
支援総額
目標金額 80,000円
- 支援者
- 1人
- 募集終了日
- 2020年2月25日
とくに参加して欲しい方々
【つきこん】2020.05 (【つきぶん】を含む) においては、とくに参加して欲しいと考えている方々がいます。山梨県 大月市に在住の方、あるいは大月市に通勤・通学している方です。
【つきぶん】については、kuzu/NULLが裏方の依頼を受けていくことになったばかりなので、【つきぶん】参加に該当する方がどれほどいるかまでは把握していません。声をかけていただいたサークルと一緒に、緩やかな繋がりとしての集まりをこれから作って行こうという段階です。あくまで緩やかな繋がりですので、それぞれのサークルの自主性にまでkuzu/NULLが口を出すことはありません。
今のところ声をかけてくれたサークルと話していることですが、大月市にも短歌の会が多数あります。それらの連盟も一応存在しています。声をかけていただいたサークルやkuzu/NULLとは年齢層が異なるため、【つきこん】との共催の頒布会への参加は難しいかもしれません。ですが、うまく連携が取れれば、そちらはそちらで【つきこん】のイベントとは別になにかできるかもしれません。
【つきこん】については、大月市でアナログゲームを遊んでいる人は少ないようです。
そのような状況はわかった上で、大月市に関わりのある方の参加・ご支援をとくにお願いしたいと考えています。
もちろん、他地域からの参加も期待していますが、活動を続けていくという目的の場合だと、まず地域に関係する方からの参加者を確保する必要があります。他地域からの参加の方をメインに考えての運営だと、交通費がかかるなどの単純な理由が【つきこん】から離れる理由になってしまいます。
それよりも、イベントに常に参加するわけではなくとも、「大月なら【つきこん】で遊べる」と知っていただけることが、【つきこん】が活動を続けていく上で一番の基礎になるだろうと考えています。
アナログゲームにこれまで興味を持っていなかった方も、アナログゲームとはどういうものなのかという視点で【つきこん】2020.05を覗いていただければ喜ばしく思います。
リターン
1,000円
【つきこん】応援コース1
ゲーム会、頒布会に参加はしないものの、【つきこん】2020.05の開催を応援していただく方向けのコースです。【つきこん】2020.05のページにて、「【つきこん】応援コース1」の項目にお名前を掲載させていただきます。名前の掲載を希望しない方は次の質問に「希望しない」とご記入ください。なお、お名前の掲載についてはReadyforの■リターンに関するご留意事項【命名権、メッセージの掲載その他のライセンスについて】をご確認ください。 https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
2,000円
ゲーム部会参加費込みコース
2020年 5月 30日。山梨県 大月市駒橋一丁目 5-1。大月市 市立図書館。9:30〜16:30。ゲーム部会への参加費込みのご支援です。1件のご支援で1名の参加が可能です。頒布会への参加はできません。昼食費および飲み物代、交通費は別途各自でご負担ください。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 25
- 発送完了予定月
- 2020年5月
1,000円
【つきこん】応援コース1
ゲーム会、頒布会に参加はしないものの、【つきこん】2020.05の開催を応援していただく方向けのコースです。【つきこん】2020.05のページにて、「【つきこん】応援コース1」の項目にお名前を掲載させていただきます。名前の掲載を希望しない方は次の質問に「希望しない」とご記入ください。なお、お名前の掲載についてはReadyforの■リターンに関するご留意事項【命名権、メッセージの掲載その他のライセンスについて】をご確認ください。 https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
2,000円
ゲーム部会参加費込みコース
2020年 5月 30日。山梨県 大月市駒橋一丁目 5-1。大月市 市立図書館。9:30〜16:30。ゲーム部会への参加費込みのご支援です。1件のご支援で1名の参加が可能です。頒布会への参加はできません。昼食費および飲み物代、交通費は別途各自でご負担ください。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 25
- 発送完了予定月
- 2020年5月

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

子どもたちの「心の遊び場」を未来へ 〜座間味小140周年記念事業~
- 現在
- 1,872,000円
- 寄付者
- 106人
- 残り
- 5日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

子どもたちへ「本よ届け!」〜図書館 児童書充実プロジェクト〜
- 現在
- 802,000円
- 寄付者
- 72人
- 残り
- 10日

自然豊かな環境で子供たちがのびのびと成長できる環境づくり
- 総計
- 13人

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
- 総計
- 23人

冬の輝きで皆の心を温めたい!NIIGATA光のページェント2025
- 現在
- 197,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 40日












