ラスト3日になりました。
ご支援いただきました皆様 8月29日から開始しましたクラウドファンディングですが、もう募集期間の2か月が来ようとしています。ラスト3日となりました。 公開の当初は、何が何だか訳…
もっと見る
支援総額
目標金額 3,000,000円
ご支援いただきました皆様 8月29日から開始しましたクラウドファンディングですが、もう募集期間の2か月が来ようとしています。ラスト3日となりました。 公開の当初は、何が何だか訳…
もっと見る昨日、10月3日にアジア保健研修所(ĄHI)の研修生、職員及び支援関係者の方々が基町の家に来所されました。ご覧のとおり、狭い部屋はぎゅうぎゅう詰めです。 ĄHIは1980年からアジ…
もっと見る9月30日に目標金額300万円を達成することができました。 これまでご支援いただいた皆さまに心より感謝申し上げます。 本当にありがとうございました。 たくさんの方からご支援をいただ…
もっと見る目標額の300万円を達成しました。 ご支援いただいた皆様大変お世話になりました。本当にありがとうございます。 九月が終わり、夏の厳しい暑さも徐々に穏やかになり、秋らしくなった今日は…
もっと見る9月24日(火)に、山口県美祢市にある『美祢社会復帰促進センター』を、視察研修を行いました。 今回は、本会の活動目的である再非行防止及び再犯防止に取り組むため、矯正施設を視察するこ…
もっと見るばっちゃんの活動を心から応援します 家庭の中や学校の中になかなか居場所を見つけられない子どもたちがたくさんいます。日々の暮らしの中に安心や小さな幸せを見いだせない子どもたちがたくさ…
もっと見るNPО法人食べて語ろう会では、「基町の家」は狭隘なので多くの人に一度に食事を提供することは難しく、毎月第3日曜日に広島市中央公民館で夕食を作って食事の提供をしています。 今回の献立…
もっと見る9月12日(木)に上智大学新聞学科の水島先生と学生さん8人がおいでくださいました。当日のメニューはカレーライス。時には穏やかに笑い声と、時には子ども達の現状を見聞きし厳しい表情も。…
もっと見る皆様お元気にお過ごしでしょうか。 広島は、お天気も回復し、むし暑さもぶり返した感じですが、夜になれば、虫の声も涼やかで、ささやかに秋を感じることができるようになりました。 クラウド…
もっと見る3,000円

・ありがとうカード
・写真付き活動報告
5,000円

・ありがとうカード
・写真付き活動報告
3,000円

・ありがとうカード
・写真付き活動報告
5,000円

・ありがとうカード
・写真付き活動報告

#ものづくり



#医療・福祉


#子ども・教育
