
支援総額
目標金額 1,400,000円
- 支援者
- 245人
- 募集終了日
- 2022年10月31日
感謝!多くのメディアに紹介されました!
こんばんは。Get in touch事務局です!
ライトアップのご報告が続いておりましたが、今回はメディア掲載のご報告です。
「世界脳性まひの日」に前後し、多くのメディアに取り上げていただきました。今回は特に皆さんに見ていただきたいものをピックアップしてお送りします。
まずは10月6日、Abemaニュースでは動画で「生きづらさだヨ!全員集合」の様子を、共同通信では「「脳性まひ、もっと知って」 緑色シンボルに都内でシンポ」と題して紹介されました!
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000270959.html
https://nordot.app/950725454410776576
さらにFRaUでは、前後編に渡り、漫画・ドラマ『コウノドリ』の取材協力もされている新生児科医・今西洋介医師との対談が掲載されました。
Get in touchの成り立ち、そして脳性まひの現状について語っています。
今西医師の「妊娠・出産は命懸けの作業で、脳性まひは誰にでも起こりうること」という言葉にハッとさせられるとともに、脳性まひのことを「知る」ための、大きな一歩となる対談です。
<前編>「障がい、病気、性別、国籍。東ちづるが見た“ちがう”がハンディになる日本の現実」
https://gendai.media/articles/-/100596
<後編>「500人に1人」誰でもなりうる「脳性まひ」を「私たちは知らなさすぎる」
https://gendai.media/articles/-/100601
記事を通じて、「知らない」を「知る」に変えていっていただけたら嬉しいです。
そのほか、下記メディアでもご紹介いただきました!
・FNNプライムオンライン「「脳性まひは誰でも起こりえる」日本初の「世界脳性まひの日」本格イベント開催へ」
・Media116「10月6日は「世界脳性まひの日」“Warm Green Day” ~知ることからはじめよう~」
・Co-Co Life女子部「世界脳性まひの日って知ってる? 10月6日はグリーンカラーでSNSを盛り上げよう」
上記記事のSNSでのシェア・拡散も私たちの大きなチカラになります!
引き続きの応援、どうぞよろしくお願いいたします。
リターン
10,000円+システム利用料

★オススメ!「生きづらさだヨ!全員集合〜脳性まひ編~」動画エンドロールにお名前
「生きづらさだヨ!全員集合〜脳性まひ編~」動画エンドロールにお名前を掲載します
※個人の支援者さまを対象といたします
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
20,000円+システム利用料

★オススメ!動画「生きづらさだヨ!全員集合〜脳性まひ編~」エンドロールにお名前+オンライン交流会ご招待
「生きづらさだヨ!全員集合〜脳性まひ編~」動画エンドロールにお名前を掲載します
※個人の支援者さまを対象といたします
・Get in touchメンバーとのオンライン交流会にご招待いたします。オンライン交流会は、11月4日(金)の午後と夜に2回開催いたします。いずれかご都合の良い回にご参加ください
※開催時間は後日ご連絡いたします
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
10,000円+システム利用料

★オススメ!「生きづらさだヨ!全員集合〜脳性まひ編~」動画エンドロールにお名前
「生きづらさだヨ!全員集合〜脳性まひ編~」動画エンドロールにお名前を掲載します
※個人の支援者さまを対象といたします
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
20,000円+システム利用料

★オススメ!動画「生きづらさだヨ!全員集合〜脳性まひ編~」エンドロールにお名前+オンライン交流会ご招待
「生きづらさだヨ!全員集合〜脳性まひ編~」動画エンドロールにお名前を掲載します
※個人の支援者さまを対象といたします
・Get in touchメンバーとのオンライン交流会にご招待いたします。オンライン交流会は、11月4日(金)の午後と夜に2回開催いたします。いずれかご都合の良い回にご参加ください
※開催時間は後日ご連絡いたします
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
- 総計
- 38人

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

#みんなで届ける介助犬|介助犬と共に笑顔で暮らせる人を増やしたい。
- 現在
- 1,244,000円
- 寄付者
- 76人
- 残り
- 34日

こども・若者未来基金2025~社会的養護の若者を応援!~
- 現在
- 134,000円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 56日
クリスマスコンサートを「小児病棟・自宅療養」のみんなへ届けたい!
- 支援総額
- 609,000円
- 支援者
- 73人
- 終了日
- 12/31

ふくしま未来メッセージ 海を守る理科実験・子ども交流会
- 支援総額
- 921,000円
- 支援者
- 101人
- 終了日
- 8/9

表彰台への挑戦!T20クラス1500m
- 支援総額
- 573,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 9/22
病気やひとり親家庭でがんばっている子供たちを音楽で笑顔にしたい!
- 支援総額
- 616,000円
- 支援者
- 79人
- 終了日
- 4/26

モンゴル版・知能検査の開発で、子どもに寄り添った発達支援を。
- 寄付総額
- 609,000円
- 寄付者
- 57人
- 終了日
- 11/16

「北海道学生アメリカンフットボール連盟50年史」の発行に応援を!!
- 支援総額
- 960,000円
- 支援者
- 128人
- 終了日
- 7/31

「疫《えやみ》」シリーズ第3章!全国のホラー好きに届け!
- 支援総額
- 2,065,000円
- 支援者
- 138人
- 終了日
- 7/7










