
支援総額
目標金額 150,000円
- 支援者
- 1人
- 募集終了日
- 2019年10月26日
【つきこん】会長と相談役の関係について
表題の件について質問をいただきました。
正直、kuzu/NULLは内部に潜り込んでいるわけではないのでわからないことが多いです。
先にも書きましたが、会長はゆるふわ系を指針としており、相談役 (未訳TRPGのコレクションをお持ちの方) はガチ勢と言えるでしょう。
とは言え、会長が本気でゆるふわとアナログゲームを遊びたいと考えているのか、人を集めるためにしかたなくゆるふわという方針を選んでいるのかはわかりません。
相談役の方とはコレクションを見せていただいたりと話す機会がありましたので、すこしだけはわかるかもしれません。
正直なところ、会長の方針に対しては、かなり我慢しているようです。
我慢というか、自分を殺して会長の方針を立てているように思えました。
これは、会長の方針がうまく行っているからではないようです。
【つきこん】では、一度ある程度の参加者が得られても (20名くらいのようです)、結局参加者は2, 3人にまで自然減するということを何回か繰り返して来ているようです。
これは遠方からの方をメインにという方針と、かつゆるふわという方針が組み合わさると、当然の結果だろうと思います。
相談役の方も同じ意見で、さらに"Back to the Future Past" という標語や、方針そのものへの疑問もまたkuzu/NULLと同じ意見でした。
ただ、相談役の方はkuzu/NULLから見てもかなり控えめな企画案をいろいろ【つきこん】に出したりはしているのですが、会長権限で却下にはなっているようです。
会長が自身のゆるふわ系という方針を重視してのことであるなら、それもしかたないことだと思います。
相談役の方としては、「まぁ、そういうことだろう」と考えておられるようではありました。
今回の【つきこん】2020.01については、準備と運営をkuzu/NULLに任されましたので、kuzu/NULLが強く方針を出してこのクラウドファンディングなどを行なっています。
結果として相談役の方と意見が重なることが多いのも事実です。
このクラウドファンディングの成立は難しそうですので、今後【つきこん】からkuzu/NULLに依頼が来るかはわかりません。
次回の【つきこん】のお祭りとしてのイベントは2020年 5月を予定しています。
依頼が来た場合、2020年 1月から新たにクラウドファンディングを行なうことになるかと思います。
その際には、ぜひご支援と参加登録をお願いしたいと思います。
リターン
2,000円
【つきこん】応援コース1
【つきこん】の活動を応援してくださる方向けのコースです。お礼のメールをお送りします。また、希望される場合2020年1月18日分の【つきこん】の応援者として、【つきこん】のホームページにお名前を掲載させていただきます。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
3,000円
ゲーム部会参加費込コース
2020年 1月 18日。山梨県大月市御太刀2丁目 11-22。大月市市民会館。9:30〜最長21:00。ゲーム部会への参加費込みのご支援です。3名まで参加可能です。参加人数分 (1件のご支援あたり最大3名分まで) の昼食の弁当および飲み物込。交通費は別途各自でご負担ください。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
2,000円
【つきこん】応援コース1
【つきこん】の活動を応援してくださる方向けのコースです。お礼のメールをお送りします。また、希望される場合2020年1月18日分の【つきこん】の応援者として、【つきこん】のホームページにお名前を掲載させていただきます。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
3,000円
ゲーム部会参加費込コース
2020年 1月 18日。山梨県大月市御太刀2丁目 11-22。大月市市民会館。9:30〜最長21:00。ゲーム部会への参加費込みのご支援です。3名まで参加可能です。参加人数分 (1件のご支援あたり最大3名分まで) の昼食の弁当および飲み物込。交通費は別途各自でご負担ください。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月

常設LGBTQセンターを応援!プライドセンター大阪サポーター募集中
- 総計
- 16人

結んだ絆、ほどけないように。リーフノットサポーター募集中!
- 総計
- 107人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,944,000円
- 寄付者
- 207人
- 残り
- 72日

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
- 総計
- 62人

「科学の芽」賞と子どもたちの「好き」を一緒に応援しませんか?
- 現在
- 1,950,000円
- 寄付者
- 96人
- 残り
- 10日

「ちいさな音楽家サポーター」プログラム マンスリー(毎月寄付)会員
- 総計
- 78人

『うみどりのこえ』入会のご案内|海鳥から海や地球の環境を伝えます。
- 総計
- 40人












