間に合ったかな?
K2MIYAKOさん 間に合ってます! ご支援本当にありがとうございました。こんな年末にご支援して頂き、本当にうれしく思います。 残念ながら不成立となってしまいましたが、私自身、非常に良い経験となりました。また次の機会ございましたら何卒ご支援よろしくお願い致します。今回のご支援、誠にありがとうございました!
ぎりぎり間に合った~。
力になれていないが頑張ってくれー
在原 よう さん ご支援誠にありがとうございました! 十分力になっています! 残念ながら目標に達する事は出来ませんでしたが、ご支援頂き本当にありがとうございました。 また何次の機会で応援して頂けると幸いです。本当にご支援ありがとうございました!

頑張ってください!
中山一樹さん ご支援ありがとうございました! この大みそか、面白いTV等、沢山やってる時間に気にかけて頂き本当にありがとうございました!! 自分で立ち上げたこのプロジェクト、最後までしっかりと見届けていきます。最後までなにとぞよろしくお願い致します。 ありがとうございました!

応援してます。頑張ってください。
fusaさん ご支援誠にありがとうございました! 支援して良かったと思って頂けるよう活動に充てさせて頂きます。残り時間迫ってまいりましたが、最後まで出来る事やっていきますので引き続きよろしくお願い致します。 ありがとうございました!

健闘を祈ります!
こうたいしさん ご支援頂き本当にありがとうございました! これは「侍」ではないですか!子供の頃ゲーセンでやったのを思い出しました。当時はゲームセンターに行くと初めての新しい物だらけで本当に興奮しました。この頃のアーケードゲームの歴史も残していきたいですね。引き続き応援よろしくお願い致します!ご支援ありがとうございました!
頑張ってください!
Masaki Niさん ご支援ありがとうございます! この経験をバネにしてこれからもチャレンジ続けていきますので、是非お力添えよろしくお願い致します。 私からも出来る事あれば是非ご相談ください。 これからもよろしくお願い致します! ありがとうございました!
遅ればせながら、微力ながら、応援します\(^o^)/
夢に向かって突き進んでください
プリンセスmaya 摩耶あきら さん ご支援本当にありがとうございます。ラジオ等今年は本当にお世話になりました! 会場どんどん使いやすくなってきましたし、私の方も身辺が整い動きやすくなってきてるので、また是非ご一緒してください。残り時間迫ってきましたが、頑張ります。引き続きよろしくお願い致します。ありがとうございました!

応援してるよ。頑張って実現してください~!
takeshiさん ご支援本当にありがとうございます! 当日楽しく参加して頂けるように準備しますので、楽しみにしていてください。毎年6月、会場には蛍が舞っていますので、一週早いですが、蛍も見れるかもしれません。 本当にありがとうございました。残り時間迫ってきましたが、引き続きよろしくお願い致します!

遠くから見守るぜ!
みつお さん 遥々遠くからのご支援ありがとうございます! 支援して良かったと思って頂けるようにと、来日の際は博物館に楽しくお立ち寄り頂けるよう努力してまいります! 残り2日、引き続きよろしくお願い致します。ありがとうございました!
がんばれー
Rikki Stenzel さん ご支援本当にありがとうございます! 小さな子供でも楽しめる博物館目指しますので、是非お子様も連れて来場してください。 お待ちしています! 引き続きよろしくお願い致します。

自分の思いを 創造しているのが
豊さんですものネ。 楽しみにしてます❗
あしゅらむさん ご支援本当にありがとうございます! 浮かんだアイディアをどんどん形にしていきたいと思っています。 これからも何か創造し続ける自分でありたいですので見守っていてください! そして一緒に楽しみましょう! ありがとう!

本来は開発元の各ゲーム会社で立ち上げるべき事業だと思います。個人で行動されるその勇気が実りますように。
らぱんさん ご支援ありがとうございます。20年間レトロゲームリサイクルに携わった知識や経験を少しでも残していきたいと思っています。残り時間も迫ってきましたがあきらめず頑張ります! ありがとうございました!

微力ですが応援させて頂きます。
頑張ってください!
ニノさん 支援して良かったと思って頂けるよう、忘れず努力してまいりますので引き続き応援よろしくお願いいたします! 本当にありがとうございました!

