
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 121人
- 募集終了日
- 2019年8月20日
沢山の人に応援されること
こんばんは、コミュニティワークの湯澤です。
プロジェクトも残すところあと4日。
ご支援頂きました方にお送りする報告書の中に、暮らしていた若者の声をのせたいと、本日O君に話をお聞きしました。
G君についてはこちらでも何度かご紹介しましたが、高校生の時に両親を立て続けになくし、児童養護施設に入所。両親との約束を守りたいと大学受験にチャレンジしましたが、浪人をすることに。G君が施設にいた頃には、浪人を支える仕組みがなく、私たちのところに相談にきました。
その後も、2回ほど大学を受験しましたが、上手くいきませんでした。
Gくんは、予備校には通うはず独学で勉強・生活費を稼ぐためのアルバイトをしてきましたが、昨年の6月に精神的に調子を崩し、このプロジェクトに参加をしました。4回目の受験も結果は難しく、4月から電気工事の会社で働きはじめた方です。
G君は、あまりお話するのが得意ではありませんが、今日、彼が話していたのは本当に経済的に苦しい状況の中、精神的にも追い詰められていたので、このプロジェクトに出会えて本当に良かったと。
G君は、アルバイトの収入は10万円ほでしたが、貯金はそれなりにある方です。
ただ、大学の学費にしたいので切り崩そうとはしませんでした。両親との約束であった、大学進学。どうして今年は諦めがついたのか?と尋ねると、
「違う生き方もあるんだと気がつきました」とのことでした。
今回ご支援頂いた方に何かありますか?と尋ねると、「経済的・精神的に追い詰められていた時に助けて頂いてありがとうございました」とのことでした。
Gくんは自分の気持ちをあまり上手には表現できません。
ただ、凄く大変な時期にこのプロジェクトがあったことは確かなことで。
誰が何をいっても譲らなかった大学進学への夢。あきらめた?とは何だか違う心境なんだろうと思います。彼は「将来のことが不安」「自分でなんとしなければいけない」という気持ちが強い方でしたが、今日のG君にはそんな印象は受けませんでした。
沢山の人の応援を頂き今回のプロジェクトがあることは彼も理解しています。
自分は一人でないんだ。世の中もまんざら悪いことばかりじゃない。
何より・・・沢山の人に応援された。大切にしていた両親との約束とはまた
違うものを今回のプロジェクトを通じて見つけたのかなぁと思います。

最後に「暑いんで、クーラー買っていいですか?」と
G君にはそれなりに貯金はありますので・・・
「お金の使い方は油断しないようにね」とお伝えしました。
コミュニティワークでは新たにクラウドファンディングを開始しています。
若い方からのご相談が多いような気もしています。
皆様のご支援ではじめる事業は、行政の事業とはまた異なる効果があるんだろうなぁとも思います。
孤立している、相談できずにいる若者、自分なんかどうでもいい存在なんだと思っている若者・・・。
「沢山の人に応援させれている・大切にされている」それが大切な経験にだろうなぁと思います。応援よろしくお願いします。
寄付が2倍 コロナ緊急―北海道で仕事と「居場所」をなくした人を支えたい!##北海道を支える
リターン
3,000円

サンクスレター&報告書
・住んでいる若者からのメッセージ入りサンクスレター
(2019年12月発送)
・年間報告書(紙媒体・2020年7月発送)
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 48
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円

サンクスレター&報告書&夕食会の参加券
・住んでいる若者からのメッセージ入りサンクスレター(2019年12月発送)
・年間報告書(紙媒体・2020年7月発送)
・夕食会へ招待(2019年11月)
※若者と一緒に食事をしませんか?
※場所:三栄荘共同リビング(札幌市豊平区)
日時:未定。2019年9月30日までに決定します。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 83
- 発送完了予定月
- 2020年7月
3,000円

サンクスレター&報告書
・住んでいる若者からのメッセージ入りサンクスレター
(2019年12月発送)
・年間報告書(紙媒体・2020年7月発送)
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 48
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円

サンクスレター&報告書&夕食会の参加券
・住んでいる若者からのメッセージ入りサンクスレター(2019年12月発送)
・年間報告書(紙媒体・2020年7月発送)
・夕食会へ招待(2019年11月)
※若者と一緒に食事をしませんか?
※場所:三栄荘共同リビング(札幌市豊平区)
日時:未定。2019年9月30日までに決定します。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 83
- 発送完了予定月
- 2020年7月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日

学生の暑さ対策~体育館に気化式冷風機を設置~
- 現在
- 467,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 62日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,081,600円
- 支援者
- 13,049人
- 残り
- 28日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,834,000円
- 支援者
- 209人
- 残り
- 1日

患者さんの「時間」と「心」を大切に。“思いやり”でつなぐ医療!
- 現在
- 12,317,000円
- 寄付者
- 273人
- 残り
- 7日













