
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 88人
- 募集終了日
- 2025年2月28日
CHOP8週目ドキソルビシン

こんにちは。昨夜この活動報告を書いている途中で寝落ちしてしまい、ご連絡が遅くなり申し訳ありません。
金曜日に10回目の抗がん剤治療に行って参りました。
ムチ子は火曜日の夜辺りからずっと酷い便秘で、とても機嫌が悪く、しかも当日朝は鼻のブヒブヒが再発して、体調が良くない中でドキソルビシン初投与という不安な一日となりました。
まず、体重は2.7kg。変化なしでした。
かなり重くなって来たので、もっとあるかと思っていたのですが、まだまだ栄養が足りていないようです。脂肪分の割合とアミノ酸スコアの最適解を考えつつ、更に改善を図ります。
便秘は、ドキソルビシン投与前に鎮静を掛けるので、その際に便を出して貰えることになりました。やはり結構溜まっていたようです。
次に血液検査結果です。

一応オールグリーンで、ドキソルビシン投与は決定したのですが、来週から維持期に入り、抗がん剤投与→血液検査のみ→抗がん剤投与→血液検査のみというサイクルが始まります。その中で懸念しているビンクリスチンについて、先生と協議しました。
以前にもお話ししましたが、ビンクリスチンはCHOPプロトコールの主軸となる薬で、これが効かないとかなり治療が難しくなると言われています。しかし、ムチ子には効いている様子が見られず、好中球数減少もなく(本来かなり好中球数を下げる薬です)ということで、副作用の消化器毒性ばかりが強く出ていて、実際腫瘍に与えているダメージか少ないため、今回も鼻のブヒブヒが再発したのだと思っています。
そこでこれから2週間に1回の投与に移行するに当たり、ビンクリスチン投与時は今回のように腫瘍が1週間でぶり返してくる可能性が高いのではないかと伝えました。実際のケースでも2週間に1度の投与になった途端ぶり返してすぐ毎週の投与に戻る子もいるらしく、2年間毎週抗がん剤投与となった子もいたらしいです。
そうなるともうどうしようもなくなって来るため、再来週のビンクリスチンは、消化器毒性の副作用グレード5を覚悟してでも用量を上げて貰うか、もしくはビンクリスチン自体をビンブラスチンという抗がん剤に変更してみるか、来週また協議することになりました。
ビンブラスチンについては、獣医療ではあまり研究が進んでおらず、ビンクリスチンの消化器毒性で耐えられない子に投与するケースもあるがどこまで効くか、本当に消化器毒性が軽減されるかは、個体差もあるので、先生としては教科書通りのビンクリスチンの方で行きたいようです。
しかし私はビンクリスチンの用量アップ、もしくはビンブラスチンの投与に変更を希望しています。この問題は、取り敢えずは来週に持ち越しです。
さて、今回のドキソルビシンですが、先生もかなり慎重に慎重を期して下さり、血管外漏出はありませんでした。ただ、ムチ子はとても疲れたようで、ぐったり。帰宅と同時に、私の顔面に鼻をぐりぐり押し付けて、スリスリタイムに入ってしまい、かなり不安な一日を過ごしたようでした。
怖かった寂しかった何でもっと早くお迎え来てくれなかったの置いて行かれたかと思った、そんな小さな抗議のようでした。全部受け止めながら、一緒に眠りました。
ムチ子は今も強い吐き気と闘っています。つい先程まで鼻のブヒブヒも続いていて、体も少し熱っぽかったのですが、今は落ち着いたようで、隣で大人しく眠っています。やはりドキソルビシンはかなり強い薬なので、体への負担も大きいようです。
朝になれば、もう少し元気になっていると思います。
今回の明細書です。

最近ずっと、ムチ子を不安にさせないように、ネガティブな考えを持たないようにして、明るく過ごしていたのですが、流石に久しぶりに泣きました。
しかし、幸せな生涯は、幸せな瞬間の積み重ねだと思うので、ムチ子と一緒に沢山幸せな瞬間を過ごしていけるよう、心をもう一度落ち着かせて、日が昇ったら元気に行きます。
最後になりましたが、先日ムチ子のためにカプセルを4セット(12箱)も送って下さった方がいらっしゃるのですが、ダンボールの中には何の用紙も入っておらず、送り主シールも添付されておらず、どなた様からか分かりません。直接お礼を申し上げたいので、ご連絡頂けますと幸いです。本当にありがとうございます🙇♀️
-----------
本日はムチ子が早朝から発熱しており、平熱が他の子より低いため(猫にしては珍しい37度台前半で36度後半まで下がることもある)、この熱は相当辛そうです。ドキソルビシンは強い薬なので良く効くそうですが、副作用もかなり強くなりそうな予感がします。これ以上酷くならないことを祈るのみです。
ご飯はしっかり食べさせ、水分もたっぷり補給しています。あとは、ムチ子の生命力を信じます。
沢山の応援のメッセージありがとうございます🙇♀️
リターン
1,000円+システム利用料

感謝のメール 1
感謝のメールと、その日のムチ子の画像を送らせて頂きます。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
3,000円+システム利用料

感謝のメール 2
感謝のメールとその週1週間分のムチ子の画像をお送りします。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
1,000円+システム利用料

感謝のメール 1
感謝のメールと、その日のムチ子の画像を送らせて頂きます。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
3,000円+システム利用料

感謝のメール 2
感謝のメールとその週1週間分のムチ子の画像をお送りします。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月

命の危機が迫っています!僧帽弁閉鎖不全症・三尖弁閉鎖不全症
- 現在
- 737,000円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 18日

猫伝染性腹膜炎を患ったポンちゃんの明日をつないで頂けないでしょうか
- 現在
- 193,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 1日

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
- 現在
- 505,000円
- 支援者
- 88人
- 残り
- 4日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
- 総計
- 89人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,990,000円
- 支援者
- 156人
- 残り
- 8日

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人
第6回「集まれ!ふくしま子ども大使」サポーター募集!
- 支援総額
- 1,069,000円
- 支援者
- 130人
- 終了日
- 6/29

ダチョウが自由に走り回れるように、飼育施設を拡張させたい!
- 寄付総額
- 1,465,000円
- 寄付者
- 112人
- 終了日
- 8/23

新潟市在住プロゲーマー少年選手をeスポーツワールドカップへ
- 支援総額
- 21,500円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 6/22
キャンピングカーで現地の食材を調理しながらアメリカカナダ一周
- 支援総額
- 65,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 2/22

感染症に苦しむ犬猫たちを救うために、感染症治療法の研究を
- 支援総額
- 1,703,000円
- 支援者
- 139人
- 終了日
- 6/17

グアテマラの50家族に安全なかまどを!クック・ストーブ大作戦
- 支援総額
- 161,500円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 1/24
ロングトレイルハイカーMASAがアリゾナトレイルを行く!
- 支援総額
- 154,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 10/10









