージーランド縦断走破後、写真+サイン入りオリジナル記念色紙(非売品)
4)ニュージーランドから直筆の絵葉書
をお送り致します。
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,837,000円
- 支援者
- 12,294人
- 残り
- 29日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 10日

【サポーター募集】車椅子卓球チームFantasista 世界へ挑戦
- 総計
- 3人

全国の学生に、世界に通用するビジネス・英語コミュニケーション能力を
- 現在
- 114,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 22日

九州豪雨:災害に強い地域の拠点へ。鶴之湯旅館復活プロジェクト
- 支援総額
- 6,312,000円
- 支援者
- 400人
- 終了日
- 10/23

奈良の救急医療を支えるために。18万km走った救急車の買替えへ。
- 寄付総額
- 56,476,940円
- 寄付者
- 583人
- 終了日
- 9/30

鳥取に熱狂を!県内初のプロバスケットボールチーム誕生!
- 支援総額
- 2,081,000円
- 支援者
- 185人
- 終了日
- 6/21
このままではお蔵入り。慰安婦をテーマにした絵本を刊行させたい
- 支援総額
- 1,880,000円
- 支援者
- 202人
- 終了日
- 3/11
帽子から始まるウクライナ支援 #U2Ukraine
- 支援総額
- 62,700円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 6/13
走るキッチンで、ヨーロッパの伝統料理を届けたい!
- 支援総額
- 1,265,500円
- 支援者
- 176人
- 終了日
- 11/5

『うちの味』を商品化できる漬物のシェア加工場を作りたい。
- 支援総額
- 920,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 6/30










