
支援総額
目標金額 900,000円
- 支援者
- 84人
- 募集終了日
- 2015年10月12日
その14 3.11カラハジマルカレンダーのチラシ作成はじまる
香港の裏通りにあるような外付けの細い階段を昇り、
3階のシブい鉄の扉の開ける。
その奥にあるのがデザイナーTさんのオフィス。
3.11カラハジマルカレンダーのチラシの打合せを初めて行った。


いくつかの校正や修正をお願いし、文章の内容を考えた。
READYFOR?で資金を集めていることも掲載予定。
担当のSさんに連絡しREADYFOR?のロゴを送っていただいた。
9月7日予定でチラシが出来上がります。
9月8日(火)12:15~12:30頃にはFM軽井沢で
3.11カラハジマルカレンダーの電話取材を予定。
クラウドファンディングはまだまだなじみが薄い資金調達方法。
新規登録やクレジットカード決済など、慣れないと難しい課題があります。
そういう自分も、まだクレジットカードを使ったことがないのが現状。
ラジオやチラシでうまく伝えられるといいのですが・・・。
またカレンダーには引換券を購入いただいた方の
子供たちへの応援メッセージが掲載されます。
365日分届けたいので、ちょっと気になっている人は
購入いただけると嬉しいです。よろしくお願いします。(むらた)

Tさんの愛犬 名前は”つくし”
P.S
チョト嬉しかったこと・・・
近くのスーパー「マツヤ」へ買い物。
ライラックの鮭Tシャツを着た女性を発見。
声はかけられなかったがイベントでなく、
近所で普通に着てくれているのが嬉しい。
被災地が早く普通の町になりますように、
仮設でなく普通の家や学校に通えますように。
リターン
3,000円

①雨ニモマケズ・鮭T サンクスレター
②大槌学園・吉里吉里学園目録の添付資料にお名前記載
③カレンダーに50字以内の応援メッセージ記載
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
①雨ニモマケズ・鮭T サンクスレター
②大槌学園・吉里吉里学園目録の添付資料にお名前記載
③3.11からはじまる日めくりカレンダー 1冊
④風ニモマケズ・鮭手ぬぐい 1枚
⑤カレンダーに50字以内の応援メッセージ記載
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 194
3,000円

①雨ニモマケズ・鮭T サンクスレター
②大槌学園・吉里吉里学園目録の添付資料にお名前記載
③カレンダーに50字以内の応援メッセージ記載
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
①雨ニモマケズ・鮭T サンクスレター
②大槌学園・吉里吉里学園目録の添付資料にお名前記載
③3.11からはじまる日めくりカレンダー 1冊
④風ニモマケズ・鮭手ぬぐい 1枚
⑤カレンダーに50字以内の応援メッセージ記載
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 194

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,819,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 2日

信州中野・専福寺、11時半を告げる「勧農の鐘」守る鐘楼改修
- 現在
- 83,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 37日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,355,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 36日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,273,000円
- 寄付者
- 258人
- 残り
- 29日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,555,000円
- 支援者
- 68人
- 残り
- 8日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日












