
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 176人
- 募集終了日
- 2024年3月31日
活動レポート(2024.6)
2024年1月〜3月にREADYFORにて実施いたしましたピースボート災害支援センター(PBV)のクラウドファンディング「2024年石川県能登半島地震 緊急支援」にて、心温かなご支援を頂き、ありがとうございました。被災地に心を寄せていただいたことで、支援を届けることができています。
スタッフ一同、改めて心から深く感謝申し上げます。本当にありがとうございました!
こちらはこのたびの災害における「活動報告(2024.6)」です。
PBVは発災直後に現地入りし、現地の団体や関係機関や支援団体と連携しながら、珠洲市と輪島市を中心に、現在もさまざまな支援活動を継続しています。




今後もいつ、どこで、どんな災害が発生しても、すぐに駆けつけ、寄り添うことのできる支援体制を整えていきます。PBVの支援活動の様子は、WEBサイトやSNSで発信しています。ぜひフォローして頂き、なかなか報道がされない被災地の現状を知って頂けたらと思います。
今後も災害につよい社会づくりのために私達と繋がり続けてくださると嬉しいです。
・Facebook https://www.facebook.com/PBVsaigai/
・X(旧Twitter) https://twitter.com/pb_saigai
・Instagram https://www.instagram.com/pbv_official/
・LINE https://lin.ee/41Cz6AA
・WEBサイト https://pbv.or.jp/
リターン
1,000円+システム利用料
1,000円コース
●お礼メール
●活動報告
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
3,000円+システム利用料
3,000円コース
●お礼メール
●寄付金受領書の発送(メールにてお送りします。税控除の対象にはなりませんのでご了承ください)
●活動報告
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
1,000円+システム利用料
1,000円コース
●お礼メール
●活動報告
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
3,000円+システム利用料
3,000円コース
●お礼メール
●寄付金受領書の発送(メールにてお送りします。税控除の対象にはなりませんのでご了承ください)
●活動報告
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

久賀島の歴史を後世に語り伝えたい・潜伏キリシタン資料館サポーター
- 総計
- 4人

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 79人

困窮する女性や女子を支援~1日33円からの人道支援サポーター募集!
- 総計
- 21人

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 21時間

明日の災害に備える仕組みにご支援を|カーシェアサポーター募集
- 総計
- 3人

ひとり親家庭へ食の支援をする「国内子どもスポンサー」募集中!
- 総計
- 24人

徳島県の「やまもも葉茶・飴」でアレルギー花粉症・アトピー改善
- 支援総額
- 6,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 10/18

目の前が太平洋、非日常を味わう絶景宿を作りたい
- 支援総額
- 1,035,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 5/10

駆除後廃棄されてしまう鹿肉で、ペット用無添加おやつを作りたい
- 支援総額
- 773,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 11/30
高齢者自殺や孤独死を心身のリラクセーションケアでゼロにしたい
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 1/29

【きずなメール】安心を言葉にのせ孤育てを防ぐセーフティネット強化を
- 支援総額
- 2,249,000円
- 支援者
- 207人
- 終了日
- 1/22
富山市まちなかで八百屋をするプロジェクト
- 支援総額
- 153,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 9/13

山形県朝日町にオリジナルラグ作りができる体験民泊をつくりたい
- 支援総額
- 1,355,000円
- 支援者
- 102人
- 終了日
- 3/31