微力ですが応援させて頂きます。
頑張ってください!
ニノさん 微力なんてとんでもないです! ご支援本当にありがとうございます。レトロゲームの魅力を伝えて行けるよう頑張ります! 引き続きよろしくお願い致します。

石井様
先日はお世話になりました。
毎日放送丸尾です。
お礼の連絡もせず、ご支援もせずに申し訳ありませんでした。
かなり仕事が立て込んでいてフランス出張から帰ってきた
今週からなんとか動けるようになってきました。
微々たる力で恐縮ですが、支援させていただきます。
また取材の相談もさせていただきます!
よろしくお願いします。
MBS丸尾
HarukiMaruo さん 丸尾君 忙しい中ご支援ありがとう! 微々たるなんてとんでもない! 残り30日、出来る事やって行きます。こちらこそよろしくお願いします!

頑張ってください!
Akinori Machino さん ご支援ありがとうございます。励みになります! 実現に向けて頑張っていきますので見守っていてください!
頑張ってください!
中潟 亮兵 さん ご支援ありがとうございます! 会場で会えるのを楽しみにしています!

ゲーム好きの昭和生まれ世代としてこのプロジェクトを応援させていただきたいと思います。
頑張ってください。
超姉御さん。 ご支援ありがとうございます! 素敵なお名前ですね。兄貴はありますが、姉御って発想は無かったです。^^; 成功に向けて頑張っていきますので今後とも応援のほどよろしくお願い致します!

頑張ってください!
なつこさん ご支援本当にありがとう! 私のレトロゲーム業20年の集大成、実現に向けて頑張ります! 成功した際には皆でまたスタッフ手伝ってくれたらうれしいですね。これからもよろしくお願いします!

微力ながら支援させて頂きます。
名も無き蛇さん 微力なんてとんでもないです! 一人一人のご支援で目標に進んでいます。応援、本当にありがとうございます。成功に向けて頑張ります!!
同じ夢を持っている者として、レトロゲーム資料博物館の公開を応援させていただきます。
梅野 広大さん 多大な支援誠にありがとうございます。去年の展示会にも遠い所からお越し頂き、本当にありがとうございました。私が少年の頃のゲーム体験や、この20年間仕事を通してやってきた事なども是非知って頂きたく思います。梅野さんの夢の実現の際には、是非私にも協力させて下さい。実際に大阪でお会い出来るのを楽しみにしています。 プロジェクトの成功に向けて頑張ります。 本当にありがとうございました。

頑張ってください!
Lifoさん ご支援本当にありがとうございました! 励みになります。プロジェクトが成功するように頑張ります!

ゲームを愛する一人として支援させていただきます。世界に誇る日本のゲーム文化を共に伝えていきましょう。
NORIさん 大きなご支援本当にありがとうございます。何とか20年間でのゲームリサイクル事業での経験を博物館に生かし、残していければと活動しています。実現できましたら是非お力添えお願いします。ハードルは高いですが、引き続き応援のほどよろしくお願い致します!
石井さん
微力ながら応援致します。
是非、夢を実現させてください!
Tetsuya Kunito さん ご支援ありがとう! 今まで散々あちこちで保護について言ってきてたので、今回のチャレンジをしなくては次のステージに上がれないのです。。。 全力尽くしますんで、よろしくお願いします!

応援してます!
comjack さん ご支援ありがとうございます! 励みになります! 引き続き応援のほど、よろしくお願い致します。

大好きなレトロゲームの保存修復技術や文化の継承にほんの少しでもお役に立てれば嬉しいです。
yonomさん 大きな支援誠にありがとうございます。レトロゲーム店にアルバイトに来る人たちはすでに当時遊んだハードがプレステ2やドリキャスなどの世代になり、ゲームボーイカラーの通常画面を「映りが悪い、壊れてる」と相談しに来るお客さんが来たりと、世代のギャップを感じるようになってきました。ゲーム機の進化の過程や、技術の移り変わり等を紹介出来る博物館を目指します。今後とも応援のほどよろしくお願い致します!

