
支援総額
目標金額 6,000,000円
- 支援者
- 135人
- 募集終了日
- 2017年6月26日
2017年に完成したシャンティ・デビ小学校、現在は…?
こんにちは、シャンティ国際ボランティア会よりお知らせです。
2017年に実施した本プロジェクトは、たくさんの方に支えていただきお陰様で目標を達成することが叶いました。
シャンティ・デビ小学校は、2015年の大地震により校舎が大きな被害を受け、他の学校に移る児童が増加しました。本プロジェクトが達成し、新しい校舎が建設され、現在は生徒数が増え、子どもたちは安心して学びの機会を得ています。
本日は、たくさんの方にあたたかいご支援をいただいて建設したシャンティ・デビ小学校の現在の様子をお伝えいたします。
2017年度に完成したシャンティ・デビ小学校、現在は…?
2019年5月現在、新校舎とすべての備品はよい状態を保っています。児童は毎朝、授業開始前の教室を清掃しており、教室に設置したゴミ箱を活用し、教室を清潔にするよう心がけています。
新校舎の建設により学習環境が大幅に改善され、児童数は51名から72名に21名増加しました。これに伴い教育行政機関によって配置されている教員は3名から5名に増えました。
新しい校舎で学ぶ子どもたちの声です。
ー大人になったら先生になりたいー
”新校舎ができ、図書コーナーもあるので、とてもうれしいです。友だちと一緒に勉強できるので学校に行くのは楽しいです。好きな授業はネパール語です。大人になったら読み書きができない人を減らすために、先生になりたいです。校舎や机や椅子、図書を支援してくださったすべての方々に感謝しています。”
ー学校で勉強することは楽しい!ー
”新しい校舎、机や椅子、本があるので、学校で勉強するのは楽しいです。好きな授業はネパール語です。好きな遊びは、友だちとスキップをすることです。大人になったら先生になりたいです。校舎を建ててくれて、机や椅子をくださったすべての方に感謝しています。”
サンブ・プラサード・バジガイ校長先生より、御礼のメッセージをご紹介いたします。
”震災の後、プラスチックシートの下で授業をしていました。その後、竹とプラスチックで作られた仮設教室ができましたが、教育環境は劣悪でした。快適で安全な校舎ができて本当にうれしいです。机や椅子が十分にありますし、震災前と比べて、児童は集中して学習できるようになりました。課題は、学校と親や地域の関係を強化していくことです。校舎の建設、備品等をご支援してくださった日本の皆様に心から御礼申し上げます。またシャンティにより、防災計画づくりや避難訓練、防災教育の研修をしていただき、大変役立っています。”
あたたかいご支援、本当にありがとうございました!
シャンティは引き続き、ネパールでの教育支援活動に取り組んでいます。2019年は、地震により倒壊した学校の校舎建設、防災教育能力強化を目指す紙芝居出版、学校での図書コーナーの設置に取り組んでいます。2020年からは、図書館の建設と運営サポート、紙芝居出版に取り組んで参ります。今後とも、応援のほど、何卒よろしくお願いいたします。
▶ブログでネパールや事業についてご紹介をしております。
▶今すぐネパール事業へ募金!下記より受け付けております。
ご支援について、お気軽にお問合せください。(担当:吉田・山室)
リターン
3,000円

子どもたちからありがとう!
◆子どもたちからのサンクスレター
◆報告書
※写真はイメージになります。
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
10,000円

レストランでネパールを味わってみよう!
・子どもたちからのサンクスレター
・報告書 に加えて
◆ネパールレストラン「レッサムフィリリ」でネパールの米焼酎(チャン)1杯無料券(チャイに変更可)
・レストランのオーナーとシャンティの会長とは昔からの繋がりがあり、ネパールで緊急救援を開始する際もお世話になりました。
・無料券の有効期限は記載された日付けより1年間有効
・ネパールの定番!ダルバート ネパリーズ セットが、ネパール料理は初めての人にオススメです。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
3,000円

子どもたちからありがとう!
◆子どもたちからのサンクスレター
◆報告書
※写真はイメージになります。
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
10,000円

レストランでネパールを味わってみよう!
・子どもたちからのサンクスレター
・報告書 に加えて
◆ネパールレストラン「レッサムフィリリ」でネパールの米焼酎(チャン)1杯無料券(チャイに変更可)
・レストランのオーナーとシャンティの会長とは昔からの繋がりがあり、ネパールで緊急救援を開始する際もお世話になりました。
・無料券の有効期限は記載された日付けより1年間有効
・ネパールの定番!ダルバート ネパリーズ セットが、ネパール料理は初めての人にオススメです。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

みんなで創る「懐かしい未来」|映画『遥かな町へ』の製作を応援したい
- 現在
- 7,519,000円
- 支援者
- 283人
- 残り
- 28日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,977,000円
- 支援者
- 12,307人
- 残り
- 29日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 41日













