
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 108人
- 募集終了日
- 2022年12月29日
プロジェクト終了日を迎えて。
皆さんのおかげでプロジェクトを達成することができ、今後も猫たちを助ける活動が続けていけそうです。本当にありがとうございます。
9月に賃貸契約の解除通知を受けて途方にくれたのを思い出します。
5匹の乳飲み子たちに2時間毎にミルクをあげながら物件を毎日探していました。
体力的にも精神的にもきつかったのを覚えています。
見つかった物件もかなり傷んでいてそのまま住むには厳しい状態で、本当にどうしようかと思いましたね。
保護活動撤退も頭をよぎりましたが、覚悟を決めて修繕工事をして活動を続けることに。
プロジェクトを立ち上げた時点ですでに修繕工事は始まっていて、もう後戻りはできない状況でした。
工事が進む中で新たな問題が次々に出てきて、見積もりもどんどん嵩んでいく中、どれくらいの支援が集まるのか心配もありました。
もし集まらなければ移転はできてもその後の活動ができない本末転倒なことになりかねないとも考えていました。
心配をよそにプロジェクト開始から10日ほどで達成率50%を超え、応援してくれる人がこんなにいるんだと思うと、本当に嬉しくてとても勇気づけられました。
それと同時に「応援してくれた人たちをがっかりさせるようなことはしたくない」「期待に応えられるような活動をしなければ」という思いも強くなり、気を引き締めてこれからの活動に望まないとと感じました。
移転してから約1ヶ月が経ち、猫たちも私達も環境に慣れ始めています。
私はこれまでの疲れがでてしまったのか、現在少し体調を崩していますが治り次第近隣の猫事情を調べたり、保護要請があればそれに応えていきたいと思います。もちろん緊急であれば今すぐでも対応するのですが。
プロジェクトを応援していただいた皆さんには心より感謝しています。
皆さんから頂いたご支援は必ず猫たちに還元していきますので、今後とも見守っていただけると嬉しく思います。
ねころび荘を支えていただき、本当に、本当にありがとうございました。
ねころび荘管理人 石川 功太郎
リターン
3,000円+システム利用料

保護猫の画像付き感謝のメール
ねころび荘で保護している猫の画像をつけて感謝のメールをお送りします
- 申込数
- 66
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
10,000円+システム利用料

保護猫の画像付き感謝のメール、活動報告レポート
▶保護猫の画像をつけて感謝のメールをお送りします
▶メールに活動報告レポート追記いたします
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
3,000円+システム利用料

保護猫の画像付き感謝のメール
ねころび荘で保護している猫の画像をつけて感謝のメールをお送りします
- 申込数
- 66
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
10,000円+システム利用料

保護猫の画像付き感謝のメール、活動報告レポート
▶保護猫の画像をつけて感謝のメールをお送りします
▶メールに活動報告レポート追記いたします
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月

保護猫団体ねころび荘のサポーターを募集しています!
- 総計
- 21人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,215,000円
- 支援者
- 304人
- 残り
- 11時間

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,904,000円
- 支援者
- 142人
- 残り
- 28日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 2,039,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 7日

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
- 総計
- 89人

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 366,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 2日

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
- 現在
- 510,000円
- 支援者
- 91人
- 残り
- 3日









