このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

「慰安婦」の史実を英語のマンガにしてアマゾンで発信したい!

「慰安婦」の史実を英語のマンガにしてアマゾンで発信したい!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

0

目標金額 1,200,000円

支援者
0人
募集終了日
2019年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/28212?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

 戦後70年以上経っても良くならない日韓関係。「せめて若者たちの世代には良好な関係であってほしい!」

 はじめまして。高木繁美です。三重県で予備校講師をしています。アメリカのユタ州で中学教師を1年間やっていた経験もあり、日米の中学生や高校生のことをよく分かっています。彼らは日本の外務省の発信する文書を読んだことがありません。

 論文ではなく、マンガなら世界中の若者が読んでもらえる!

 私は通訳ガイドの国家試験に合格して免許を持っています。外国人とのつき合いも日常的に行っています。また、授業で「社会」を教えていて英語検定1級に合格しています。私は、右翼でも左翼でもないので客観的で心に響くマンガを作成できます。

 

 皆様から頂いたご支援で、自分の仕事を減らして取材や台本作成。漫画家さんへの依頼料金にあて、アマゾンの電子出版を通じて世界中の若者に「慰安婦」の話を提供したい。

 既に、受験関係のマンガを数点アマゾンから電子出版を行っています。このアカウントに歴史モノとして「慰安婦」の実態を客観的に描いたマンガを投入することで、世界中の人たちの誤解を解消する一助にしたいと考えています。

 小さな一歩かもしれませんが、東アジアの平和、若者たちの住むであろう10年後、20年後の平和な生活に助けになりたいと考えています。

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

 日常的に中学生、高校生、専門学校生に接している仕事をしています。

 最近、

「なんで、日本と韓国はいがみ合っているの?」

 と、尋ねられることが増えてきました。「社会」では現代史をほとんど倣わないので、事実を知らないわけです。世界中の人たちも、そもそも関心がありません。そのまま紛争が起こりつつあります。

 そこで英語で描いた漫画を、アマゾンの電子書籍に投稿することで世界中の人に「事実」を発信したく思いました。

 

▼プロジェクトの内容

 判断は読者に任せる形式で、当時の日本の状況「からゆきさん」のこと。当時の日本の政治家たちの判断「満州事変」。当時の韓国のこと「日韓併合」。この3部立てで、私が台本を書きました。

 それを、いつもタッグを組んでいる知り合いの漫画家さんに作画してもらう予定です。30ページ前後を予定しています。支援して頂けましたら、3本で100ページ程度になる予定です。

 漫画はプロの方に作画してもらうために1ページ1万円ほど必要です。

 出来次第、順次アマゾンに投稿して13カ国の人たちに読んでもらえる形にします。「徴用工」編と「特攻隊」編は現在台本を作成中です。

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

 私は予備校講師が本業なので、受験関係の漫画をアマゾンに投稿してきました。正直、あまり反応がありません。このプロジェクトも、「やってみないと分からない」状態です。

 しかし、中国や韓国の国をあげての発信のため日本の若者が将来自分の国を誇りに思えなくなる怖れがあります。何もやらないより、小さな一歩でも自分にできることをしたいと思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プロジェクト終了要項

製作物    
電子書籍

出版完了予定日    
2020年9月1日

著者    
高木繁美

発行部数    
1部

その他    
着手予定日:2019年11月1日。依頼する漫画家さんは決定済み。英語と日本語の両方を作成する予定です。

   

 

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/28212?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

 名古屋大学「教育学部」を卒業後、アメリカのローガン中学校で教師を1年間しておりました。帰国後、自分の塾「高木教育センター」を設置。昼間は、名古屋のコンピューター総合学園HAL,河合塾学園トライデントカレッジなどで非常勤講師をしていました。英語検定1級、通訳ガイドの国家試験、ビジネス英検A級、国連英検A級などに合格。「英語の資格を取ろう」(法学書院)、「私の京大合格作戦'20」(エール出版)に紹介されています。50代の時に高校生に混じって、京都大学の二次試験を7回受けて高得点をとるための方法を調査しました。英語は8割、数学は7割の正解率。20代の頃に「TVジョッキー」でジャッキー・チェンの前でヌンチャクを披露したのが自慢です。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/28212?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000


四日市の銘菓。笹井屋の「采女納言」5個入り

四日市の銘菓。笹井屋の「采女納言」5個入り

私の地元の銘菓(最中)です。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年9月

10,000


作成した英語版のマンガ原稿「からゆきさん」

作成した英語版のマンガ原稿「からゆきさん」

 完成したマンガのデータ。PDFデータにて送信します。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年9月

3,000


四日市の銘菓。笹井屋の「采女納言」5個入り

四日市の銘菓。笹井屋の「采女納言」5個入り

私の地元の銘菓(最中)です。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年9月

10,000


作成した英語版のマンガ原稿「からゆきさん」

作成した英語版のマンガ原稿「からゆきさん」

 完成したマンガのデータ。PDFデータにて送信します。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年9月
1 ~ 1/ 5

プロフィール

 名古屋大学「教育学部」を卒業後、アメリカのローガン中学校で教師を1年間しておりました。帰国後、自分の塾「高木教育センター」を設置。昼間は、名古屋のコンピューター総合学園HAL,河合塾学園トライデントカレッジなどで非常勤講師をしていました。英語検定1級、通訳ガイドの国家試験、ビジネス英検A級、国連英検A級などに合格。「英語の資格を取ろう」(法学書院)、「私の京大合格作戦'20」(エール出版)に紹介されています。50代の時に高校生に混じって、京都大学の二次試験を7回受けて高得点をとるための方法を調査しました。英語は8割、数学は7割の正解率。20代の頃に「TVジョッキー」でジャッキー・チェンの前でヌンチャクを披露したのが自慢です。

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る