
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 73人
- 募集終了日
- 2019年12月10日
活動報告書Ⅲ(現地二日目)
12月28日
② SAHARA FOOTBALL ACADEMY(前日に続き二度目の訪問)
昨日のサッカー指導が好評だったため、予定にはなかったが、急遽朝練の指導も行うことになる。7:45からウォーミングアップ開始。その後、ミニゲームからゴール前のスルーパスの練習などを行う。
約1時間半、しっかりと汗を流して練習を終了。指導する内容への対応が早いという印象。練習後は子供たちと談話し、次回の訪問を約束しお別れをする。
③ Shree Mahendra secondary school
|
活動内容 |
物資支援 |
|
提供物資 |
子供服、ノート、色鉛筆 |
ミランの小・中学校時代の恩師が働いている学校で、山の中腹にある。ポカラの町から車で1時間程度かかる。道は全く舗装されておらず、大きな石がむき出しのデコボコ道をひたすら進む。ミランの恩師は街の教員であったが、村の学校の教育の必要性を重く受け止め、給料も減り、通勤に1時間もかかる山奥の学校への勤務に変えた。毎日バイクで通勤しているということで、その苦労はたやすく想像できる。
さらに雨の日は、川の増水や土砂崩れ等もあり、なかなか学校に向かえないときもあるという。それでも、山の子供たちにも教育を保障するため通い続けている。さらには、貧しい子供たちには炊き出しを行い、食料を分け与えているとのことだった。
帰りの車の中でミランの恩師が、「教え子はみんな学校に来てくれるというが、本当に来てくれたのはミランが初めてだ。」と話し、訪問を大変喜んでくれていた。
熱い思いを持つ先生だった
④ Bindabasine Fruits Chamber(フルーツ会社)
今回、各施設にフルーツの配送を請け負ってくれる会社。工場はポカラ地区とカトマンズ地区にそれぞれある。工場の門から数十メートル入ると、立派な発酵機械がいくつも並んでいた。インドから届いたバナナをこの工場で発酵させ、ホテルなどに配達しているという。
実際に工場の様子を拝見することができ、おいしいフルーツを責任もって届けてくれると確信できた。
⑤ Shiva shakti adharbhut school
|
グループごとによるアクティビティ (折り紙、じゃんけんあそび、体つくり) |
|
|
提供物資 |
子供服、ノート、色鉛筆、バナナ、リンゴ |
昨年も訪問した学校で、今回のクラウドファンディングの表紙絵にもなった学校。ネパールでは土曜日のみ学校が休みで生徒はいないはずだったが、我々のために休日を入れ替えて全校生徒で待っていてくれた。新しい校舎が完成されたばかりであり、昨年よりも施設は整備された印象を受けた。全校集会で紹介を受け、持参したリンゴを一人一人に手渡していった。嬉しそうな顔をし、その場でりんごにかじりつく姿が随所で見られた。
その後、スタッフ5人が一人一人アクティビティを行い子供たちと交流する。折り紙、じゃんけんあそび、お絵かき、空手などを行う。子供たちの勢いがすさまじく、進行に苦労してしまう場面もあった。約1時間半の滞在ののち解散。
リターン
1,000円

【学生対象】 全額活動費にあてさせていただきます
〇活動報告メッセージ (データ)
※ リターン不要な方を対象とします。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
1,000円

【学生対象】 寄付する本にあなたのネームを (1冊)
〇活動報告メッセージ (データ)
〇寄付する本にあなたのネームを入れさせていただきます
※ 希望するネームを教えてください。希望されない場合は、不要とご記載ください。
※ 注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
1,000円

【学生対象】 全額活動費にあてさせていただきます
〇活動報告メッセージ (データ)
※ リターン不要な方を対象とします。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
1,000円

【学生対象】 寄付する本にあなたのネームを (1冊)
〇活動報告メッセージ (データ)
〇寄付する本にあなたのネームを入れさせていただきます
※ 希望するネームを教えてください。希望されない場合は、不要とご記載ください。
※ 注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,070,000円
- 寄付者
- 372人
- 残り
- 41日

病気で髪がぬけるかたへ。高校生と尾州生地で温もりの二刀流ケア帽子
- 現在
- 656,000円
- 支援者
- 76人
- 残り
- 12時間

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,305,000円
- 支援者
- 12,338人
- 残り
- 29日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,165,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,205,000円
- 支援者
- 336人
- 残り
- 6日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

千葉大学:手作りの温かい食事で学生の憩いの場となるカフェを守りたい
- 支援総額
- 1,220,000円
- 支援者
- 120人
- 終了日
- 10/31

10年先も続く元気ないちご農家を吉見町で育てたい!
- 支援総額
- 1,328,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 7/21

アクションスポーツ国際競技会 X Games キッズプロジェクト
- 支援総額
- 1,016,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 4/28

ルワンダ大虐殺で足を失った250人に義足と杖を届けたい!
- 支援総額
- 5,393,000円
- 支援者
- 488人
- 終了日
- 1/24

ファンスポin名護2023開催へ〜スポーツでヒトと未来が繋がる〜
- 支援総額
- 142,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 10/31









