
支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 22人
- 募集終了日
- 2023年8月17日
資料制作部の仕事内容と資料制作部長のイベントへの想い
初めまして!資料制作部長をさせていただいている、東北学院大学4年藤原駿です。
私から、資料制作部の仕事内容とこのイベントへの想いについて書き記させていただきます。
[資料制作部の内容]
資料制作部では、主に企画概要や当日のスケジュール、ご協賛いただいた企業様の紹介文をパンフレットに記載し、作成することを行っています。
資料制作部は、各部署との連携が非常に大事になっているため、日々情報共有を行っています。
パンフレットは、イベント当日に参加者、ご協賛いただいた企業様にお渡しする予定になっております。参加者がご協賛いただいた企業様のことをより知ってもらえるにはどうすればいいのか、誰でも見てわかりやすいパンフレットが作成できるよう、
資料制作部一丸となって取り組んで参ります。
[資料制作部長挨拶]
私がこのイベントに携わったきっかけは、学生生活最後の年であるため、思い出に残る行事に携わり、最高の思い出を作りたい。約12年間続けてきた野球での主将、副主将経験を踏まえて、知り合いである代表の五木田の掲げているビジョンの実現を一緒に達成したいという想いから入りました。
私が大学に入学する際は、新型コロナウイルスの影響で、オンライン講義が当たり前、外出することが全く出来ない現状でした。私の想像していた学生生活を送ることが全くできず、悔しい想いがありました。
そんな時に、代表の五木田が海で学生運動会を開催するという内容を聞き、前代未聞のイベントではありますが、「このイベントを通して参加する人の全ての青春を取り戻す」というコンセプトに惹かれました。
私自身も何か行動しないと始まらないという想いがあり、このイベントを通して
参加する人の全ての青春を取り戻したいと感じました。
「このイベントを通して参加する人の全ての青春を取り戻す」というコンセプトを実現に向けて、現在、運営スタッフと何度も協議し、成功に向けて切磋琢磨しております。
初の試みであり、難航している部分が沢山あります。
しかし、この試行錯誤を乗り越えた後には、コンセプトの実現、そして一生に残る思い出ができ、今後の私たちの人生にとってかけがえのないものになると思います。
その実現に向けて、是非皆様のお力を貸していただきたいです。
我々運営スタッフ一同、イベント成功に向け、全身全霊で活動して参りますので、
クラウンドファンディングのご協力、ご支援の程、
何卒よろしくお願い申し上げます。
リターン
1,000円+システム利用料

リターン不要1
リターン不要な方はこちらからよろしくお願い致したます。イベント経過・報告はSNSで随時更新していきます。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
3,000円+システム利用料

【学生を応援したい!】
8月26日大運動会の成果報告と共に感謝の気持ちを込めたお礼メール+
当日の様子(写真数枚)を送ります
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
1,000円+システム利用料

リターン不要1
リターン不要な方はこちらからよろしくお願い致したます。イベント経過・報告はSNSで随時更新していきます。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
3,000円+システム利用料

【学生を応援したい!】
8月26日大運動会の成果報告と共に感謝の気持ちを込めたお礼メール+
当日の様子(写真数枚)を送ります
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月

子どもたちへの読書推進サポーター~声優と一緒に取り組む活動~
- 総計
- 1人

仙台発、政治や選挙を身近にする活動をサポートしてください!
- 総計
- 23人

『石巻地区こども将棋大会サポーター』~灯をずっと、ともし続けたい~
- 総計
- 6人

子どもたちの「心の遊び場」を未来へ 〜座間味小140周年記念事業~
- 現在
- 1,905,000円
- 寄付者
- 108人
- 残り
- 5日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

新檜尾台小学校~つなぐ・つながるみんなのオリーブの森~プロジェクト
- 現在
- 296,000円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 39日

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 24日

風車 ~障がいがあっても、自由と癒しを取り戻せるドライブ体験を~
- 支援総額
- 55,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 7/31
滋賀県湖南市を「サスケ」で盛り上げたい!
- 支援総額
- 335,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 4/29

不妊ドキュメンタリー映画「幸せのカタチ」を全国で上映したい!語りあいたい!
- 支援総額
- 326,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 6/24

保護猫兄弟のそらちゃん悪性腫瘍の手術
- 支援総額
- 193,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 1/7

富士山の麓で人力発電遊園地を舞台とする「魔笛」を上演します!
- 支援総額
- 1,590,000円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 8/27

若者の可能性が広がるフェス。 GreatLuckFESを存続させたい!
- 支援総額
- 654,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 5/20

市民の手でつくる天橋立 Jazz Festival を存続させたい
- 寄付総額
- 845,000円
- 寄付者
- 40人
- 終了日
- 7/31