この偉大なプロジェクトが成功することを心から祈っております。
これからも応援させてください。
道のりは長いと思います。お体には十分に気を付けてくださいね。
nakanoさん 支援ありがとうございます! 本当に道のりは長いですね。ですが達成に向けて出来る限りの事をやっていきますので見守っていてください。 差し入れ等本当にありがとう!
お世話になっております。
個人としての金額は些少で恐縮ですが、応援しております!
今後ともよろしくお願いいたします。
井上 明人さん ご無沙汰しています。些少なんてとんでもない!ご支援ありがとうございます。目標達成に向けて頑張りますので、よろしくお願いします!
芝浦工業大学の小山と申します。
2016年に『日本デジタルゲーム産業史』という本を書いたものです。
ゲーム産業の研究者として、是非寄付をさせていただければと思います。
よろしくお願いします。
小山友介さん 大きな支援本当にありがとうございます。博物館がスタートすれば、到底私達だけでは力不足です。色んな方々のお知恵を借りて進めていかなくてはいけません。その際は是非、小山さんの知恵を貸してください。寄付してよかったと思って頂けるよう活動していきます。今後ともどうぞよろしくお願いします!
ゲーム探偵団さんで知りました。
道のりは長そうですが、応援しています。
Taku Yamanakaさん ご支援ありがとうございます! ゲーム探偵団さんとは立上からの付き合いをさせて頂いています。向かいビル5F?だったかな。小さなエレベーターでよくレトロゲーム運んだものです。 プロジェクトが成功するよう頑張ります!

頑張ってください!
noguoさん ご支援いただきありがとうございます。この挑戦を成功させたいと思っております。引き続き応援のほど、よろしくお願い致します!

博物館の実現を願っています。頑張って下さい。
富島宏樹さん ご支援頂き、ありがとうございます。
イベントにもお越し頂きありがとうございました。 日が経つにつれ色んな意見が集まってきてます。高い目標ですが、実現に向け努力していきますので見守っていて下さい!

頑張ってください!
目目連さん ご無沙汰しています。ご支援ありがとうございます! ゲゲゲグッズ骨董市で一緒に見てるのですが、思ったより無いですね。ねずみ男陶器出てきました!次の機会にでも。 是非一緒に盛り上げて下さいな!

ゲーム博物館
実現を応援しております!
Bunyukichiさん 熱いご支援、誠にありがとうございます!スタートから数日、こちらにも色んな意見が集まってきています。ハードルが高いのは承知の上でのスタートです。支援してよかったと思って頂けるよう努力致します。ありがとうございました。

頑張ってください!
gorry5さん 早速のご支援、ありがとうございます。始まったばかりですが成功に向けて頑張ります。引き続き応援のほど、よろしくお願い致します。

頑張ってください!
石山はむイチさん 早速のご支援本当にありがとう! 一緒に盛り上げてくれるのを本当に力強く思います。一緒に大阪盛り上げていこう! 本当にいつもありがとう!

頑張ってください!
a_talさん ご支援ありがとうございます。始まったばかりですが、プロジェクトの成功に向けて頑張ります。今後ともよろしくお願い致します。

私は以前ゲーム開発の会社におりましたので
是非このプロジェクトが成功するのを心から願っております
るら坊さん 早速のご支援ありがとうございます。どんどん埋もれていく過去の記録を、一つでも多く残していける場所を作りたいと思っています。これからも達成に向けて頑張りますので応援のほどよろしくお願い致します!
以前開催された山中渓のレトロゲーム資料展示会が素晴らしかったので微力ながら支援いたします。期待しておりますので頑張ってください!
ミキさん 早速のご支援ありがとう!お陰様でスタートラインに立つことが出来ました。まだ始まったばかりですが、達成に向けて進んでいきますので、是非是非応援、よろしくお願い致します!是非実現しよう!

これまで短期的なゲームの展示会は開催されてはおりましたが、博物館という形で常設されますことは大変貴重な存在です
少額ではありますが応援致します。日本が誇る素晴らしい文化の一端を担うためにも、ぜひ頑張ってください。
パンちゃんさん この度は早速のご支援頂き、ありがとうございます。博物館常設に向けての第一歩となれば幸いです。是非とも成功させたく思いますので最後まで応援、よろしくお願い致します!


