
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 91人
- 募集終了日
- 2020年1月31日
なぜ始めたのか…
なぜこの活動を始めたのか?
ある日のことです
お手伝いに来てくれている高校生のいちごちゃんと作業していた時、
障害のある利用者の方が作業に入られたときのことなのですが…
いちごちゃん:「ここ乗っても大丈夫ですか?」
わたし:「昨日コンクリート打ったから、やめとこうか」
いちごちゃん:「わかりました!」
その数分後…
ふり返ると、その場所で無言で飼い桶を洗う利用者のOさん👷♂️
あ〜、やっちゃったσ(^_^;)
柔らかいうちに乗ってしまったので
凹んで見事に水💧が溜まりますσ^_^;
でも、Oさんからすればそこに昨日まで
なかったコンクリートがあろうと今まで
その場所で桶を洗っていたわけです。
もちろん悪気もありません。
このOさんは見た目も普通。会話もできる。運転もできる。でも、一般社会の職場では何度も同じこと言われているのに〜と怒られ、自信をなくし職場に居られなくなる。
適応しないのが現状です。
ではどうすれば良かったのか?
とても単純ですが、伝わるように伝えればよかったのです。
前もって、具体的に、道具を使ってなどやり方はあるわけです。
こんなやりとりをタイムリーに子供たちに伝えていけるこの時間は
学校でも習えない貴重な時間だと思っています。
彼らが大人になりOさんのような方と仕事をする時…。
その考えを理解できることで、お互いの存在を認めていける
孤独ではなく共存できる社会を目指して、その過程を1度は行き場を失った馬たちのセカンドライフ🐴✨の場として賛同してくれる皆様と一緒に作っていきたいと思っています!最後までどうぞ宜しくお願いします\(^o^)/
。
リターン
3,000円

【返礼品不要の方向け】お礼のメール
ご支援に対してお礼のメールをお送りいたします。
お届けするもの
■お礼のメール
※こちらのリターンを購入いただいても税制上の優遇措置はありません
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
3,000円

お礼のメールと🌈レインボー雑貨もしくはマクラメ(織物)
お礼のメールと障害のある方々が作成しているレインボー雑貨かマクラメ(織物)のどちらかをお選び頂いた品物をお送りいたします。
お届けするもの
■お礼のメール
■レインボー雑貨もしくはマクラメ(織物)
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
3,000円

【返礼品不要の方向け】お礼のメール
ご支援に対してお礼のメールをお送りいたします。
お届けするもの
■お礼のメール
※こちらのリターンを購入いただいても税制上の優遇措置はありません
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
3,000円

お礼のメールと🌈レインボー雑貨もしくはマクラメ(織物)
お礼のメールと障害のある方々が作成しているレインボー雑貨かマクラメ(織物)のどちらかをお選び頂いた品物をお送りいたします。
お届けするもの
■お礼のメール
■レインボー雑貨もしくはマクラメ(織物)
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,899,000円
- 支援者
- 6,382人
- 残り
- 32日

非営利一般社団法人日本動物虐待防止協会【 毎月サポーター】
- 総計
- 48人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

引退競走馬に明るい未来を リトレースサポーター募集中!
- 総計
- 10人

にゃん2応援マンスリーでサポーター募集してます。
- 総計
- 31人

JPA マンスリーサポーター募集|難病でも安心して暮らせる社会を
- 総計
- 20人

CAPINサポーター募集中!保護動物たちに幸せな未来を
- 総計
- 66人
コロナウィルスで存続の窮地に。奥飛騨旅館を未来につなぐ応援を
- 支援総額
- 3,100,000円
- 支援者
- 116人
- 終了日
- 6/30

【さぬき市津田町】暮らしを楽しむ古道具と朝ごはんのお店を開きたい!
- 支援総額
- 1,619,000円
- 支援者
- 155人
- 終了日
- 9/30

背水の陣でチャレンジしたTUKTUK事業で笑顔を増やし続けたい!
- 支援総額
- 179,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 12/15
古き良き文化である五右衛門風呂や竈を通じて興居島を活性化したい!
- 支援総額
- 785,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 1/28
小樽のブドウ"旅路"を使ったワイン作りに、地元の高校生が挑戦!
- 支援総額
- 1,246,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 7/31
ひだまり村クラウドファンディング
- 支援総額
- 469,404円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 4/9









