
支援総額
目標金額 150,000円
- 支援者
- 26人
- 募集終了日
- 2012年9月21日
保養のニーズ
今回は特にこの保養のニーズが高いことが分かりました。
保養ピクニック(9/15 16 17)の申し込みは8月1日に始めました。そして1週間で定員の25名に達しました。
キャンセルになる参加者さんもおられますので 9/8まで受付はしていますが 参加希望の方からの連絡はまだまだあります。
「夏休みにどこの保養にも連れて行ってあげられなくて、、、どうしても保養に行かせてあげたい。」
「長期間は行けないので短期間で気軽に行きたい。」
「保養は夏休みだけかと思っていたけど、他にもあるんだ!ぜひ連れて行きたい!」
など。
夏休み後ということもあり 参加したいとの声がたくさんあります。今回は子供だけの参加もあり、夏休み保養で一人でも色んな所にいってみる勇気を培えたのだなと思います。
また夏休みにどこにも保養にいけなかった親御さんの切実な気持ちは痛いほど感じております。
今は25名の定員をこえて バスぎりぎりの27名まで受け入れをしています。
もっとたくさんの子供たちを受け入れしたいけど また次回まで待っていただこうと思います。
石巻で一緒にボランティアをしていた仲間もスタッフでぞくぞくと集まってくれています。
自然と遊ぼう保養ピクニックに来る一人一人が120%楽しんで 繋がりを増やせる機会を作れるよう全力で頑張ります!!
リターン
3,000円+システム利用料
*お礼のお手紙と活動報告書をお贈りします。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
*お礼のお手紙と活動報告書をお贈りします。
*ピクニックの様子が分かる写真つきアルバムをお贈りします。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
*お礼のお手紙と活動報告書をお贈りします。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
*お礼のお手紙と活動報告書をお贈りします。
*ピクニックの様子が分かる写真つきアルバムをお贈りします。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,355,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 35日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,283,000円
- 寄付者
- 259人
- 残り
- 28日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,605,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 7日

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 40日

障がい福祉施設を助けませんか?
- 支援総額
- 50,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 8/3
お年寄りと介護職員を守りたい!! 超超低床ベッドを特養へ!
- 支援総額
- 185,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 12/25
茨城県取手市に保護猫活動家の活動拠点を作りたい!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 5/5
サプライズプロポーズで彼女を幸せにしてあげたい!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 3/21
お魚っておいしい!鹿島のスーパーでこども釣り大会を開きたい!
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 4/30

エコ循環で地球を守れ!薪窯でオレンジの果皮を再生し、脱炭素の実現へ
- 支援総額
- 115,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 9/30
目指せプロゲーマー
- 支援総額
- 500円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 4/30












