
寄付総額
609,000円
目標金額 500,000円
- 寄付者
- 57人
- 募集終了日
- 2018年11月16日
https://readyfor.jp/projects/18792?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年10月05日 10:31
いよいよモンゴルで、研修会が始まります!
10月6~8日の3日間で、10月中旬からモンゴル調査を担当してくださる、検査者・記録者養成研修会を開催します。いよいよです!
名古屋大のプロジェクトチームメンバーは、10月2日よりモンゴル入りしました。
まずは、研修会で講師を担当してくださる、モンゴル国立教育大学の先生方との打ち合わせです。写真は、モンゴル国立教育大学と、会議の様子です。
みなさん、田中ビネー知能検査Ⅴモンゴル版開発のため、マニュアルを読み込んでくださっており、大変熱心に研修準備をしてくださっています。限られた研修期間で、いかに効率よく、わかりやすく、正確に、研修内容を伝えればよいのか、みんなで話し合っています。合言葉は、日本語で、「がんばろう!」です(モンゴルの方々、日本語を覚えるのが、とても上手です)。
研修準備と3日間の研修の様子は、随時お伝えします。ぜひご期待ください。


ギフト
3,000円

お礼のメール
・寄附金領収書
(2019年1月末までに送付します。領収書の日付は名古屋大学に入金がある2019年1月の日付になります。)
・お礼のメール
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
5,000円

お礼のメール+活動報告書
・寄附金領収書
(2019年1月末までに送付します。領収書の日付は名古屋大学に入金がある2019年1月の日付になります。)
・お礼のメール
・本プロジェクトの活動報告書
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
3,000円

お礼のメール
・寄附金領収書
(2019年1月末までに送付します。領収書の日付は名古屋大学に入金がある2019年1月の日付になります。)
・お礼のメール
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
5,000円

お礼のメール+活動報告書
・寄附金領収書
(2019年1月末までに送付します。領収書の日付は名古屋大学に入金がある2019年1月の日付になります。)
・お礼のメール
・本プロジェクトの活動報告書
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
海老名総合病院
全日本大学準硬式野球連盟
ピースウィンズ・ジャパン
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
古橋忠晃(総合保健体育科学センター 准教授)
国立科学博物館
PATHOS

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
110%
- 現在
- 11,027,000円
- 支援者
- 176人
- 残り
- 20時間

学生が創る、新たなJUNKO
105%
- 現在
- 1,050,000円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 9日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
162%
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
222%
- 現在
- 222,052,600円
- 支援者
- 13,047人
- 残り
- 28日

コレクション自慢の会 名古屋大学の学生活動にご寄附を
19%
- 現在
- 98,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 7日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
継続寄付
- 総計
- 679人

病理標本、病気の顕微鏡所見、デジタル化した学習サイト運営を継続する
継続寄付
- 総計
- 11人
最近見たプロジェクト
大須田 理人
社会福祉法人SHIP
kazuaki
Masae
Y.M
成立
19歳、ゼロ高等学校に入学しました!単身スペイン留学帰り
101%
- 支援総額
- 720,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 1/28
成立
「要領がよくないと思い込んでいる人」のための本を贈りたい!
103%
- 寄付総額
- 270,000円
- 寄付者
- 42人
- 終了日
- 3/1
障がいのある子どもたちの「お仕事体験」を通した学びの場作り
- 支援総額
- 216,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 9/30
成立

"だいず"の【門脈体循環シャント】治療費のご支援をお願いします
104%
- 支援総額
- 418,000円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 9/30
成立

ビデオレターの交換によって、ブルンジとの文化関係を深めたい!
101%
- 支援総額
- 404,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 1/24










