
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 88人
- 募集終了日
- 2025年2月28日
収支報告
こんばんは。沢山の応援メッセージを頂いているにも関わらず、お返事が滞っており申し訳ありません。来週から新しい抗がん剤治療に入るに当たり、1月28日から4月13日までの医療費をご報告します。詳細は、今までの活動報告に全て明細書を添付しておりますので、そちらをご覧下さい。

皆様からの沢山のご支援のおかげで、ここまで治療を続けて来ることが出来ました。
今後半永久的な抗がん剤治療に入りますので、医療費をどう工面して行くべきか、まだ悩んでおります。予算面でも、先生からの詳しい説明をまだ頂いていないため、そちらは改めてご報告します。
今のところ医療費は皆様からのご支援で賄えておりますが、3月からムチ子が自分でご飯を食べない状態が続いており、食べてくれる物を手当たり次第に探し回ったり、栄養状態を維持するために食べさせているサプリや、ご飯代、個人輸入した沢山の薬、通院のための往復の交通費は自分で出しているため、かなり家計は辛い状況が続いています(去年野良猫が産んだ子猫が公園に捨てられるところだったのですが「ムチ子のように体を壊して欲しくない」と、一大決心して引き取りました。2匹とも、ありがたいことに健康優良児で食べ盛りです。大のお姉ちゃん子に育っています)。カプセルやご飯を送って下さった皆様、本当にありがとうございます。助かっております。
食欲廃絶中のご飯探しの大変さは、経験者の方からも伺っておりましたが、予想以上です。それでも、痩せ細って行く娘の姿を見るのは辛いもので、毎日これでもかと愛情と栄養を込めてカプセルご飯作りに勤しんでいます。
ムチ子は今週ずっと嘔吐を繰り返しており、無理に食べさせても吐いてしまうので、食事量が減っています。体重も減少していると思います。便秘は解消され、認知機能も回復し、トイレはきちんと出来るのですが、排泄後に力尽きてしまい、気付くとトイレの中で動けなくなっています。
これで、もしACNUが効かなかったら……と悪い方にばかり考えてしまい、不安に駆られています。しかし新しいサプリも注文したので、そちらとの相乗効果で何とか持ち堪えてくれると信じて、次の診療に臨みます。
最近、インスタで白キジの子猫の元気いっぱいな動画が流れて来て、ムチ子にもこんな時代があったんだろうなと思うと、どうしようもないことなのに、泣いてしまいます。ムチ子が子猫の時から私がもっと甘やかして、大事に大事に育てたかった。猫エイズになんてさせたくなかった。あんな狭い都会の路地で、遊び盛りの子猫ムチ子は、どうやって毎日を過ごして来たのか。女の子なのに、血が出る程の喧嘩をして守って来た縄張り。生まれた時から、ふかふかのベッドと安全なおウチで大事に育てたかった。
ねぇ、ムチ子。この世界は残酷だけど、折角生まれて来たんだから、どうせなら辛い時間より、楽しい時間の方が多い生涯にしなさい。ムチ子はもう、辛い時間は十分過ごしたから、残りの時間は全部楽しい時間にしよう。この病気が寛解したら、もうムチ子は二度と病気にならない。怪我もしない。ママと一緒に楽しい時間を過ごすの。だから、最後の闘いだと思って、今は乗り越えてくれ。頼むよ。
リターン
1,000円+システム利用料

感謝のメール 1
感謝のメールと、その日のムチ子の画像を送らせて頂きます。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
3,000円+システム利用料

感謝のメール 2
感謝のメールとその週1週間分のムチ子の画像をお送りします。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
1,000円+システム利用料

感謝のメール 1
感謝のメールと、その日のムチ子の画像を送らせて頂きます。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
3,000円+システム利用料

感謝のメール 2
感謝のメールとその週1週間分のムチ子の画像をお送りします。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月

命の危機が迫っています!僧帽弁閉鎖不全症・三尖弁閉鎖不全症
- 現在
- 737,000円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 18日

猫伝染性腹膜炎を患ったポンちゃんの明日をつないで頂けないでしょうか
- 現在
- 193,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 1日

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
- 現在
- 505,000円
- 支援者
- 88人
- 残り
- 4日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
- 総計
- 89人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,990,000円
- 支援者
- 156人
- 残り
- 8日

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人
気軽に親子で参加できるスポーツイベントを宮城で開催したい!
- 支援総額
- 1,624,000円
- 支援者
- 167人
- 終了日
- 9/29
未来の五大陸合唱団、伊東で笑顔の交流祭!歌で世界がつながる!
- 支援総額
- 843,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 7/11
第6回「集まれ!ふくしま子ども大使」サポーター募集!
- 支援総額
- 1,069,000円
- 支援者
- 130人
- 終了日
- 6/29

ダチョウが自由に走り回れるように、飼育施設を拡張させたい!
- 寄付総額
- 1,465,000円
- 寄付者
- 112人
- 終了日
- 8/23

新潟市在住プロゲーマー少年選手をeスポーツワールドカップへ
- 支援総額
- 21,500円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 6/22
キャンピングカーで現地の食材を調理しながらアメリカカナダ一周
- 支援総額
- 65,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 2/22

感染症に苦しむ犬猫たちを救うために、感染症治療法の研究を
- 支援総額
- 1,703,000円
- 支援者
- 139人
- 終了日
- 6/17











