若者に安心して失敗できる 一人暮しを提供したい

支援総額

1,125,000

目標金額 1,000,000円

支援者
121人
募集終了日
2019年8月20日

    https://readyfor.jp/projects/25715?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年06月21日 17:52

医療機関との連携体制

こんばんは。コミュニティワーク研究実践センターの湯澤です。

住居を失われた方の中には、発達障がい・知的障がい・鬱や統合失調症などの精神疾患を抱えられている方が、数多くいます。その割合は、6割くらいいるのではないかと言われております。私どもの運営するシェルターにも、入所後、障がいが疑われ、利用期間中に障がい手帳を取得し、福祉のサービスにおつなぎして退所される方も多いです。

先週の金曜日、札幌の中心部にある、「札幌こころの診療所」の中野育子先生のところに訪問させて頂き、今後の連携についてご相談させて頂きました。

 

【中野先生の診察室です】

中野先生は、発達障がいの方に関する診療の第一人者で、私たちのところの生活支援付き住宅で暮らしている方も、何人か通わせて頂いています。

 

より高度な専門的な知見が必要になる場面も多い現場です。私たちの「伴走型支援」と医師や弁護士の「専門的な知見」が連携することで、お一人お一人の複雑に絡んだ問題を解決していくことができればと考えています。

 

今後とも応援、よろしくお願いします。

 

 

#ホームレス #発達障がい #知的障がい #札幌こころの診療所

#中野育子 #精神科 #ひきこもり

 

◯クラウドファンディングに挑戦中!応援よろしくお願いします。

支援金が2倍:コロナ緊急|北海道-仮住まいから本当の住まいへ

https://readyfor.jp/projects/cmtwork

 

リターン

3,000


サンクスレター&報告書

サンクスレター&報告書

・住んでいる若者からのメッセージ入りサンクスレター
(2019年12月発送)
・年間報告書(紙媒体・2020年7月発送)

申込数
50
在庫数
48
発送完了予定月
2020年7月

5,000


サンクスレター&報告書&夕食会の参加券

サンクスレター&報告書&夕食会の参加券

・住んでいる若者からのメッセージ入りサンクスレター(2019年12月発送)
・年間報告書(紙媒体・2020年7月発送)
・夕食会へ招待(2019年11月)
※若者と一緒に食事をしませんか?
※場所:三栄荘共同リビング(札幌市豊平区)
日時:未定。2019年9月30日までに決定します。

申込数
17
在庫数
83
発送完了予定月
2020年7月

3,000


サンクスレター&報告書

サンクスレター&報告書

・住んでいる若者からのメッセージ入りサンクスレター
(2019年12月発送)
・年間報告書(紙媒体・2020年7月発送)

申込数
50
在庫数
48
発送完了予定月
2020年7月

5,000


サンクスレター&報告書&夕食会の参加券

サンクスレター&報告書&夕食会の参加券

・住んでいる若者からのメッセージ入りサンクスレター(2019年12月発送)
・年間報告書(紙媒体・2020年7月発送)
・夕食会へ招待(2019年11月)
※若者と一緒に食事をしませんか?
※場所:三栄荘共同リビング(札幌市豊平区)
日時:未定。2019年9月30日までに決定します。

申込数
17
在庫数
83
発送完了予定月
2020年7月
1 ~ 1/ 5

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る